広報くろべ 2025年4月号

発行号の内容
-
くらし
〔市民病院〕通院支援アプリ(LifeMark-コンシェルジュ) 診察状況お知らせ機能が追加
電子カルテの情報と連携して患者の通院をサポートするスマートフォン向けのアプリ「LifeMark-コンシェルジュ」に、『診察状況お知らせ機能』が追加されました。 ・診察状況が確認でき、診察の順番が近づくと、スマートフォンに通知でお知らせします。 ・待合ではなく、カフェや売店、車の中などスマートフォンの通信ができる場所であれば、どこでもお待ちいただけます。 ◆アプリの登録方法 (1)アプリをインストー…
-
子育て
子育て支援 Child care support
子育てに関する相談や講座、親子で参加できる教室です。 4月1日(火)~5月5日(月・祝)分 ※ほがらか子育て支援センター、子育て相談ルームは土曜日も開館します ◆ほがらか子育て支援センター (*1)対象:すべての子どもに関すること (*2)対象:乳幼児に関すること ・子育て相談ルーム 【電話】57-0483(相談専用ダイヤル) 問合せ:ほがらか子育て支援センター くろべ市民交流センター「あおーよ」…
-
子育て
KUROBE アイドル Photo
◆写真大募集! 広報くろべにお子さんの笑顔を載せてみませんか? 市内在住の小学校入学前のお子さんを募集しています。 住所、氏名、連絡先、お子さんのお名前(ふりがな)、生年月日(和暦)を記入し、写真をメールしてください。 問合せ:企画情報課 【電話】54-2115【メール】[email protected]
-
健康
医療・健康 Medical・Health
◆健康づくり栄養教室 受講者募集 生涯を通じて健康に生活するためには、日々の食生活を見直し、生活習慣病を予防することが大切です。栄養バランスや調理の基本など家庭で活かせる知識を楽しく学びませんか? *教室は、食生活改善推進員養成講座を兼ねています。 期間:5~10月 *全7回 内容:講義、調理実習など 定員:12名 参加費:実習教材費(各回500円) 場所:あおーよ 申込:4月18日(金)まで 問…
-
くらし
〔Information〕お知らせ(1)
◆市役所窓口の時間を延長します 4月4日(金)は、19:00まで窓口業務を延長します。 *住所異動の届出には、身分証明書(本人確認書類)が必要です! *転入・転居届は2週間以内に届出が必要です。転出届は2週間前から届出ができます。 *マイナンバーカードを使用し、マイナポータルから転出届をオンラインで提出できます。 ◆マイナンバーカードの申請・受取の休日窓口を開設 対象:市役所の開庁時間に来られない…
-
くらし
〔Information〕お知らせ(2)
◆令和6年能登半島地震災害義援金の受付期間が延長されました 皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。 受付場所:福祉課、宇奈月サービスセンター 受付期間:令和7年12月26日(金)まで 8:30~17:15(土日祝日除く) *詳しくは市HP(ホームページ)をご覧ください。 問合せ:福祉課 【電話】54-2502 ◆高齢者向け定期券の購入費助成 富山地方鉄道株式会社の定期券(ゴールドパス、夫…
-
くらし
高齢者補聴器購入費用助成の限度額が変更となります
よりご活用いただきやすい助成制度とするため、令和7年4月から高齢者補聴器購入費用助成の限度額を引き上げます。 助成限度額 *限度額引上げの対象となる補聴器は、令和7年4月1日以降に購入した補聴器となります。 問合せ:福祉課 【電話】54-2502
-
くらし
農業用水路への転落事故に気をつけて!
-
くらし
富山県警公式アプリ「とやまポリス」がリリース!
