長岡市政だより 令和7年5月号

発行号の内容
-
くらし
長岡まつり大花火大会空き駐車場を有料で貸し出しませんか
軽自動車1台分から貸し出しOK 昨年度は2日間で約6,000台! 会場周辺の混雑や迷惑駐車を防ぐため、空きスペースを駐車場として有料で貸し出せるサービス「軒先パーキング」の協力者を募集中です。決済までの手続きがウェブで完結します。詳しくは、軒先パーキングのホームページで。 日時:8月2日(土)・3日(日) ★貸し出しの例 花火観覧会場から徒歩15分 15,000円/台 今年から、50台以上の駐車場…
-
くらし
納期限は6月2日(月)です
・軽自動車税(種別割)(全期) ・介護保険料(2期) ※支払いは口座振替が便利です
-
くらし
急患診療のお知らせ
診療時間外などに具合が悪くなったときにご利用ください。なお、感染症の院内感染を防ぐため、必ずマスクを着用してください。また、歯科を受診する場合は、受診前に必ず電話で相談してください。診療費の支払いは現金のみです。 場所:さいわいプラザ1階 持ち物:マイナンバーカード(保険証または資格確認書)、医療費助成の受給者証(ある人) ※産婦人科は在宅当番医制です(日曜・祝休日のみ)。お問い合わせは休日・夜間…
-
子育て
お子さんが市政だよりに掲載されるかも!?ちびっこモデルを毎月募集しています
市公式LINEを通して毎月「ちびっこモデル」を募集しています。 たくさんのご応募をお待ちしています! ◆応募方法市 公式LINEの選択受信サービス「子育て」を登録している人に届く「ちびっこモデル募集」の申し込みフォームから ※配信日は毎月異なります ◆当選者特典 撮影データ5枚程度プレゼント 問合せ:広報・魅力発信課 【電話】39・2202
-
その他
みんなのひろばについて
市民サークル、国・県などの催し情報、会員募集などを掲載しています。 ▽原稿締め切り 7月号は5月23日(金)(必着)、8月号は6月23日(月)(必着)。開催日や申し込み締め切りが【7月号】7月10日(木)、【8月号】8月3日(日)以降のものに限ります ▽提出先 〒940-8501広報・魅力発信課へ郵送、持参、【FAX】39・2272、専用フォーム ※応募多数の場合、掲載できないことがあります 次に…
-
イベント
みんなのひろば~催し(1)
■長岡クラフトフェア 日時:5月10日(土)・11日(日)午前10時〜午後4時30分(11日は午前9時30分から) 場所:千秋が原ふるさとの森 問合せ:同実行委員会・堀口さん【電話】080・6718・1838 ■カキツバタ救出大作戦 日時:5月11日(日)午前9時〜11時 場所:東山ファミリーランド内自然観察林 内容:カキツバタの生育環境の復元 申込み:森林インストラクターと市民有志・松田さん【電…
-
イベント
みんなのひろば~催し(2)
■講演会「雨を貯めて活用する暮らし」 日時:5月25日(日)午後2時〜4時 場所:宮内コミュニティセンター分館 講師:NPO法人雨水市民の会副理事長・松本正毅さん 定員:30人〔先着〕 申込み:5月24日(土)までにながおか自然エネルギー・向後さん【電話】090・1469・8855へ ■講演会「ピースボートから見る憲法9条」 日時:5月31日(土)午後1時30分〜4時 場所:中央図書館 講師:NG…
-
スポーツ
みんなのひろば~スポーツ
■ダミーナイフ格闘術 日時:5月19日(月)午後6時〜7時30分 場所:アオーレ長岡 定員:10人〔先着〕 料金:500円 問合せ:越後武芸館・小熊さん【電話】080・1275・2168 ■長岡勤労者山岳会 鋸山クリーンハイク登山 日時:6月1日(日)午前8時〜午後3時 集合:蒼柴神社駐車場 料金:500円 申込み:5月24日(土)までに梶山さん【電話】090・2847・3552へ ■信濃川ノルデ…
