広報わたらい 2025(令和7)年7月号

発行号の内容
-
くらし
わたらい情報広場 Watarai Information~お知らせ・案内 ■『こども相談』を開催 開催日時:8月19日(火)午後1時~4時 開催場所:町保健センター 相談員:石川加苗先生(臨床心理士) 相談内容:育児、こころとからだ、言葉、不登校、落ち着きがないなど ※相談は無料で、秘密は堅く守られます。 対象者:乳幼児および小・中学生のお子さんとその保護者 申込期限:(要予約)7月29日(火) 申込・問合先:役場保健こども課 【電話】62-1112 ■保育所見学ツアー...
-
イベント
わたらい情報広場 Watarai Information~イベント告知 ■伊勢志摩総合地方卸売市場親子見学会のご案内 伊勢志摩地方の台所である早朝の市場を探索し、市場の役割や業務内容を楽しく学んでいただくことを目的に普段は見ることのない『青果のせり』や『マグロの解体』などの見学会を開催します。 皆さんのご応募お待ちしています。 日時:8月8日(金)、22日(金)午前6時30分~9時 場所:伊勢志摩総合地方卸売市場 伊勢市西豊浜町141-1 対象:度会町、伊勢市、鳥羽市...
-
しごと
わたらい情報広場 Watarai Information~募集 ■職長・安全衛生責任者特別教育 日程:9月8日(月)、9日(火) ※2日間受講 会場:三重県建設労働組合伊勢支部第2会館 受講料:11,000円 定員:30人(定員になり次第締め切り) 申込時に必要なもの:印鑑、受講料、写真2枚(2.5cm×3.5cm)、雇用保険確認通知書(加入者のみ)、運転免許証(コピー) 問合先:三重県建設労働協会伊勢支部 【電話】23-5535
-
子育て
子育て情報~子育て支援 ■わたっこ広場開放 月曜日~金曜日 時間:午前9時~午後3時 場所:町子育て支援センター ■遊・友・YOUくらぶ ※初回のみ要申し込み 7月10日(木) ひよこグループ・うさぎグループ合同 時間:午前10時30分~11時30分 場所:町子育て支援センター ■わたっこBaby広場 ※要事前申し込み 7月16日(水) 時間:午前10時30分~11時30分 場所:町子育て支援センター 内容:赤ちゃんとの...
-
子育て
子育て情報~保健情報 ■1歳6カ月児健診・3歳6カ月児健診 8月21日(木) 受付:午後1時45分~、2時~ 場所:町保健センター 対象: 1歳6カ月児健診…令和5年12月・令和6年1月生まれのお子さん 3歳6カ月児健診…令和3年12月・令和4年1月生まれのお子さん ■乳児健診 8月21日(木) 受付:午後1時30分~1時45分 場所:町保健センター 対象:7カ月児健診…令和6年12月・令和7年1月生まれのお子さん ■...
-
くらし
シリーズ 今日のひとさら ザクザクとした食感を楽しんで♪ ■切り干し大根のごま酢あえ これから夏本番を迎え、食欲が低下しがちな季節ですね。そんなときは、カルシウムたっぷりでザクザクとした食感とごま酢のさっぱりとした風味が楽しめる「切り干し大根のごま酢あえ」はいかがでしょうか。 ◇栄養価(1人分) ・エネルギー…76kcal ・たんぱく質…1.6g ・脂質…2.8g ・カルシウム…83mg ・塩分…0.7g ◇材料(4人分)...
-
その他
町のうごき 人口と世帯数 令和7年5月31日現在 ( )内は前月比 男…3,631人(-4) 女…3,838人(-3) 計…7,469人(-7) 世帯数…3,161世帯(-4) 出生…3人 死亡…7人 転入…12人 転出…15人
-
くらし
暮らしガイド 主な施設の電話番号一覧 ■度会町役場 開庁時間:午前8時30分~午後5時15分 ※昼の休憩時間は2班交代制での執務 ※各課直通電話をご利用ください。 ※閉庁時間は当直室電話をご利用ください。 総務課(代)【電話】62-1111 ・行政係・財政係・人事係 ・防災係【電話】62-2424 施設管理室【電話】62-2428 みらい安心課【電話】62-2423 ・戦略推進係・みらい企画係 税務住民課 ・税...
-
スポーツ
かがやけ!わたらい人 a Person of Shining Watarai 第291人目 かがやけ!わたらい人(びと) 津商業高校ソフトボール部に所属する中村さんは、6月に行われた県大会で優勝し、インターハイ出場を決めました。県大会では、7番サードでスタメン出場。決勝戦では、最後の打者が打ち上げたフライを中村さんが捕球し見事勝利を収めました。 ■全力プレーでチームを引っ張っていきたいです 中村蒼那(なかむらそな)さん 17歳(棚橋) ○ソフトボールを始めたきっかけは? 2人の姉がいて、...
-
くらし
度会町 地域おこし協力隊 第27回 地域おこし協力隊が今日も元気に奮闘中! 町の魅力をPRしたり、新しい一面を発見したりする様子をご紹介します。 ■活動報告! 木崎高志 町の特産品であるブルーベリー畑を訪問! 今回は、町の特産品であるブルーベリー畑を初めて訪れたときのお話をご紹介します。お話を伺ったのは、栗原地内で約15年前からブルーベリーを栽培されている小野榮士さんです。 栽培を始めたきっかけは、「度会町の特産品をつくろう」という...
-
その他
その他のお知らせ (広報わたらい 2025(令和7)年7月号) ■広報わたらい vol.720(令和7年7月号) Public Information of Watarai 発行部数:2,940部 発行:度会町役場 編集:みらい安心課 三重県度会郡度会町棚橋1215-1 【電話】0596-62-2423【FAX】0596-62-1647 【メール】[email protected] 【HP】http://www.town.watarai.lg.j...
- 2/2
- 1
- 2