広報しずおか『静岡気分』 令和7年3月号

発行号の内容
-
イベント
由比本陣公園
■全館入館キャンペーン 由比本陣記念館「御幸亭」と東海道広重美術館の両方に入館した人へ景品を贈呈します。景品は、東海道由比宿交流館でお渡しします。 日時:3/9(日)、9:00~15:30 ※当日、直接会場へ(要入館料) ■御幸亭 お抹茶DAY お抹茶(菓子付き)を飲みながら日本庭園を鑑賞してリフレッシュしませんか! 日時:3/9(日)、10:00~15:30 費用等:350円(入館料別途) ※当…
-
イベント
駿府城公園
場所:紅葉山庭園茶室 ■茶室で楽しむヨガ 伝統的な日本文化の静寂さと自然との調和を感じながら、ヨガを通じて心身を整えましょう。ヨガの後には、ハーブティを楽しめます。 日時:3/16(日)、10:00~12:00 講師:TOMOMI(ヨガインストラクター) 募集人員:中学生以上の人12人 費用等:2,500円 ※ヨガマット無料貸出しあり 申込み:HP・往復ハガキ[3/10(月)必着・年齢も記入・1件…
-
文化
駿府楽市
場所:JR静岡駅アスティ静岡内 ・3/13(木)~31(月)駿河漆器展
-
くらし
くらしのQ and A
■ウォーターサーバーの契約に注意 ▽Q 商業施設に行った際、特設ブースの前で「ウォーターサーバーを設置しませんか」と声を掛けられました。レンタル料は無料だと説明を受け、申し込みましたが、帰宅後、置く場所を確保できないことに気付きました。解約したいのですが、どうしたら良いですか。 ▽A 解約についての条件や方法は、契約書面に記載されています。契約状況によってはクーリング・オフができることもあります。…
-
くらし
県道梅ヶ島温泉昭和線「大河内トンネル」3月3日(月)、午後3時開通!(予定)
オクシズとの交通が強化され、快適で安全な道路となります。 トンネルの開通により、梅ケ島地区と市街地のアクセスが向上します。 加えて、土砂崩れによる影響も受けることがない、災害に強い道路になります。 問合せ:葵北道路整備課 【電話】294-1136
-
講座
北部勤労者福祉センターラペック静岡
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ※年齢・学年は開催日時点 ■鈴木真弓(すずきまゆみ)の日本酒講座 日時:3/29(土)、18:30~20:00 内容:日本酒について試飲をしながら学ぶ 募集人員:20歳以上の人30人 費用等:3,500円 申込み:HP・電話[3/7(金)まで・多数抽選] ■4~6月開講講座 申込期限:3/9(日) ▽ママべビ・キッズ講座 費…
-
講座
資源循環体験プラザしずもーる西ケ谷
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■ガラスで作る桜の花びらネックレス 日時:3/8(土)、16(日)、22(土)、30(日)、10:00~12:00 募集人員:3歳(開催日時点)以上の人各6人 ※小学4年生以下保護者同伴 費用等:各1,330円 申込み:電話[3/1(土)~・申込順] ■シルバーアクセサリー桜のリング 日時:3/22(土)、10:00~12:…
-
イベント
静岡音楽館AOI
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ※年齢は開催日時点 申込み:電話[3/15(土)~・申込順] ■片岡リサ-箏の音色と響きを探して 日時:6/4(水)、11:30~12:30 内容: [出演]片岡(かたおか)リサ(箏(こと)・おはなし)、池上亜佐佳(いけがみあさか)(十七絃箏(じゅうしちげんそう))、寄田真見乃(よりたまみの)(尺八) [曲目]宮城道雄(みや…
-
スポーツ
清水ナショナルトレーニングセンターJ-STEP
■グリーンフィットネス 日時:3/5(水)、9:15~9:45※雨天中止 内容:屋外でトレーナーによる運動指導と、ストレッチやウォーキング 募集人員:15歳以上の人10人程度(中学生除く) ※当日、直接会場へ(無料・先着順) ■身体能力チェックウィーク 日時:3/10(月)~16(日)、10:00~19:00 内容:ジムでマシンを使った身体能力チェック(InBody測定付き) ※上位者には景品あり…
-
スポーツ
清水長崎新田スポーツ広場
■水曜テニスコミュニティ 日時:3/5(水)、12(水)、19(水)、26(水)、11:00~13:00 内容:参加者同士でダブルスのゲームを行う ※1人でも参加可 募集人員:18歳以上の人各12人 費用等:各250円 ※当日、直接会場へ(先着順) ■親子かけっこ教室 日時:3/23(日)、10:00~11:30 募集人員:4歳(開催日時点)~小学4年生の子と保護者20組 費用等:1組(2人)1,…
-
スポーツ
有度山総合公園運動施設
