広報日の出 令和7年(2025年)9月号

発行号の内容
-
文化
令和七年 春日神社・八幡神社例大祭 平井祭 ■宵宮 9月27日(土) 18時~21時 神輿渡御・山車巡行 19時50分頃 神輿(2基)・山車(5台)の競合い 日の出歯科医院前 ■本宮 9月28日(日) 11時~21時 神輿渡御(18時まで)・山車巡行 19時50分 頃山車(5台)の競合い 日の出歯科医院前 ■ユネスコ無形文化遺産「風流踊」下平井の鳳凰の舞 国指定重要無形文化財 ○27日(土) 時間は予定 15時40分 三吉野会館 16時25...
-
イベント
10月13日(月・祝)は記念事業を楽しむ日 記念式典&イベント同日開催! 日の出町合併70周年・町制施行50周年を記念して、10月13日(月・祝)に周年記念式典とご家族で楽しめるイベントを同日開催し、周年記念を盛り上げます! ■日の出 町合併70周年・町制施行50周年記念式典 日時:10月13日(月・祝) 午後1時~2時 会場:イオンモール日の出3階 イオンシネマ ※記念式典は、ご招待者のみ入場いただけます ■お楽しみイベント み...
-
イベント
合併70周年・町制施行50周年記念事業 シニアはつらつ事業の開催 共催:日の出町・日の出町社会福祉協議会 敬老の日のお祝いとして、町長、社会福祉協議会会長、町議会議長と記念写真を撮影する「シニアはつらつ撮影会」や、65歳以上の方を招待し「シニアはつらつシネマの集い(映画鑑賞会)」を開催いたします。 ■シニアはつらつ 撮影会 9月29日(月) 場所:日の出町役場3階 第1・第2会議室 対象者:令和7年9月15日現在、満77歳、満88歳、満99歳、満100歳 参加方...
-
くらし
国勢調査2025 ■国勢調査が実施されます 国勢調査は、わが国の最新の実態を明らかにする調査で10月1日を調査期日として、全国一斉に行われます。 日本国内に住んでいるすべての人と世帯を対象とする、国の最も重要な統計調査です。 ■調査員が伺います 調査員が9月中旬に皆さんのお宅を訪問し、調査書類を配布します。調査書類のうち、「インターネット回答依頼書」にインターネットでの回答方法の詳細が記載されていますので、ご確認を...
-
くらし
お知らせ ■参議院議員選挙の投・開票結果 7月20日(日)に行われた参議院議員選挙の、日の出町における投・開票結果は次のとおりです。 当日有権者数:男6,523人/女6,849人/計13,372人 ○東京都選出 投票者数と投票率:男3,738人(57.30%)/女3,776人(55.13%)/計7,514人(56.19%) 有効投票:7,174票 無効投票:340票 投票総数:7,514票 [東京都選出選挙...
-
くらし
日の出町議会 第3回(9月)定例会日程 問合せ:議会事務局 庶務議事係 【電話】042-588-5148
-
くらし
福祉とけんこう ■休日・祝日の医療機関案内 診療時間は全て午前9時〜午後5時。歯科診療は、お問い合わせのうえ受診してください。診療は急患に限り診療し、往診はいたしません。 ○休日診療 ○休日祝日歯科診療 ■心身障害者医療費助成制度受給者証は9月1日で更新 9月はマル障受給者証の更新月です。引き続き対象となった方には受給者証を送付済みです。ご確認ください。 また、制度についての詳細は問い合せください。 問合せ:福祉...
-
くらし
災害時の断水に備えましょう! 断水した時に水を確保する方法を、あらかじめ確認しておきましょう。 Q.断水になったら、どこで水をもらえますか? A.断水になったら、文化の森給水所(平井3075番地)で、水をお配りします。 Q.断水地域や水を配っている場所、復旧見込等の情報は、どのようにして得られますか? A.水道局のホームページやX(エックス)等で随時お知らせします。いざという時のために、水道局ホームページのお気に入り登録や、X...
-
くらし
環境・まちづくり ■循環組合の焼却灰の放射性物質測定結果 東京たま広域資源循環組合は、日の出町内のエコセメント化施設へ搬入する焼却灰(主灰・飛灰・飛灰固化物)の放射性物質濃度、二ツ塚処分場とエコセメント化施設周辺の空間放射線量の測定を行っています。 7月2日~30日に行った調査結果は、全ての調査で基準値以下でした。なお、測定した数値は、企画財政課でご覧いただけます。 問合せ:企画財政課 企画係 【電話】042-58...
-
くらし
税金 ■9月の夜間・休日の納税窓口 夜間:9月18日(木) 午後7時30分まで 休日:9月20日(土)・21日(日) 午前9時~午後1時まで 問合せ:税務課 納税係 【電話】042-588-4107 ■納期限のお知らせ 9月30日(火)は「固定資産税・都市計画税、国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料」第3期納期限です。忘れずに納付しましょう。 問合せ:税務課 納税係 【電話】042-588-...
