広報とよはし 令和7年11月号
発行号の内容
-
イベント
暮らし情報 ー 催し・講座(3) イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■育児休業取得推進セミナー 育休制度の法改正の内容や、取得を推進する取組事例が聞けます。 とき:11/27(木)14:30~16:00 ところ:市役所東86会議室 対象:市内に事業所がある企業・法人の経営者、事務担当者など 定員:30人(申込順) 申込み:11/19(水)までにホームページで必要事項を入力 問合せ:子育て支援課 (【電話】51-232...
-
イベント
暮らし情報 ー 催し・講座(4) イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■四季の行事教室クリスマスのつどい とき:12/14(日)13:00~15:00 ところ:青少年センター 対象:小学生と保護者 定員:10組(抽選) 料金:1人100円 申込み:11/14(金)~11/28(金)に青少年センターホームページで必要事項を入力 ※青少年センター(【電話】46-8925)でも申し込み可 ■オンライン型婚活あいマリの出張登録...
-
イベント
暮らし情報 ー 催し・講座(5) イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■知っトク!豊橋ゼミナール ◇豊橋在住外国人の暮らしぶりを知ろうお料理もするよ! とき:来年1/15(木)、1/29(木)13:30~15:00、2/12(木)10:00~13:00(全3回) ところ:石巻生涯学習センター 料金:1,000円 申込み:12/25(木)までに石巻生涯学習センター(【電話】88-1317)[HP]23387 ■家庭教育セ...
-
くらし
暮らし情報ー支援 イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■森林所有者が除間伐を行う際に補助金を交付します 対象:市内にスギ・ヒノキの人工林を所有し、来年3/31(火)までに除間伐を行う市内在住の方 補助額:10アールあたり10,000円 その他:1施行地10アール以上(台帳面積による)の森林で、除間伐率10%以上の条件あり 問合せ:農業支援課 (【電話】51-2494) [HP]44711 ■フードバンク...
-
くらし
暮らし情報ー募集 イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。詳細は募集要項などをご覧ください。 ■令和8年4月採用市民病院会計年度任用職員 募集期間:11/1(土)~11/14(金)※必着 職種: (1)一般事務(卒後臨床研修センター) (2)一般事務(臨床研究管理室)、診療情報管理士 定員:各1人 給与:報酬のほか、期末・勤勉手当など各種手当を支給 その他:募集要項は市民病院管理課、市役所じょうほうひろば、市...
-
くらし
暮らし情報ーその他(1) イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■ヘルプマークを見たら思いやりのある行動を ヘルプマークとは、義足や内部障害、妊娠初期などで、援助や配慮を必要としていることが外見からは分かりにくい方が、周囲に知らせることで、援助や配慮を得やすくなるように作られたマークです。電車やバスでヘルプマークの利用者を見掛けたら、席を譲る、困っていれば声を掛けるなど、思いやりのある行動をしましょう。 問合せ:...
-
くらし
暮らし情報ーその他(2) イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■国民健康保険資格確認書などを送付します 11月上旬に国民健康保険加入者の世帯主へ、資格情報を記載した書類を送付します。11月中に届かない場合は、お問い合わせください。なお、12月2日(火)からは保険証・高齢受給者証が利用できなくなります。医療機関などを受診する際は、マイナ保険証または資格確認書を提示してください。 ◇資格情報通知書 対象:マイナ保険...
-
その他
暮らし情報ーその他(3) イベントや生活に役立つ情報などをお届けします。 ■一日長と愛市憲章実践者などが決まりました 11月11日(火)に、稲田凌さん(本郷中学校3年生)が一日市長、松尾洋汰さん(杉山小学校6年生)が一日市議会議長、髙橋大喜地さん(豊橋中央高校3年生)が一日商工会議所会頭、高村弓さん(豊橋創造大学短期大学部2年生)が一日警察署長、八坂汐莉さん(花田小学校4年生)が一日駅長、吉村憲二さん(吉本興業(株))が一...
-
くらし
相談 相談内容は秘密厳守します。気軽にご相談ください。 定員があるものや申し込みが必要なものがあります。詳細はお問い合わせください。
-
くらし
【市長のコラム】ホっと一息 ■むかしは、足が速かった… 豊橋市長の長坂です。 この広報とよはしは令和7年11月1日発行号です。 さて、早いもので就任1年を迎えます。1年前の市長初日11月17日は日曜日でした。初の公務は福岡小学校の150周年記念式典、就任日は市長選挙のちょうど1週間後でした。 もし直前に災害があったら、いきなり市長=災害対策本部長となるのか、0時に市役所の災害対策本部で前任から直にバトンタッチするのか、など考...
-
くらし
めざせ! ごみ分け名人 リサイクルステーションや環境センターなどへ持ちこんでください。ビニールが付いている場合は、取り除いてから捨ててください。
-
その他
だもんで豊橋が好きって言っとるじゃん! 豊橋市出身・在住の漫画家佐野妙さんが、広報とよはしのために描き下ろした特別編! ■人物紹介 ・国元ほのか 両親が離婚して豊橋市に引っ越してきた主人公 ・吉田ちぎり ほのかの先輩。豊橋に関する情報を教えてくれる ※詳細はPDF版本紙25ページをご覧ください。
-
くらし
11月の緊急医 ・休日・夜間に病気やけがをした方のため、緊急医を定めています。 緊急性の無い方は日中の診療時間内に受診しましょう。 ・医師の都合などで一部変更する場合があります。最新の情報はホームページをご覧ください [HP]8839 ・その他医療機関・診療科などについての問合せ救急医療情報センター(【電話】63-1133) ・精神科の緊急問合せ精神科救急医療情報センター(【電話】052-681-9900)※24...
-
その他
その他のお知らせ(広報とよはし 令和7年11月号) ●広報とよはし 2025.11月号 毎月1日発行 通巻 第1584号 ●市政情報番組を放送しています ◇ティーズ(CATV)地デジ12ch ・とよはしNOW(5分間) 毎日7:15、12:15、15:15、18:15、22:15 ※YouTubeでも視聴できます ◇やしの実FM(84.3MHz) ・広報エフエムとよはし(15分間) 月〜金曜日7:45、12:30 ●SNSで情報を発信しています ・...
- 2/2
- 1
- 2