■少人数テニスフリーレッスン 日時:3/5~27の毎週水・木曜日、13:30~15:00(3/20(祝)除く) 募集人員:中学生以上の人各日4人 ※レベル不問 費用等:各日2,500円 申込み:電話・窓口[開催日の前週月曜日~・申込順] 問合せ:有度山総合公園運動施設〒422-8021駿河区小鹿1883-4 【電話】264-2722
-
スポーツ
市立体育館
※詳しくは、市スポーツ協会HPをご覧ください。 ■東部体育館 募集人員:小学生以上の人各日100人 費用等:各日500円 ※当日、直接会場へ(先着順) ▽ストレッチヨガ教室 日時:3/25(火)、28(金)、9:30~10:30 持ち物・必要なもの:ヨガマット ▽ダンスエアロ教室 日時:3/25(火)、28(金)、10:45~11:45 持ち物・必要なもの:体育館シューズ 問合せ:東部体育館〒42…
-
講座
高齢者学級みのり大学令和7年度学級生募集
市では、高齢者が新たな知識・技術を学ぶとともに、仲間づくりや異なる世代との交流を通し、豊かな人生を送ることを目的とした、高齢者学級「みのり大学」を開設しています。各学級それぞれのプログラムで、月1~2回、2時間程度、郷土・歴史・環境・健康・文学・音楽・消費生活など幅広い分野を講義や実技により、楽しく有意義に学びます。学級によっては、自ら計画し実施する自主活動があります。 募集人員:市内に住む60歳…
-
講座
ふれあい健康増進館ゆ・ら・ら
申込み:HP・往復ハガキ[各申込期限必着・生年月日も記入・多数抽選] ■親子仲良しアクア体験会 日時:(1)3/13(木)(2)14(金)、11:00~11:40(3)3/16(日)、11:00~11:45 内容:レクリエーションやリズム体操で水慣れを行う 募集人員:(1)(2)1歳の子と保護者各20組(3)3歳の子と保護者20組(1組2人) ※年齢は開催日時点 費用等:(1)(2)各600円(3…
-
講座
清水日本平運動公園球技場
★印の講座・イベントは、各施設のHPをご覧になるかお問い合わせください。 ■らくらく健康づくり教室 日時:4/7~7/14の毎週月曜日、13:30~15:00(祝日除く・全14回) 内容:運動に慣れていない人でもできる簡単な体操や運動 募集人員:30歳以上の人15人 費用等:8,400円 申込み:HP・窓口[3/3(月)~・申込順] ■ストレッチ and 機能改善体リセット教室 日時:4/7~5/…
-
イベント
イベント・講座(1)
■みんなとつくる★安心できる避難所 日時:3/16(日)、13:30~16:30 場所:清水庁舎3階 内容:多様な視点から防災を考える、避難所運営ゲーム(ジェンダーHUG(ハグ)) 募集人員:30人(無料) 申込み:本紙申込フォーム[3/7(金)、17:00まで・多数抽選] 問合せ:男女共同参画・人権政策課 【電話】221-1349 ■日本平動物園親子教室年間登録者募集 工作やクイズを通して、親子…
-
講座
イベント・講座(2)
■めざせ!あさはたマスター!! 日時:4/29(祝)、6/29(日)、9/28(日)、11/30(日)、来年1/25(日)の9:30~14:30(全5回) 場所:あさはた緑地交流広場 内容:季節ごとの生き物を見つけて観察し、オリジナル「いきものカード」を作る。最終回は、保護者に発見を紹介する 募集人員:小学1~3年生30人 費用等:1万円 申込み:HP[3/1(土)~23(日)まで・多数抽選] 問…
-
イベント
イベント・講座(3)
■ファミリー・サポート・センター「おねがい会員」臨時登録会 日時: (1)3/22(土)、10:00~16:00受付 (2)23(日)、10:00、13:00、15:00受付 場所: (1)清水中央子育て支援センター (2)静岡中央子育て支援センター 募集人員:子育ての援助を受けたい2か月~小学生の子の保護者 持ち物・必要なもの:本人確認書類 ※当日、直接会場へ(無料) 問合せ:ファミリー・サポー…
-
しごと
60歳以上の皆さん!春から新しいこと始めませんか?
まだまだ働きたい、人や地域の役に立ちたい、学びたい、教養を深めたい、趣味の活動をしたい、健康づくりをしたい、何か新しいことを始めてみたい…。そんな60歳以上の皆さんを応援します! ■シルバー人材センター入会説明会 知識と経験を活かして、働いてみませんか。入会説明会を毎月開催しています。 日時:3/12(水)、13:30~15:30 場所:同センター西事務所、浜田生涯学習交流館 日時:3/24(月)…
-
スポーツ
スポーツ
※医師に運動を止められている人はご遠慮ください。 ■チャレンジ!スポーツ・ラリー&チャレンジなわとび 日時:3/2(日)、9:00~15:00(チャレンジなわとびは11:00受付終了) 場所:中央体育館 内容:ファミリーバドミントン、ディスコン、チャレンジなわとびなど 持ち物・必要なもの:室内シューズ、なわとび(貸出あり)、チャレンジなわとび合格証(持っている人) ※当日、直接会場へ(無…