犯罪情報や不審者情報、交通情報などの各種情報配信のほか、皆さまの安全・安心な生活に役立つ機能を搭載しています。ぜひご活用ください。 ◆アプリのインストール ・iOS用 ・Android用 問合せ:黒部警察署 【電話】54-0110
-
くらし
〔Information〕募集
◆令和7年度「ちびっこわんぱくスポーツ教室」の申込みが始まります! 小学生を対象に、様々なスポーツの中から好きな種目を選択できる教室です。 日程:〔1期〕6~8月、〔2期〕9~11月、〔3期〕12月~翌年2月 申込期間:4月4日(金)~20日(日) 年会費:1,000円 受講料:1,200円/種目(新規の方はカード代500円が別途必要) *定員となった種目については抽選となる場合があります。 *種…
-
イベント
〔Information〕生涯学習文化スクエア 「ぷらっと」(旧中央公民館)
開館:8:30~22:00 休館:4月7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)、30日(水) ◆春のぷらっとイベント 参加無料 日時:4月26日(土) 10:00~12:00 〔第1部〕ゆかいな仲間たちの吹奏楽 10:00~10:40 *申込不要 〔第2部〕絵手紙体験教室 11:00~12:00 *要申込(【電話】65-1810) *定員10名、先着順 *定員に余裕があれば当日受付可 …
-
イベント
〔Information〕吉田科学館
開館:9:00~17:00 休館:4月7日(月)、14日(月)、21日(月)、28日(月)、30日(水) ◆岩石・鉱物標本公開 日時:4月19日(土) (1)10:00~10:30 (2)10:40~11:10 (3)11:20~11:50 定員:各回5名まで 申込:4月1日(火)~ 科学館HP(ホームページ)から申込み ◆貸切プラネタリウムプラン ご家族・観光客等、個人のお客さまを対象に、プラネ…
-
イベント
〔Information〕黒部市立あおーよ図書館
開館時間: 日・月・水・木・祝…9:00~19:00 金・土…9:00~20:00 休館:4月1日(火)、8日(火)、15日(火)、22日(火)、24日(木) ◆おやつな絵本でいただきます! 期間:4月2日(水)~5月28日(水) 読んだらお腹が空いちゃうかも。こどもの読書週間に合わせておやつの絵本を展示・貸し出します。 ◆暮らしの中の法律ガイド 期間:4月25日(金)~5月28日(水) 知ってお…
-
イベント
〔Information〕うなづき友学館
開館:9:00~18:00 休館:4月7日(月)、14日(月)、21日(月)、24日(木)、28日(月)、30日(水) ◆宇奈月図書館 ◇「熱くなれ!スポーツ小説の世界」展 期間:4月19日(土)~5月25日(日) 勝利の喜び、敗北の悔しさ、仲間との絆、そして成長する自分、胸が熱くなるドラマを小説で体験してみませんか。 ◇「時代小説を読みつくす」展 期間:4月11日(金)~6月1日(日) 剣豪もの…
-
イベント
〔Information〕芸術創造センターセレネ
開館:9:00~17:30 *毎日開館 *入館は17:00まで ◆コレクション展 現代日本画の魅力 期間:4月21日(月)まで 料金:一般620円、高校・大学生510円、中学生以下無料 コレクションの中から現代日本画の秀作を展示します。 ◆鉄道フェア2025 日時:4月6日(日) 10:00~15:00 料金:入場無料(一部有料) ミニ鉄道乗車会(雨天中止)や鉄道模型走行会、鉄道あみだくじに牛乳パ…
-
イベント
〔Information〕美術館
開館:9:30~16:30 *入館は16:00まで 休館:4月1日(火)〜25日(金)、28日(月)、30日(水) 観覧料:一般300円、高校・大学生200円、中学生以下無料 4月26日(土)から開催する「黒部市美術館開館30周年 コレクション展 vol.2 通りぬけて、ふれる ―シルクスクリーン版画を中心に―」については、P20で詳しく紹介しています。 ◆《infinity~mirage》プロジ…
-
くらし
〔無料相談〕4月1日(火)~5月5日(月・祝)
-
くらし
まちのできごと
◆広報に掲載された方で希望者には、写真を差し上げます。企画情報課【電話】54-2115 ◆2/21(金) 盲導犬への理解深めて 市役所 市内の盲導犬ユーザー・松原利光さんが盲導犬スキップとともに市役所を訪れました。松原さんは昨年10月にスキップを迎え、「歩くのが楽しみになり生活にメリハリが出た」と笑顔で話しました。また、盲導犬を見かけたら、犬の気を引いたりせず優しく見守ってほしいと理解を求めました…
-
その他
市の人口and世帯数(R7.3.1)
◆人口 39,083人 男:19,341人 女:19,742人 ◆世帯数 15,890世帯 ◆2月の動き 転入 85人 転出 80人 出生 21人 死亡 47人
-
スポーツ
KUROBEアクアフェアリーズ富山 妖精のつぶやき
◆#21 稲田 心蕗(いなだ こころ)(内定選手) 2025年度内定選手の稲田心蕗です。富山県富山市出身で、地元アクアフェアリーズでプレーできることとなり嬉しく思います。入団したからには、富山県そして黒部市のPRや子どもたちともたくさん交流して地元に恩返しをしていきたいと思っています。 2月15日(土)のデンソー戦で、初めてSVリーグの試合に出場させていただきました。ボールのスピードや重さが大学時…