広報くろべ 2025年5月号

発行号の内容
-
しごと
〔黒部市公式LINE〕クーポン提供の参加店募集中!
黒部市公式LINEでは、友だち登録者に対し、お店のクーポンの提供に参加していただける事業所、店舗を募集しています。お店のPR等にぜひご活用ください! 広告料:無料 対象:市内の事業所、店舗 条件:自社が提供するサービスに対し、割引や特典のクーポンを提供できる方(市からの補填はありません。) *詳しい条件や応募は、二次元コード(本紙参照)からご覧ください。 問合せ:企画情報課 【電話】54-2115
-
くらし
市内施設GW(ゴールデンウィーク)期間中(5月)の休業日
(*1)午前のみ営業8:30~12:00 (*2)短縮営業9:00~17:00 (*3)短縮営業10:00~17:00 (*4)短縮営業13:00~16:00
-
イベント
黒部踊り街流し参加団体を募集!
今年も地域で愛される踊りとなることを目指して「第4回黒部踊り街流し」を8月に開催します。踊ることにより、ふるさと黒部の素晴らしさを体感しましょう。 ◆参加団体の募集について 開催日時:8月2日(土) 18:30~ 開催会場: 三日市(大町中央通り) くろべ市民交流センター「あおーよ」 対象:黒部踊り街流しを通して黒部の魅力をPRしていただける団体 申込:6月13日(金)までに専用フォーム(本紙参照…
-
文化
黒部市姉妹都市文化交歓団参加者を募集!
姉妹都市・根室市と文化交流しませんか? 黒部市姉妹都市文化交歓団参加者を募集! 黒部市と根室市は、昭和51年(1976年)に姉妹都市を提携し交流を行っています。根室市との友好親善を深めるため、次のとおり「文化交歓団」の参加者を募集します。今回の訪問は、「絵画」、「写真」、「書」の部門において根室市で作品を制作し、交流を深める予定です。 行程:10月11日(土)~13日(月・祝) 2泊3日 参加費:…
-
講座
〔申込締切5/11(日)〕令和7年度 市民カレッジ前期教室受講生募集
・黒部市在住または在勤の方が対象です。 ・特記がない限り、生涯学習文化スクエア「ぷらっと」で開催します。 ・定員を超えた場合は抽選とします。 ・別途、参加費・材料費が必要な場合があります。 ・講師の都合等により内容が一部変更になる場合があります。 *詳細はチラシをご覧ください。 ◆一般教室 ◆シニア向け教室(受講料は各回100円講演は無料) *「現地研修」のみの申込みはご遠慮ください。 申込み・問…
-
子育て
子育て支援 Child care support
子育てに関する相談や講座、親子で参加できる教室です。 5月1日(水)~6月5日(木)分 ※ほがらか子育て支援センター、子育て相談ルームは土曜日も開館します ◆ほがらか子育て支援センター (*1)対象:すべての子どもに関すること (*2)対象:乳幼児に関すること ・子育て相談ルーム 【電話】57-0483(相談専用ダイヤル) 問合せ:ほがらか子育て支援センター くろべ市民交流センター「あおーよ」3階…
-
子育て
KUROBE アイドル Photo
◆写真大募集! 広報くろべにお子さんの笑顔を載せてみませんか? 市内在住の小学校入学前のお子さんを募集しています。 住所、氏名、連絡先、お子さんのお名前(ふりがな)、生年月日(和暦)を記入し、写真をメールしてください。 問合せ:企画情報課 【電話】54-2115【メール】[email protected]
-
健康
医療・健康 Medical・Health
◆アルコール家族教室 対象:アルコールに関する問題を抱える方のご家族 日時:5月30日(金) 14時~16時(受付13時30分~) 場所:新川厚生センター魚津支所 内容: ・講義I…(14時~15時)「アルコール依存症とはどんな病気?」谷野呉山病院 院長 谷野亮一郎氏 ・講義II…(15時~16時)「アルコール依存症からの回復に向けたかかわり方」谷野呉山病院 精神保健福祉士 中島健一氏 *電話申込…
-
くらし
〔Information〕お知らせ(1)
◆軽自動車税の納期限は6月2日(月) 軽自動車税の納税通知書を5月中旬に発送します。期限までの納付にご協力ください。納め忘れのない口座振替も便利です。 問合せ:税務課 【電話】54-2119 ◆マイナンバーカードの申請・受取の休日窓口を開設 対象:市役所の開庁時間に来られない方 日時:5月17日(土) 9:00~12:00 場所:市民環境課 *予約不要 内容:カードの申請・受取・更新等 *紛失等、…
-
くらし
〔Information〕お知らせ(2)
