たま広報 令和7年9月20日号

発行号の内容
-
スポーツ
10月13日(祝)快汗スポーツDAY開催 スポーツの秋を満喫しよう! 10月13日(祝)はスポーツの日!スポーツの日にあわせて快汗スポーツDAYを開催します。市内の各スポーツ施設でスポーツ教室やスポーツイベントを開催! ■総合体育館 ▽弓道初心者体験 弓を引いてみませんか? 老若男女問わず誰でも楽しむことができる弓道を体験しよう! 時間:午後0時30分~3時15分 場所:第6スポーツホール 対象:中学生以上 申し込み:当日直接会場へ ▽チャレンジ広場 スポーツホール...
-
子育て
子ども・若者関連情報 ■児童育成手当の所得制限限度額が変わりました 児童育成手当の制度改正により、所得制限限度額が引き上げられました。令和7年6月分の手当から適用されます。 申請対象者:児童育成手当の受給対象となる方で、父母の所得が所得限度額を超過していたため申請されなかった方など 備考:手続き時の持ち物:あり。詳細は、公式ホームページ参照 ID:1003456 問い合わせ:子ども・若者政策課 【電話】338-6851...
-
くらし
障がい者関連情報 ■9月23日(祝)は「手話言語の国際デー」 当日午後6時~午前0時に、聖蹟桜ヶ丘駅前ヴィータ・コミューネ正面広場にある時計塔を、シンボルカラーの青色でライトアップします。 「手話言語の国際デー」は、2017年に国連総会で決議され、手話言語が音声言語と対等であることを認め、ろう者の生活において、手話言語によるコミュニケーションや情報提供が保障されるよう、手話が言語であるという意識を広めることを目的に...
-
くらし
コミュニティセンターから 申し込み・問い合わせは各館へ。申し込みの記載がないものは当日直接会場へ ■貝取こぶし館 ID:1003172 ▽福祉なんでも相談 日時:10月6日(月)午後1時30分〜3時 場所:調理室 ▽元気チェック 日時:10月9日(木)午後1時30分〜2時30分 場所:ホール 内容:介護予防の軽体操 ▽グラウンドゴルフ講習会 日時:10月12日(日)午前9時30分 場所:広場 定員:40人(会場先着順) 持...
-
子育て
子ども・若者の主張 Voℓ.2 皆さんは、今の子どもや若者はどんなことに疑問を感じていると思いますか? このコーナーでは、小学生~大学生世代の皆さんに投稿いただいた川柳の一部をご紹介します。 テーマは「ここが変だよ今の社会!」です。 子どもや若者の考えや思いを社会で受け止め、尊重することが重要です。 ▽令和7年度 入選作品 選挙して 自分の意見 伝えよう (大石花梨・11歳) ・川柳に込められた子ども・若者の思いや背景 選挙の投...
-
スポーツ
多摩市に吹く緑の風 東京ヴェルディ・インフォメーションコーナー No.66 7月20日に多摩市ヴェルディ応援DAYとして開催された東京ヴェルディVSFC町田ゼルビアは0-1で悔しい敗戦となりました。当日は東京ヴェルディの豪華景品が当たる多摩市ヴェルディ応援DAYブースの出展や、多摩市×東京ヴェルディのコラボグッズの販売を行いました。ご来場いただいた市内在住・在勤・在学の皆さん、誠にありがとうございました! 引き続き東京ヴェルディへの熱いご声援をよろしくお願いいたします! ...
-
くらし
わくわくスマホ ■スマホ相談会 ~高齢者向けスマートフォン普及啓発事業~ 日時:10月10日(金) ・午前10時~正午 ・午後1時~4時 場所:永山公民館ギャラリー 対象:スマートフォンの使用について疑問や不安のある60歳以上の都民 定員:同時に2人まで(1人30分の入れ替え制) 持ち物:ご自身が利用しているスマートフォン 主催:東京都 ID:1012630 申し込み:当日直接会場へ 問い合わせ:東京都スマートフ...
-
くらし
いきいきシニア ■うんどう教室(10月~12月) 日時: (1)10月2日、11月6日、12月4日各木曜日午前10時~11時 (2)10月9日、11月13日、12月11日各木曜日午前10時30分~11時30分 場所: (1)乞田・貝取ふれあい広場公園(雨天時は公園周辺で実施) (2)豊ヶ丘南公園(雨天中止) 持ち物:飲み物、帽子、汗拭き用タオル、手袋 備考:動きやすい靴と服装で。10月2日、11月13日は体力つく...
-
イベント
せいせき音フェス2025 街全体で音楽を楽しもう! 聖蹟桜ヶ丘の街が音楽にあふれる周遊型音楽イベント! 街の至る所で、約80組のアーティストが同時進行でライブを行います。今年はワークショップやキッチンカー他、幅広い方が楽しめる企画も開催! 日時:10月4日(土)~5日(日) 場所:聖蹟桜ヶ丘駅周辺の飲食店・商業施設・公園・公共施設など 備考:詳細は、せいせき音フェス実行委員会【URL】https://www.seiseki-otofes.com参照...
-
くらし
高齢者に関する総合相談ができます! ~地域包括支援センター出張相談~ 日常生活で気になることや不安なことがありましたら、お気軽にお立ち寄りください。 備考:担当地区などは下記のとおり ●西部【電話】389-8850 お住まいのエリア:東寺方(3丁目除く)・落川・百草・和田(3丁目除く)・桜ヶ丘・関戸6・貝取(地番) 出張相談日時・場所: ・10/22(水)13:00~14:00 三方の森会館 ・10/27(月)15:00~16:30 カフェシナモン(東寺方1-2-1...
