たま広報 令和7年9月20日号

発行号の内容
-
イベント
講座・催し物 ~文化 ※記載のないものは無料 ※公式ホームページのトップページにある「広報ID検索」に7桁の数字を入力すると関連ページにアクセスできます ■永山公民館サロンライトコンサート 日時:10月11日(土)午後3時~4時15分(2時45分開場) 場所:永山公民館ベルブホール 対象:未就学児不可 定員:130人(会場先着順) 出演・曲目: ・琉(三線・唄)…島唄ほか ・渡邉理紗子(ピアノ)…ソルフェジェット(バッ...
-
スポーツ
講座・催し物 ~スポーツ ※記載のないものは無料 ※公式ホームページのトップページにある「広報ID検索」に7桁の数字を入力すると関連ページにアクセスできます ■第39回武道祭 日時:10月5日(日)午前9時30分~正午 場所:武道館 内容:演武披露(剣道、少林寺拳法、空手道、居合道、弓道、なぎなた、合気道、太極拳) ID:1003892 申し込み:当日直接会場へ 問い合わせ・主催:(一財)多摩市スポーツ協会 【電話】376...
-
くらし
相談案内 ※原則、電話で予約してください。市外局番は042です。祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)は実施していません。相談は先着順で、無料です。秘密は守られます。お気軽にご相談ください。 ID:1003237 ■生活困窮者自立相談 日時: ・月〜金曜日 午前9時〜午後6時 ・土曜日 午前9時〜午後5時 備考:ひきこもりに関する相談にも応じます 問い合わせ・場所:しごと・くらしサポートステーション(ベル...
-
子育て
相談案内 ~子どもの相談 ※原則、電話で予約してください。市外局番は042です。祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)は実施していません。相談は先着順で、無料です。秘密は守られます。お気軽にご相談ください。 ID:1003237 ■子どもと家庭に関する総合相談 【電話】355-3777(予約不要) ※面接は要予約 日時:月〜土曜日 午前8時30分〜午後6時 備考:虐待に関する相談にも応じます 問い合わせ・場所:こども家庭...
-
くらし
相談案内 ~障がい者の相談 ※原則、電話で予約してください。市外局番は042です。祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)は実施していません。相談は先着順で、無料です。秘密は守られます。お気軽にご相談ください。 ID:1003237 ■障がい者の総合相談 ▽地域活動支援センター「のーま」 日時: ・月〜金曜日 午前9時30分〜午後6時 ・第1・3土曜日 午前9時30分〜午後5時 問い合わせ・場所:マルシェたま(健康センター4...
-
くらし
相談案内 ~暮らしの専門相談 ※原則、電話で予約してください。市外局番は042です。祝日・年末年始(12月29日〜1月3日)は実施していません。相談は先着順で、無料です。秘密は守られます。お気軽にご相談ください。 ID:1003237 ※相談時間は30分(交通事故相談、人権・身の上相談、行政相談は50分)です。法律相談・税務相談の予約は相談日の1週間前から、また、その他の相談は相談日の属する月の1カ月前の月初めの日から受け付け...
-
健康
健康だより ■摂食嚥下機能診療 むせたり、食べることや飲み込むことに困難を感じている方を対象に診療を行っています。 日時:毎月第2木曜日午後2時30分~4時30分 料金:保険診療の自己負担あり 内容:歯科診査など ID:1002786 持ち物:健康保険証、お薬手帳 申し込み・問い合わせ・場所:健康推進課(健康センター) 【電話】376-9149へ ■これならできる!健康・栄養相談 日時:10月7日(火)・27...
-
くらし
受診相談(救急相談、医療機関案内) ID:1002731 ■救急相談 ▽消防庁救急相談センター(24時間) 【電話】#7119【電話】042-521-2323 病院に行くか救急車を呼ぶか迷っている方はご連絡ください。相談医療チーム(医師、看護師、救急隊経験者など)が年中無休で対応しています。 ▽子供の健康相談室 小児救急相談(東京都) 【電話】#8000【電話】03-5285-8898 日時:月~金曜日の午後6時~翌朝8時(土・日曜...
-
くらし
市民のひろば 11月5日号の原稿受け付けは9月19日(金)〜9月29日(月)です(先着30団体)。掲載には条件あり(掲載規定参照)。掲載規定・掲載用紙は公式ホームページに掲載の他、市役所3階秘書広報課、聖蹟桜ケ丘駅・多摩センター駅各出張所、永山公民館で配布 ID:1005206 ※詳細は各連絡先へ。市は関与しません ■会員募集 ※場所は、主な活動場所です ▽貝取テニスクラブ 日時:毎週火・水・土・日曜日、祝日、...
-
健康
10月1日から 多摩市健幸ポイント「TAMAるんるん♪」開始! ~無料アプリでかんたん!楽しく歩いて健幸に!~ 1.「TAMAるんるん♪」とは? ウオーキングや健診受診、イベント参加など、健幸的な行動でポイントが貯まるアプリです。一定のポイントを貯めて指定期間までに応募すると、市内で使える“auPAYクーポン2,000円相当”が抽選で750人に当たります。 対象:18歳以上の市内在住・在勤・在学者 2.アプリ説明会開催! アプリのインストールや基本的な機能を学...
-
くらし
テレビ・映画で出会う街 多摩 たまロケーションサービス(通称「たまロケ」)は、市と協働で、ロケ誘致活動を行っています。 今回は、この初夏地上波テレビと動画配信系のそれぞれで話題となったドラマ2作品の、ロケ撮影支援についてご紹介します。 ■競技かるたに青春をかける高校生を描いた映画『ちはやふる』の新作テレビドラマを撮影支援! 末次由紀原作、広瀬すず主演で大ヒットした映画『ちはやふる』3部作(2016年~2018年公開)。それから...
- 2/2
- 1
- 2