-
くらし
保険・年金 ■年金相談会を開催します 年金の専門家(社会保険労務士)による予約制の個別相談です。 日時:9月18日(木) 午前9時~午後4時(正午〜午後1時は除く) ※相談時間は、おおむね30分以内 場所:役場1階 町民談話室 持物:相談に関する書類など 申込:前日までにネット予約または町民課保険年金係へ電話予約 問合せ:町民課 保険年金係 【電話】042-588-4110 ■国民年金は60歳以降でも任意加入...
-
しごと
募集 ■会計年度任用職員(学校清掃環境整備員)を募集します 募集人数:1名 業務内容:校舎内外の清掃及び施設の補修及び整備、文書送達受領等連絡 応募資格: ・年齢の上限はありません ・学校運営に理解のある方 ・普通自動車免許をお持ちの方 勤務場所:日の出町立本宿小学校 任用期間:令和8年3月31日まで(勤務成績が良好な場合に限り、再度の任用制度あり) 勤務時間:午前7時~午後3時30分までの休憩時間を除...
-
くらし
ご案内 1 ■9月は東京都の自殺対策強化月間です ~自殺防止! 東京キャンペーン~ 東京都では、自殺の防止などに関する都民の理解を促進するため、9月を自殺対策強化月間として、「自殺防止! 東京キャンペーン」を展開しています。 詳しくは二次元コードを読み込み東京都ホームページをご覧ください。 ※二次元コードは本紙11ページをご覧ください。 問合せ:東京都保健医療局 保健政策部 健康推進課 自殺総合対策担当 【電...
-
くらし
ご案内 2 ■巡回相談窓口開設(東京都委託事業) ~あなたの抱えている生活の不安や心配をご相談ください~ 日時:毎週木曜(年末年始・祝日除く) 午後1時30分~3時30分 場所: ・第1・3・5木曜…やまびこホール ・第2・4木曜…ひのでグリーンプラザ 対象:町内在住で経済的な問題で生活に困っている方、長く失業している方や働いた経験がない方、ひきこもりやニートで悩んでいる方、家計のやりくりが苦手な方、子どもの...
-
くらし
みんなの図書館 9月 図書館からのお知らせ 開館日:火曜日〜日曜日 午前10時〜午後5時 休館日:毎週月曜日、第3火曜日(資料整理日)・祝日 ※9月の第3火曜日は9月16日です。 ■休館のお知らせ いつも日の出町立図書館をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、館内照明のLED化工事のため、下記の日程で休館とさせていただきます。ご不便ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 休館日:令和7年10月6...
-
子育て
こそだて ひので ■令和7年度 小学校新1年生の健康診断 来春小学校に入学するお子さんの健康診断を行います。 ・10月23日(木) 大久野小学校 ・11月5日(水) 平井小学校 ・10月30日(木) 本宿小学校 対象のお子さんがいる家庭に「就学時健康診断通知書」を送付します。 就学にあたり法律で定められた健診となりますので、必ず受診してください。 10月中旬までに通知が届かない場合は、お問い合わせください。 問合せ...
-
子育て
児童館からのお知らせ 9月 ※詳細は全て9月のじどうかんだより、チラシ、メール等をご覧ください。 ●臨時休館日のおしらせ 27日(土)・29日(月) 地域祭礼の為、児童館はお休みです。 ■小中学生対象 ◇〇〇の日のお知らせ ・将棋の日…3日(水) 午後2時~4時 ・囲碁・チェス・オセロの日…11日(木) 午後2時~4時 ・コマの日…17日(水) 午後2時~3時 ・バスケの日…24日(水) 午後2時~4時30分 ※コマ・バスケ...
-
子育て
大正保育園からのお知らせ ■アンブレラマーカーを作ろう かわいい傘タグを一緒に作りませんか? 日時:9月10日(水) 午前10時~10時40分 対象:未就園児の親子 定員:親子3組 費用:無料 ■おみせやさんごっこ 子どもたちが作った品物を自分で作ったバックに入れて、ショッピングを楽しみましょう!! 日時:9月19日(金) 午前10時〜11時頃まで 対象:未就園児の親子 費用:無料 定員:親子5組 ※駐車場、有ります。 申...
-
子育て
日の出幼稚園からのお知らせ ■未就園児園庭開放「さくらんぼひろば」 日の出幼稚園の広い園庭に遊びに来ませんか?砂場が人気の遊びスポットですが、他にもすべり台やアスレチックなどの遊具、緑豊かな山(斜面)もあります。ぜひ一度ご来園ください。 日時:9月5日(金)、12日(金)、19日(金)、26日(金) 午前10時~11時30分(受付は午前10時20分まで) 対象:お子さんが歩けるようになったら、親子でご参加いただけます。(歩け...
-
子育て
大久野保育園・みんなのひろば『バトン』からのお知らせ ■大久野保育園みんなの広場『バトン』 『バトン』に遊びに来ませんか。 日時:月曜日〜金曜日(祝日は除く) 午前10時〜午後3時 ■年齢に合った3つの庭で遊ぼう 着替え・タオルも持ってきてね。 ■9月の製作 『とんぼのめがね』 施設使用料:無料 いつでも気軽にお越しください。 ■ボディコンディショニングストレッチ 先着5人無料 一緒に身体を動かして気分もリフレッシュしませんか? 日時:9月11日(木...
- 1/2
- 1
- 2