-
くらし
成年後見制度をご存知ですか? 認知症や障がいなどで、お金の管理や契約手続きなどに不安がある… ■成年後見制度とは…? 成年後見制度は、認知症や障がいなどで判断能力が不十分な方の財産管理や契約などを、本人の代わりに家庭裁判所が選任した後見人などが行う制度です。判断能力が回復しない限り亡くなるまで続きます。 ▽例えばこんな困りごとはありませんか? 例1 認知症の親が施設入所や入院する際に多額なお金が必要だけど、親の口座からお金を引...
-
その他
市民参画 ■傍聴 ▽令和7年10月多摩市教育委員会定例会 日時:10月14日(火)・27日(月)午後2時 場所:教育委員会会議室(ベルブ5階) 定員:各10人(会場先着順) 内容:付議案件の報告・決定など ID:1005473 申し込み:当日直接会場へ 問い合わせ:教育振興課 【電話】338-6872
-
くらし
市政その他のお知らせ ■(仮称)連光寺六丁目農業公園のオープンに向けた取り組みをしています! 里山の自然環境を保全しながら、農体験ができる場を整備予定です。 ▽設計説明会(全2回) 日時: (1)10月26日(日)午前10時~11時30分 (2)28日(火)午後6時~7時30分 場所: (1)市役所東庁舎会議室 (2)連光寺東部集会所 定員:(1)20人、(2)15人(いずれも会場先着順) 内容:整備内容の説明 ID:...
-
しごと
求人・募集 ■食品ロス削減に協力いただける「mottECO協力店」 ~mottECO!知っテコ!使っテコ!2025~ mottECOとは、環境省が提唱する、飲食店で食べきれなかった料理を利用者の「自己責任」で持ち帰る行為の愛称です。市では、飲食店での食べ残しによる食品ロスを削減するため、食べ残しの持ち帰りの普及・定着を図る「mottECO普及推進事業」を行います。ご協力いただける飲食店を募集します。 日時:1...
-
くらし
いざ、国勢調査! 国勢調査2025 調査期日:2025年10月1日 ■国勢調査員がご自宅に伺います! 9月20日(土)から、国勢調査員証を携帯した調査員が各世帯を訪問します。調査書類を配布しますので、ご回答をお願いします。ご不明な点がありましたら、下記コールセンターまでお問い合わせください。 多摩市国勢調査コールセンター(午前9時~午後7時) 【電話】03-6632-8686 ■インターネット回答がおすすめ! 国勢調査は、インターネ...
-
イベント
講座・催し物 ~教育 ※記載のないものは無料 ※公式ホームページのトップページにある「広報ID検索」に7桁の数字を入力すると関連ページにアクセスできます ■電子図書館を使ってみよう! 日時:9月24日(水)午前11時~正午 場所:中央図書館サテライトカウンター前 内容:スマートフォンやパソコンから楽しめる多摩市電子図書館の便利な使い方紹介 持ち物:ご自身のスマートフォン・タブレットなど(お持ちの方のみ) 備考:詳細は図...
-
イベント
講座・催し物 ~暮らし ※記載のないものは無料 ※公式ホームページのトップページにある「広報ID検索」に7桁の数字を入力すると関連ページにアクセスできます ■八ヶ岳南麓フェア2025「標高1000メートル!八ヶ岳南麓高原の魅力発見」 日時:9月27日(土)午前10時~午後5時 場所:グリナード永山どんぐり広場(永山1-4) 内容:友好都市である長野県富士見町、および隣接する長野県原村・山梨県北杜市も含めた「八ヶ岳南麓高原...
-
イベント
講座・催し物 ~環境 ※記載のないものは無料 ※公式ホームページのトップページにある「広報ID検索」に7桁の数字を入力すると関連ページにアクセスできます ■グリーンライブセンター収穫祭 日時:10月4日(土)午前10時~正午 場所:グリーンライブセンター コミュニティガーデンandファーム 内容:春にみんなで植えたサトイモ・サツマイモを収穫して食べよう 持ち物:軍手、汚れても良い靴 備考:自分が植えた苗を掘れない場合あ...
-
しごと
講座・催し物 ~はたらく ※記載のないものは無料 ※公式ホームページのトップページにある「広報ID検索」に7桁の数字を入力すると関連ページにアクセスできます ■創業女子会 ~セミナーand先輩起業家体験談~ 日時:(1)10月27日(月)、(2)11月20日(木)、各午後1時~4時 場所:キャリア・マムホール(落合1-46-1 ココリア多摩センター5階) 対象:創業に興味・関心のある女性 定員:各20人(申し込み先着順) ...
-
イベント
講座・催し物 ~健康・福祉 ※記載のないものは無料 ※公式ホームページのトップページにある「広報ID検索」に7桁の数字を入力すると関連ページにアクセスできます ■健康づくり推進員主催事業 備考:動きやすい靴と服装で。試行でウオーキング用ポール持参可(ノルディックポールは不可)。雨天中止 ▽10月の月例ウオーキング 日時・集合: (1)10月7日(火)…グリナード広場(永山1-4) (2)14日(火)…九頭龍公園 (3)21日...
- 1/2
- 1
- 2