-
健康
みんなのひろば~健康
■反り腰で悩む女性必見!おうちでもできるセルフ骨盤矯正ストレッチ法 日時:5月10日(土)午前10時〜11時 場所:Wiseスペース802号室(大手通2) 定員:10人〔先着〕 料金:1,500円 申込み:5月8日(木)までにセルフケア推進事務局・田中さん【電話】070・4009・0910へ ■笑いヨガ無料体験会 日時:5月15日(木)午後1時30分〜2時30分 場所:アオーレ長岡 定員:50人〔…
-
くらし
みんなのひろば~くらし
■自動車税(種別割)の納期限は6月2日(月)です 自動車税は4月1日現在の所有者に1年分が課税されます。納付可能な金融機関や納付方法は、県ホームページで確認してください。 問合せ:県地域振興局収税課 【電話】38・2510 ■空き家売却解体無料相談会 日時:5月6日(休)・11日(日)・15日(木)午前11時〜午後4時、21日(水)・28日(水)午前10時〜正午 定員:各5人〔先着〕 場所・申込み…
-
くらし
みんなのひろば~募集
■長岡混声合唱団団員 日時:毎週水曜日午後7時〜9時 場所:さいわいプラザなど 料金:月5,000円、年会費1,000円 申込み:鷲頭さん 【電話】090・2750・8753 ■長岡まつり平和祭の和太鼓演奏者 日時:7月31日までの午後6時30分〜9時(週1回程度) 場所:リリックホール 対象:中学生以上 料金:4,000円 問合せ:悠久太鼓連合会・三条さん 【電話】090・7224・6955 ■…
-
その他
今月の表紙
明治時代に造られた越路地域のもみじ園。約4,000平方メートルの敷地に樹齢150年~200年のもみじや山桜などが植えられ、春は桜、初夏は新緑、秋は色鮮やかな紅葉が訪れる人を魅了します。 新緑の見頃は5月中旬~6月下旬。木々のみずみずしさを感じながら散策してみてはいかがでしょうか。散策の合間に周辺のカフェやレストランで休憩するのもお薦めです♪
-
子育て
リニューアルオープン 悠久山公園 子育てエリア
悠久山公園の名物「大型滑り台」がある子育てエリアを全面リニューアル!遊具の改修やトイレ・屋根付き休憩施設の設置、芝の広場を整備するなど、子どもたちが安全に遊び、保護者も安心して見守ることができるエリアに生まれ変わりました。ぜひ家族みんなでご利用ください。 ※5月2日(金)から利用できます 大人気!ふわふわドームが登場 ミニ滑り台やブランコなど、小さなお子さん向けの遊具も♪ ◆5/5(祝)こどもの日…
-
イベント
5/24(土)25(日)花いっぱいフェア
時間:午前10時~午後4時 場所:市民防災公園 内容:グリーンマーケット、花づくり機械の展示、花のコンサートなど ★花いっぱいフェア開催協議会への協賛企業を募集中です 緑化への関心を向上させることを目的に、花いっぱいフェアの開催や長岡駅前市民プランター作りなどを行っています。協賛をお願いします。 ◆フラワースタンプラリー 国営越後丘陵公園、県立植物園、みつけイングリッシュガーデン、緑花センターを巡…
-
その他
人口と世帯(4月1日現在)
人口/253,871人(-854) 世帯数/110,366世帯(+1) ※( )内は前月比
-
その他
その他のお知らせ(長岡市政だより 令和7年5月号)
◆長岡の話題、ほぼ毎日更新中! ・Facebook ・LINE ・Instagram ◆市政だよりはアオーレ長岡総合ガイド、西サービスセンター、各支所などに設置しています ***** 長岡市政だより 2025.5 No.848 発行:長岡市(令和7年4月25日発行) 〒940-8501 新潟県長岡市大手通1-4-10 【電話】0258・35・1122(代) 編集:広報・魅力発信課 【電話】0258…