広報にしかつら 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
帯状疱疹ワクチン予防接種費用の助成について
令和7年度より、帯状疱疹ワクチン予防接種が定期接種となります。今年度実施している、任意接種での費用助成はR7.9.30限りで終了となりますので、50~64歳の方をはじめ、来年度の定期接種の対象外となる年齢の方で接種を希望される方は、R7.9.30までに接種をお願いいたします。 ■定期接種助成対象者 (予防接種法に基づいて実施する予防接種) 令和6年度の助成を受けて任意接種を行った方は定期接種助成の…
-
くらし
くらし 西桂町 INFORMATION
■01.山梨県内の最低賃金が改正されました ◇山梨県最低賃金 時間額:988円(効力発生日…令和6年10月1日) ◇山梨県電子部品・デバイス・電子回路・電気機械器具・情報通信機械器具製造業最低賃金 時間額:1,047円(効力発生日…令和6年12月27日) ◇山梨県自動車・同附属品製造業最低賃金 時間額:1,029円(効力発生日 令和7年1月3日) 問合せ: 山梨労働局賃金室【電話】055-225-…
-
子育て
西桂町 子育て支援 3月の予定
■西桂町子育て支援事業 ◇ミュージック・ケア 日時:3月10日(月)午前10:30~11:30 場所:きずな未来館 対象:乳幼児親子 講師:新海陽子先生 参加費:100円/1回 持ち物:汗拭きタオル・水分補給用飲み物等 ◇川辺先生の井戸端会議 日時:3月11日(火)午前10:00~12:00 場所:きずな未来館 対象:未就園児と保護者 講師:川辺修作先生 内容:川辺先生と「井戸端会議」スタイルで進…
-
くらし
3月・4月上旬行事予定表
-
子育て
フォトニュース -PHOTO NEWS-
■子育て支援センター ・ミュージック・ケア ・ママのためのフィットネス教室 ・リトミック遊びandよみきかせ会 ■保育所 ・豆まき遊び(年少) ・豆まき遊び(年中) ・豆まき遊び(年長) ・まゆ玉飾り ・まゆ玉飾り ・生活発表会(ひょうげん)年少 ・生活発表会(ひょうげん)年中 ・生活発表会(ひょうげん)年長 ■児童館 ・ガラス体験 ・ガラス体験 ・織物の生地でノート作り ・織物の生地でノート作り…
-
その他
人口と世帯
令和7年2月1日現在 男:1,877人(-6) 女:1,999人(-6) 合計:3,876人(-12) 世帯:1,543世帯(-1) ※住民基本台帳(外国人含む)に基づく人口と世帯数を掲載
-
その他
その他のお知らせ(広報にしかつら 令和7年3月号)
■問い合わせ ・総務課(代表)【電話】25-2121 ・出納室【電話】25-2122 ・議会事務局【電話】25-2123 ・福祉保健課【電話】25-4000 ・税務住民課【電話】25-2171 ・子育て支援課【電話】25-2172 ・建設産業課【電話】25-2173 ・教育委員会(きずな未来館)【電話】25-2941 ■ホームページ 過去の広報誌を町のホームページで見ることができます。 【URL】…
- 2/2
- 1
- 2