広報おぢや 2025年5月号

発行号の内容
-
くらし
市役所人事異動
※( )内は前職です。 ■異動(令和7年4月1日付) ▽一般事務職 【政策監】 ・行財政政策監(総務課長・会計管理者兼務)・真島新一 【課長級】 ・小千谷観光協会派遣・波間陽一(文化スポーツ課長) ・文化スポーツ課長・大矢尚(商工振興課U・Iターン支援室長・昇任) ・商工振興課U・Iターン支援室長・髙橋慶蔵(ガス水道局参事) 【課長補佐級】 ・防災安全課参事・佐藤哲也(議会事務局参事) ・福祉課参…
-
くらし
令和7年10月運行開始(予定)AIオンデマンド交通の愛称を募集しています!
高齢者などの移動支援対策、9月末に廃止となる循環バスの代替交通として、10月から「小千谷市AIオンデマンド交通」の運行を開始します。 どなたでも利用できるこのAIオンデマンド交通が、市民のみなさんに広く親しまれ、長く愛される交通手段となるよう、愛称を募集しています。 ※応募方法などの詳細は、市ホームページをご覧ください。 AIオンデマンド交通とは、人工知能(AI)を活用して、利用者の予約に応じて運…
-
健康
フレイル予防のための運動器科学講座が送る健康情報
フレイルは社会全体の病です。老若男女全ての市民の健康と幸せ無くして防げません。このコーナーでは、健康に役立つ情報を幅広くお届けします。 ■乳がん検診のすすめ JA新潟厚生連小千谷総合病院 外科医師 山浦久美子さん ▽マンモグラフィ検査って痛いの? 乳がん検診といえばマンモグラフィ検査です。「痛いから嫌だ」「エコー検査の方がよく分かるんでしょ」という声も聞きます。しかし、痛いほど押し潰すのには理由が…
-
健康
特定健康診査受診券を送付します
特定健康診査(特定健診)は、メタボリックシンドロームに着目した生活習慣病予防のためのもので、医療保険者が40歳~74歳の加入者に対して実施する健診です。 市の特定健診と総合健診の受診時に必要な「特定健康診査受診券」を送付します。 対象:「小千谷市国民健康保険」に加入している40歳~74歳の方 送付時期:5月上旬 ※1日人間ドック申込者への送付はありません。 ※特定健康診査受診券は、健診当日にマイナ…
-
健康
検診日程
・住民検診調査票で申込をした方は、順次受診通知書を発送します。必ず受診通知書が届いてから受診してください。 ・受診通知書が届いていない方で受診を希望する方、申込の取り消しをする方は、ご連絡ください。詳細は本紙P.25掲載の二次元コードからご確認ください。 ・市外に転出した時点で小千谷市の健(検)診を受けられなくなります。 ◆特定健康診査・胸部レントゲン検査日程 ◆子宮頸がん検診・乳がん検診日程 ◆…
-
健康
令和7年度から帯状疱疹ワクチンの定期接種を開始します
今年度から65歳以上の方などを対象に、帯状疱疹ワクチンの定期接種を開始します。対象者は年度によって異なりますので、接種の機会を逃さないようにご注意ください。 ※ワクチンは2種類あり、接種方法や効果、持続期間、副反応などの特徴が異なります。 対象者:接種当日に小千谷市の住民であり、次のいずれかに該当する方 ・令和7年度内に65・70・75・80・85・90・95・100歳を迎える方または101歳以上…
-
健康
おぢや健康こいこいポイントチャレンジ!
健康づくりの意識向上と運動習慣の定着を目的とした健康ポイント事業です。健診受診や健康に関するイベントへの参加、ご自身の健康管理に取り組むことでポイントがたまります。30ポイントためた応募者の中から抽選で景品を進呈します。 対象者:18歳以上の市民(高校生は除く) 対象期間:~令和8年1月31日(土) 参加方法 (1)ポイントカードを準備する(5月~配布開始) ※ポイントカードは、市役所市民ホール、…
-
くらし
ミニ情報
■小千谷縮・夏きもの着始め会/7th 日時:6月7日(土)午後1時~ 会場:魚新元町店 内容:着物とお酒でお座敷体験 料金:9000円 その他:チケット販売所 ・織物組合2階 ・高留商店 問い合わせ:おぢや観光プロジェクト 【電話】090・9015・3598 ■小千谷市民ソフトバレーボール大会 日時:6月29日(日) ・午前8時~受付 ・午前8時30分~開会式 ・午前8時50分~競技開始 会場:東…
-
くらし
各種相談日程
-
くらし
6月期 公営住宅入居者募集
入居可能日:6月2日(月) 申込:5月15日(木)までに、申込書を建設課へ提出してください。申込書は建設課にあります。 入居条件:条件の詳細はお問い合わせください。 その他:入居申込の前にあらかじめご相談ください。その際、源泉徴収票など世帯の所得がわかる書類をご持参ください。所得により家賃の減免があります。 ▽市営住宅:小千谷市が運営する公営住宅です。 ▽特定公共賃貸住宅:ファミリーに最適なお部屋…
-
くらし
作ってみてね!この料理 簡単×ヘルシー☆~揚げないスコップコロッケ~
じゃがいもが持つビタミン類の中で最も多く含まれているのがビタミンCです。じゃがいものビタミンCは加熱などで壊れにくいのが特徴で、抗酸化作用や美肌効果などが期待できるほか、高血圧予防やむくみ改善につながるカリウムも豊富に含まれています。 整形をせず、パン粉を炒ることでサクサクとした仕上がりとなり、満足感のある1品です。 《材料》(4人分) じゃがいも…3個(390g) 玉ねぎ…1個(200g) 合い…
-
くらし
まちのうごき(3月末現在)
-
その他
広報クイズ&感想
正解者の中から抽選でプレゼントをお送りします 今月のプレゼント(5人) 一氣1,500円OFFクーポン券 Dining Booth 一氣 4月から営業時間が変わりました:17:30~24:00 城内1-8-25サンプラザ1階 【電話】83-2244 応募方法:郵便番号、住所、氏名と(1)クイズの答え、(2)広報誌へのご意見・ご感想を必ず記入してご応募ください。 応募先: 〒947-8501 企画政…
-
その他
編集室だより
この春から(さ)さんに代わって広報を担当することになりました。私は出身が市外なので、これまで気づいていなかった小千谷の魅力を知るとともに、みなさんにお届けできるようがんばります!(な)
-
その他
その他のお知らせ(広報おぢや 2025年5月号)
■まちがい探しにチャレンジ! 本紙9ページ掲載の2つの絵には5つのまちがいがあります。じっくりと絵を見てまちがいを探しましょう。 今回のイラストテーマは、「錦鯉の里の庭園池」です。 答えは本紙16ページをご覧ください。 脳活できましたか?裏表紙の「広報クイズ&感想」コーナーから、何個のまちがいを見つけられたかぜひ教えてください。 次回のまちがい探しは、広報おぢや8月号に掲載予定です。お楽…