◆ティータイムコンサートandミニ講座 障がい者等に対する理解促進研修・啓発事業の一環として、ティータイムコンサートや精神障がいに対する理解を深めるミニ講座を行います。 日時:5月30日(金) 13:00~15:00 場所:国際文化センターコラーレマルチホール 対象者:黒部市にお住まいの方 *参加無料・要申込 申込・問合せ: 社会福祉法人せせらぎ会【電話】52-4855 福祉課【電話】54-250…
-
くらし
〔Information〕募集
◆福祉課の封筒に広告を載せてみませんか? 広告を掲載する封筒:長型3号封筒(裏面)2,300枚 規格:縦4.5cm×横9cm *墨単色 掲載料:15,000円/1枠 募集枠数:2枠 申込:指定の申込書に広告を添えて、福祉課へ提出 募集期間:5月23日(金)まで 問合せ:福祉課 【電話】54-2502 ◆地域密着型サービス事業者の募集 新川地域介護保険・ケーブルテレビ事業組合では、管内で「介護保険の…
-
イベント
〔Information〕吉田科学館
開館:9:00~17:00 休館:5月7日(水)、12日(月)、19日(月)、26日(月) ◆GWイベント 期間:5月3日(土・祝)~6日(火・休) ◇工作 各日とも10:00~12:00、13:00~15:00 (1)魔法のストラップづくり 日程:5月3日(土・祝) 講師:富山県環境科学センター職員 (2)傘袋ロケットをつくろう 日程:5月4日(日・祝) 講師:吉田科学館職員 (3)オリジナルリ…
-
イベント
〔Information〕黒部市立あおーよ図書館
開館時間: 日・月・水・木・祝…9:00~19:00 金・土…9:00~20:00 休館:5月13日(火)、20日(火)、27日(火)、29日(木) ◆だいすきパパ! 期間:5月12日(月)~6月15日(日) 6月15日は父の日。父の日にあわせてお父さんのお話の絵本を展示・貸し出します。 ◆コスモグラフィア 期間:6月23日(月)まで 地球や夜空に浮かぶ星など、宇宙に関する本を集めて展示・貸し出し…
-
イベント
〔Information〕うなづき友学館
開館:9:00~18:00 休館:5月7日(水)、12日(月)、19日(月)、26日(月)、29日(木) ◆宇奈月図書館 ◇「熱くなれ!スポーツ小説の世界」展 期間:5月25日(日)まで 勝利の喜び、敗北の悔しさ、仲間との絆、そして成長する自分。胸が熱くなるドラマを小説で体験してみませんか。 ◇「時代小説を読みつくす」展 期間:6月1日(日)まで 剣豪もの、人情もの、捕物帳など、昨今人気の時代小説…
-
イベント
〔Information〕芸術創造センターセレネ
開館:9:00~17:30 *毎日開館 *入館は17:00まで ◆古澤巖ヴァイオリンリサイタル 日時:5月14日(水) ・昼の部…14:30開演/夜の部…18:30開演 料金:5,000円(全席指定) 日本屈指のヴァイオリニストが組曲ラ・カンパネラをお届けします。 ◇古澤巖フリーコンサート 日時:5月14日(水) 12:30~(約30分) 料金:無料(先着300名/当日整理券を配布) 古澤巖による…
-
イベント
〔Information〕美術館
開館:9:30~16:30 *入館は16:00まで 休館:5月7日(水)、8日(木)、12日(月)、19日(月)、26日(月) ◆通りぬけて、ふれる ―シルクスクリーン版画を中心に― 黒部市美術館開館30周年 コレクション展vol.2 期間:6月22日(日)まで 観覧料:一般300円、高校・大学生200円、中学生以下無料 ◇展示作品解説andアーティストトーク 日時:5月18日(日) 11:00~…
-
くらし
〔無料相談〕5月1日(木)~6月5日(木)
-
くらし
まちのできごと
◆広報に掲載された方で希望者には、写真を差し上げます。企画情報課【電話】54-2115 ◆市HP(ホームページ)からは、カラー版で広報くろべをお読みいただけます。 ◆2/7(金) 病院機能評価の認定を更新 市民病院 市民病院が日本医療機能評価機構による「病院機能評価3rdG:Ver.3.0」の認定を受け、認定証が交付されました。病院機能評価は、病院の医療機能を学術的観点から評価するもので、通算5回…
-
くらし
くろべ桜巡り
市内の桜の名所をお届けします。( )内は撮影日。 ※詳細は本紙をご覧ください。
-
その他
市の人口and世帯数 (R7.4.1)
◆人口 39,074人 男:19,374人 女:19,700人 ◆世帯数 16,029世帯 ◆3月の動き 転入 314人 転出 283人 出生 19人 死亡 59人