- 発行日 :
- 自治体名 : 山梨県西桂町
- 広報紙名 : 広報にしかつら 令和7年3月号
■01.山梨県内の最低賃金が改正されました
◇山梨県最低賃金
時間額:988円(効力発生日…令和6年10月1日)
◇山梨県電子部品・デバイス・電子回路・電気機械器具・情報通信機械器具製造業最低賃金
時間額:1,047円(効力発生日…令和6年12月27日)
◇山梨県自動車・同附属品製造業最低賃金
時間額:1,029円(効力発生日 令和7年1月3日)
問合せ:
山梨労働局賃金室【電話】055-225-2854
甲府労働基準監督署【電話】055-224-5616
都留労働基準監督署【電話】0554-43-2195
鰍沢労働基準監督署【電話】0556-22-3181 まで
■02.移動体験型フリースクールイベント開催のお知らせ
当スクールは、各市町村において移動体験型フリースクールを開催します。「フリースクール」という居場所の存在を、悩みを抱えている子ども、保護者の方に多く知ってもらいたいという気持ちから出張イベントを行います。
スクールまで遠く通いづらい事を理由に利用や相談を諦めてしまうことがないよう、オンラインも活用しています。詳しくはホームページをご覧ください。
まずはお気軽にご連絡・ご相談ください。
対象:小学生・中学生・高校生・保護者
日時:3月14日(金)午後1時15分~午後4時45分※上記日程以外でもお気軽にお問合せください。
内容:スクール体験、個別相談など
場所:都留市教育プラザ別館
費用:無料
申込締切:開催日前日 午後3時まで
申込み・問合せ:NPO法人フリースクール・オンリーワン 理事長 日向 直也
【電話】0554-22-3362【FAX】0554-56-7725【E-mail】[email protected]
■03.公益財団法人 富士桜育英会からのお知らせ
◇第39回奨学生募集
経済的理由で、援助を必要とする高校生に対して、奨学金を援助します。
毎年10万円×3年間:合計30万円※返済は不要です。
対象:学校長による推薦者の中から、公益財団の選考委員会で15人を決定
申込み:管内の高等学校へ入学後、4月末日までに学校に申込み、学校長の推薦を受けること
◇奨学金賛助会員募集
富士桜育英会は、富士北麓地域の有志の皆さんの善意の持ち寄り金(賛助会費)により、昭和62年に発足し、現在までに378人もの卒業生を送り出しています。一人でも多くの苦学生を援助できるよう、賛助会員の募集を行っています。1口、毎月2,500円(何口でも結構です)となっています。
詳しくは事務局までお問合せください。
問合せ:公益財団法人 富士桜育英会事務局
【電話】24-2331
■04.イベント情報 県立富士山世界遺産センター
◇富士山レンジャー写真展2024
富士山レンジャーが巡回中に撮影した富士北麓の美しい風景や動植物、環境問題などの写真を展示します。
日時:3月3日(月)~3月26日(水)
会場:富士山世界遺産センター 南館※3月25日は南館休館
観覧料:無料
問合せ:富士山レンジャー
【電話】72-5861