広報なごや北区版 令和7年1月号

発行号の内容
-
くらし
キタッコだより(北区)‐上下水道局北営業所
◆下水道に油を流さないでください 下水道は私たちの暮らしを守る大切なはたらきをしています。下水道に油を流すと下水管のつまりや悪臭の原因となります。 調理後のフライパンや皿についた油汚れは、調理で使用したキッチンペーパーなどでふき取ってから洗いましょう。 河川や海などの水環境を守るためにも下水道へ油を流さないようお願いします。 問合せ:上下水道局北営業所 【電話】052-981-2556 【FAX】…
-
健康
キタッコだより(北区)‐その他
◆集団健診のお知らせ-特定健康診査、後期高齢者医療健康診査-(予約制) 日時:3月2日(日曜日)午前10時から正午 場所:北区役所2階 講堂 対象:40歳以上の国民健康保険加入者、令和6年4月1日時点で30歳・35歳の国民健康保険加入者、後期高齢者医療加入者 申込:1月14日(火曜日)から2月3日(月曜日)までに集団健診予約受付センター(【電話】0570-041758)または名古屋市健診(検診)総…
-
くらし
キタッコだより(北区)‐各種相談
◆法律相談(予約制)(注)面談時間は20分 日時:1月27日、2月10日(月曜日)午後1時から午後4時 場所:北区役所3階相談室 申込:名古屋おしえてダイヤル(【電話】052-953-7584)開催日の1週間前から電話またはウェブサイトにて先着順 ◆行政相談(予約不要) 日時:1月15日(水曜日)午後1時30分から午後3時30分 場所:北区役所3階相談室 問合:北区役所地域力推進課 【電話】052…
-
健康
北保健センターだより(北区)‐相談・検査・教室(1)
◆子どものアレルギーとぜん息相談(予約制) 連絡先:【電話】052-917-6553 実施日:1月14日(火曜日)、2月4日(火曜日) 受付:午前9時10分から午前9時50分 会場:北保健センター 対象:15歳未満で、ぜん息・アトピーなどアレルギーに関して不安のある方とその保護者 8組 内容:専門医・管理栄養士による個別相談 ◆こころの健康相談(予約制) 連絡先:【電話】052-917-6572 …
-
健康
北保健センターだより(北区)‐相談・検査・教室(2)
◆ファミリー教室 楠分室 2日間コース(予約制) 日時: (1)2月18日(火曜日)午前9時30分から午前11時30分 (2)3月19日(水曜日)午前9時30分から午前11時30分 受付:午前9時15分から 場所:楠分室 対象:妊娠34週(3月19日時点)未満の妊婦・パートナーなど 持物:母子健康手帳、筆記用具、テキスト 申込:ウェブサイトにて先着順 (注)1月11日(土曜日)午前9時から2月14…
-
健康
北保健センターだより(北区)‐健康診断
■乳幼児の健康診査(所要時間は2時間から3時間)【北保健センター実施分】楠分室を除く学区の方 ◇3(4)カ月児 実施日:1月14日(火曜日) 受付:午後1時から午後1時30分 対象者:令和6年9月1日から令和6年9月13日生まれ 実施日:1月21日(火曜日) 受付:午後1時から午後1時30分 対象者:令和6年9月14日から令和6年9月26日生まれ 実施日:1月28日(火曜日) 受付:午後1時から午…
-
健康
北保健センターだより(北区)‐予防接種
各種予防接種は市内の指定医療機関で実施しています 詳しくは、問合先にご確認ください。 問合:保健感染症担当 【電話】052-917-6553
-
健康
北保健センターだより(北区)‐北区子育て総合相談窓口
実施日:月曜日から金曜日(祝日は除く) 時間:電話は午前8時45分から午後5時15分、面接は午前9時から午後4時30分 場所:北保健センター保健予防課((19)番窓口) 【電話】052-910-6815(専用電話)
-
健康
北保健センターだより(北区)‐北区まるっとすまいる通信(10)
■北区認知症フレンドリーコミュニティチャレンジ事業 「社会参加・はたらく!」 北区では、認知症のある人とともにまちづくりに関するアイデアを出し合う「認知症×まちづくりアイデアミーティング」を開催しています。 令和6年度は「社会参加・はたらく!」をテーマに、区内の4つのデイサービスなどの介護サービス事業者とともに考え、「当事者の声をきく」「共に実践する」「地域とつながる」ことに挑戦しています。 ◇報…
-
その他
各催し物の施設案内
◆市役所 〈施設案内〉市役所メニュー https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-11-0-0-0-0-0-0-0-0.html ◆区役所・支所・保健センター 〈施設案内〉区役所・支所・保健センターメニュー https://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/19-9-0-0-0-0-0-0-0-0.html ◆…
-
その他
その他のお知らせ(広報なごや北区版 令和7年1月号)
■キタッコだより(北区)/北保健センターだより(北区) ・場所の記載がないものは、各施設で行います。 ・料金の記載がないものは、無料です。 ・予約制の記載がないものは、予約不要です。 ・申込の記載がないものは、当日自由参加です。 ・お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。 ・すべてのイベントを掲載できませんので、詳しくは各問合先にご確認ください。 ■北保健センター 連絡先 ▽北保健センター 【…
- 2/2
- 1
- 2