広報すその 令和7年9月号

発行号の内容
-
その他
Recruitment 募集 ■第15回ファミリーバドミントン大会参加チーム 日時:10月19日(日) 9時30分~ 会場:市民体育館 対象:市内に在住・通勤・通学している人 参加費:1チーム500円 申し込み:申込書に必要事項を記入し、参加費を添えて市民体育館に提出してください。 申込期限:9月5日(金)~10月5日(日) その他:10月10日(金)19時から市民体育館多目的ルームで抽選会、大会の注意事項説明を行います。 問...
-
くらし
くらしの相談 生活の中でうまれた悩みや困りごとに対応できる相談窓口を紹介します。 ■市民無料相談 日時:9月22日(月) 10時~12時 ※受付 9時30分~11時40分 会場:市役所4階401会議室 内容: ・司法書士相談…遺言、相続、各種登記、成年後見業務などに関する相談に司法書士が応じます。(9時30分受付・先着6人) ・行政相談…行政に対する意見・要望・問い合わせなどの相談。行政相談委員が応じます。 ・...
-
くらし
人口統計/9月の税金・料金/9月の水道工事当番店 ■人口統計 8月1日現在 人口 48,414人 男性 24,352人 女性 24,062人 ■9月の税金・料金 納付期限::9月30日(火) 国民健康保険税 第3期分 介護保険料 第3期分 後期高齢者医療保険料 第2期分 ■9月の水道工事当番店 受付時間:8時30分〜17時 ※工事・修理は有料
-
くらし
市長戦略最前線~人と企業に選ばれるまちを目指す 【戦略から実動へ】 ■にぎわいづくりプロジェクトチーム ◇裾野駅・岩波駅周辺のまちづくりへの提言を行う 市では、市の玄関口になるJR裾野駅と多くの市内企業の最寄駅になるJR岩波駅をまちづくりの拠点に位置付け、両駅周辺に都市機能を集約するコンパクトシティの形成を進めています。多様な世代が交流する拠点整備事業だけでなく、駅周辺の魅力や生活利便性の向上にも取り組んでいます。 令和7年度には、拠点整備の方...
-
くらし
図書館だより 9月 ◆新刊紹介 ○一般書 ・この世は生きる価値がある 著者:長谷川まりる 出版社:ポプラ社 ひとつの魂が、急死した少年「高梨天山」の体に入り込み、息を吹き返しました。彼は天山としての生活を謳歌(おうか)するうち、人生の複雑さを理解し始めます。生きることへの諦めや苦難のそばに、必ず存在する希望を描いた一冊です。 ○児童書 ・ナヌークの贈りもの 著者:星野道夫 出版社:小学館 オーロラに誘われて夢の世界に...
-
その他
すそのびと No.74 ◆2025静岡県写真館協会 芸術写真コンテストで県知事賞を受賞 大庭学(さとる)さん 45歳 「2025静岡県写真館協会 芸術写真コンテスト」で最高賞の県知事賞を受賞した大庭学さん。このコンテストは県写真館協会が主催するコンテストで、県内にある写真館を持つ写真家が参加をします。受賞作品「青の静寂・赤の情熱」は、メジャーデビューを控えたミュージシャンを撮影した一枚。青と赤を基調とした独創的なポートレ...
-
くらし
救急協力医 9月 ◆救急協力医テレホンサービス 【電話】983-0115 救急協力医は変更になる場合があります。事前に確認してください。 内科・外科・小児科 平日 17時〜21時 土曜日 12時〜18時 日・祝日 8時〜18時 耳鼻科・眼科・産婦人科 日·祝日 8時〜17時 歯科 日·祝日 9時〜15時 ◆沼津夜間救急医療センター 沼津市日の出町1-15 【電話】926-8699 平日 20時30分〜翌朝7時 土・...
-
その他
その他のお知らせ(広報すその 令和7年9月号) ■広報すその 2025 09 NO.1451 発行:裾野市 市長戦略部秘書広報課 〒410-1192静岡県裾野市佐野1059番地 【電話】055-995-1802【FAX】055-995-1860 【E-mail】[email protected] 【HP】https://www.city.susono.shizuoka.jp/
- 2/2
- 1
- 2