広報あんじょう 令和7年10月号

発行号の内容
-
文化
第66回市民芸術祭 ■文芸・技芸・趣味の集い 日時:10月10日(金)~12日(日)、11月2日(日)~8日(土) ◆へきしんギャラクシープラザ会場 ★体験コーナー有り ○10月10日(金)~12日(日)午前9時~午後5時 ・アートフラワー会 季節の花々 ・くみひも工芸豊美会 くみひも工芸andおび結び ・現代俳句青の会 俳句作品展〔575の世界〕(★11日(土)のみ) ・銀のすず俳句会 俳句作品展 ・安城皐月(さつ...
-
健康
〔情報ボックス〕健康・福祉 1 ■歯と口の健康づくり講演会 8020歯の表彰式・演奏会 8020とは80歳で20本以上の自分の歯を保つことです。表彰式にあわせて、講演会と演奏会を行います。 日時:11月9日(日)午前10時~正午(午前9時10分から受付) 場所:へきしんギャラクシープラザ ○講演会 テーマ:健康で過ごすために歯の病気を予防しよう 講師:酒井美華(みか)氏((株)GC) ○演奏会 出演:JIKEI(ジケイ)ハーモニ...
-
健康
10月10日は目の愛護デー 知っていますか?「アイフレイル] アイフレイルは、加齢に伴う目の機能低下です。 加齢とともに体力が衰えるのと同じように、目も衰えてきます。また、単に視機能の低下という問題だけではなく、身体活動や社会活動にも悪い影響を及ぼしかねません。 最近、「何となく見えにくい」と感じることはありませんか? 自覚症状が出始める前に、高血糖や高血圧、喫煙、紫外線等を避けることにより、アイフレイルに至るリスクは低下します。 10月10日は「目の愛護デ...
-
くらし
介護保険の事業所検索システムがリニューアル! 10月1日から、「安城市介護・高齢者福祉情報検索システム」が稼働します! これまでより探しやすくなったこのシステムでは、市内の介護保険事業所を簡単に検索できます。受けたいサービスの内容や、地図上のランドマーク等から、希望に合う事業所をスムーズに見つけられます。介護が必要な人や家族の皆さん、ぜひ活用してください! 「地図から検索できます!」 市HP又は、システム名(安城市介護・高齢者福祉情報検索シス...
-
健康
〔情報ボックス〕健康・福祉 2 ■総合福祉センターの講座 場所:総合福祉センター 申込み: (1)(2)(4)(5)…各申込期間の午前9時~午後5時に直接か電話で安城市社会福祉協議会地域福祉課(【電話】77-7896)へ (3)…直接安城市社会福祉協議会地域福祉課へ (1)シニア介護予防講座「シニア筋トレ講座」 日時:11月4日(火)・18日(火)、12月2日(火)・16日(火)午前9時30分~11時(全4回) 内容:自宅でも継...
-
健康
〔情報ボックス〕健康・福祉 3 ■あんじょう健康大学 場所:保健センター 対象:市内在住・在勤・在学者 定員:各60人(先着) 申込み:各申込み開始日から市HP(本紙QRコード)からか直接又は電話・ファクスで保健センターへ 【電話】76-1133【FAX】77-1103 申込み開始日時: (1)…10月15日(水) (2)…10月29日(水) ※いずれも時間は午前8時30分から ※生後6カ月~3歳児の託児、手話通訳・要約筆記希望...
-
子育て
〔情報ボックス〕子育て・青少年 ■10月は「青少年によい本をすすめる県民運動」強調月間 青少年が「優れた本(よい本)」を読み、心の糧(かて)にすることは、青少年の創造力、社会性を養うとともに、豊かな人間性を培(つちか)う上で大きな役割を果たします。 家庭、学校、地域社会で「青少年によい本をすすめる県民運動」を展開し、読書を通じて豊かな心を育み、青少年の健全育成に努めましょう。 ○スローガン 「育てよう 豊かな心 読書から」 問合...
-
くらし
〔情報ボックス〕環境・産業 1 ■アクション油ヶ淵2025 日時:10月25日(土)午前10時~午後3時 その他: ・主催…油ヶ淵水質浄化促進協議会(愛知県・碧南市・安城市・西尾市・高浜市) ・天候等により、内容を変更又は中止する場合有 ・詳細は油ヶ淵電子図書館HPを参照 ○体験型講座「見て、さわって、学ぼう!油ヶ淵の環境と生きものの学習会」 日時:午前10時~正午 場所:油ヶ淵水辺公園 桃の園(その)休憩所及び油ヶ淵の水辺(碧...
-
くらし
〔情報ボックス〕環境・産業 2 ■安城商工会議所 文化講演会 日時:11月13日(木)午後2時~3時30分 場所:安城商工会議所(桜町) テーマ:カレーなる私の人生 講師:宗次德二(むねつぐとくじ)氏(カレーハウスCoCo壱番屋創業者) 定員:120人(先着) 申込み:10月6日(月)から電話かファクスでページ上部の共通申込事項を安城商工会議所へ 【電話】76-5175【FAX】76-4322 問合せ:商工課 【電話】71-22...
