イベント みんなのひろば~催し(1)

■長岡クラフトフェア
日時:5月10日(土)・11日(日)午前10時〜午後4時30分(11日は午前9時30分から)
場所:千秋が原ふるさとの森
問合せ:同実行委員会・堀口さん【電話】080・6718・1838

■カキツバタ救出大作戦
日時:5月11日(日)午前9時〜11時
場所:東山ファミリーランド内自然観察林
内容:カキツバタの生育環境の復元
申込み:森林インストラクターと市民有志・松田さん【電話】080・5401・9391

■山古志二十村郷山菜採りの会
日時:5月10日(土)・14日(水)午前9時〜午後2時
集合:長岡駅東口
内容:山菜採取・調理
対象:小学生〜65歳
定員:各5人〔先着〕
料金:各2,000円
申込み:5月10日(土)までに闘牛と錦鯉の伝統文化を守る会・篠田さん【電話】090・6700・7980へ

■昔話を楽しむ‼講座
日時:5月17日(土)・31日(土)午後1時30分〜3時30分
場所:さいわいプラザ
申込み:5月15日(木)までに長岡民話の会【電話】090・5797・5719へ

■親子で遊べる昆虫観察ウオーク
日にち・場所:5月17日(土)…馬高縄文館、31日(土)…藤橋歴史の広場
時間:午前9時30分〜11時30分、午後1時〜3時(荒天時中止)
定員:各10組〔先着〕
料金:子ども1人500円
申込み:各開催日の3日前までに昆虫はかせネットワーク・鈴木さん【電話】090・9529・0772へ

■映画上映会「夢見る小学校」
日時:5月18日(日)午前10時〜午後0時30分、2時〜4時30分
場所:ミライエ長岡
定員:各70人〔先着〕
料金:各1,000円(高校生以下無料)
申込み:夢みるまんなか実行委員会・角屋さん【電話】090・8681・4053

■アフリカンフェスタ!
日時:5月18日(日)午前10時〜午後5時
場所:アオーレ長岡
内容:講演、飲食販売、映画上映(定員:160人〔先着〕料金:1,000円。当日200円増)など
問合せ:同実行委員会(お好み焼き花月内)【電話】36・3366

■県立歴史博物館 春季企画展記念講演会「古代ガラスの輝き」
日時:5月18日(日)午後1時30分〜3時
講師:国士舘大学イラク古代文化研究所・宮下佐江子さん
場所・申込み:同館【電話】47・6130

■長岡郷土史研究会講演会「長岡の足軽 その職務と人事について」
日時:5月24日(土)午後2時〜3時30分
定員:60人〔先着〕
場所・問合せ:同会事務局(歴史文書館内)【電話】36・7832