-
くらし
〔情報ボックス〕くらし・防災 1 ■調整給付金(不足額給付)の申請は済んでいますか? 令和7年度調整給付金(不足額給付)支給確認書の提出が済んでいない人は、10月31日(金)までに提出してください。 対象:〔定額減税しきれなかった人〕 (1)令和7年度調整給付金(不足額給付)支給確認書が届いた人 (2)支給対象と見込まれるのに、確認書が届かない人 申込み: (1)…オンライン申請又は確認書を郵送(消印有効)か持参で市役所本庁舎第6...
-
くらし
〔情報ボックス〕今月の納税など 納付期限・口座振替日:10月31日(金) ・市民税・県民税・森林環境税(普通徴収) 第3期 ・国民健康保険税 第4期 ・後期高齢者医療保険料 第4期 ・介護保険料 第4期 ・水道料金・下水道使用料(JR東海道本線以北) ・保育園保育料 ・児童クラブ育成料 ・市営住宅家賃
-
くらし
10月11日~20日は秋の安全なまちづくり市民運動 日暮れが早くなり、空き巣等の侵入盗、子どもや女性を狙う不審者の発生が多くなる時期です。地域で目を光らせ、安全・安心なまちをつくりましょう。 ■運動の重点 ・特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止 ・子供と女性の犯罪被害防止 ・侵入盗の防止 ・自動車盗の被害防止 ・暴力追放運動の推進 ■ナンバープレート盗難防止ねじ取付キャンペーン 日時:10月20日(月)午前10時~正午(雨天中止) 場所:...
-
くらし
デンシティ南西角の交差点が環状交差点(ラウンドアバウト)に変わりました 環状交差点とは、信号機のない円形の交差点で、一般的な交差点とは走り方が異なります。以下のルールを守って、走行してください。 ※詳細は本紙をご覧ください。 場所:花ノ木町・末広町地内 問合せ:区画整理課 【電話】71-2246
-
くらし
〔情報ボックス〕くらし・防災 2 ■安城市収納コールセンター 夜間・休日開設日 市税・保険料の納付忘れ等について案内します。簡単な問合せにもお答えします。 ※電話のみの対応です。 夜間開設:下表の日程の午後5時15分~8時 休日開設:下表の日程の午前8時30分~午後5時15分 問合せ: 安城市収納コールセンター【電話】71-2288 納税課【電話】71-2217 ■来年度の土木事業の要望を受け付けます 地域の道路・水路について困っ...
-
くらし
〔情報ボックス〕やってみよう防犯 ■県内で自動車盗多発中! 近年「CAN(キャン)インベーダー」という手口による被害が多発! あなたは何か対策をしていますか? ○「CANインベーダー」とは 特殊な機器を車の左前部付近に設置の配線につなぐことで、車の制御システムに侵入し、不正にドアを解錠したり、エンジンを始動させる手口です。 ○被害を防ぐための対策 ・市の補助金制度を活用し、ハンドルロックやタイヤロック、警報装置等を取り付けましょう...
-
くらし
衣浦東部広域連合NEWS ■衣浦東部広域連合議会から 令和7年第2回衣浦東部広域連合議会定例会を8月29日に広域連合議会議場(刈谷市役所)で開催しました。一般質問の他、令和6年度衣浦東部広域連合一般会計歳入歳出決算認定、令和7年度衣浦東部広域連合一般会計補正予算について可決されました。また、令和6年度衣浦東部広域連合一般会計繰越明許費の繰越し及び令和6年度衣浦東部広域連合一般会計事故繰越しの繰越しについての報告が行われまし...
-
くらし
パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓届出制度 本市では、誰もがその生き方を否定されず、個人として尊重され、自分らしく生きることができる社会の実現のため、パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓届出制度を導入しています。 この制度は、性的少数者や事実婚の人等、性別に関わらず、互いを人生のパートナーとして、日常生活において継続的に協力し合うことを約束した関係にあると宣誓したことを市に届出し、それを市が証明する制度です。子どもを含めて家族としてファミ...
-
くらし
〔情報ボックス〕市政情報 ■ご寄附いただきました 受付順/敬称略: 安城南ライオンズクラブ、(株)大和屋(やまとや)、シエンプレ(株) ※個人の氏名は本紙をご覧ください。 ■教育委員会委員の交代 10月1日より、松林亜紗子氏(任期:令和11年9月30日まで)が新たに教育委員会委員となりました。教育委員会委員の名簿は、下表のとおりです。 問合せ:教育委員会総務課 【電話】71-2253 ■北山崎地区工業団地の造成工事に着手し...
-
くらし
Information ■Free App “Catalog Pocket” is Available to Translate KOHO ANJO (Anjo City Information) in Foreign Languages Available languages:Japanese, English, Korean, Chinese (Traditional Chinese and Simplified C...
-
くらし
〔相談窓口〕10月1日~11月14日分 各分野の専門職が相談に応じ、秘密は固く守ります。相談業務は正午~午後1時(消費生活相談員による消費生活相談、若者相談は除く)、(祝)(休)は休みます。