広報りっとう お知らせ版 2025年11月号
発行号の内容
-
くらし
お知らせ(1) ■市職員採用(通年募集) 採用年月日:合格者と調整の上、決定 職種:技術職(土木) 人数:若干名 ▽第1次試験 日時:随時実施 場所:市役所 試験方法:口述試験 ▽第2次試験 日時・場所などは、第1次試験合格者に通知 申込み:電子申請/11月4日(火)~3月31日(火) 募集職種、手続き、応募条件などの詳細は市HPに掲載 問合せ:人事課人事係 【電話】551-0117【FAX】554-1123 ■...
-
くらし
お知らせ(2) ■草津線沿線こどもICOCA普及促進キャンペーン 草津線の利用促進の一環として、こどもICOCAなどを新規取得した人に図書カードをプレゼントします。 対象:10月1日(水)~2月27日(金)に子ども用交通系ICカード(注)を新規取得した小学生の保護者(市内在住者に限る。また特典申請は小学生1人につき1回限り) (注)「交通系ICカード全国相互利用サービス」に加盟している交通系ICカード(子ども用に...
-
くらし
お知らせ(3) ■「女性の人権ホットライン」「みんなの人権110番」への統合 令和7年10月1日から「女性の人権ホットライン」は、「みんなの人権110番」に統合されました。これまで同様、女性の人権問題に関する相談を受け付けます。 みんなの人権110番【電話】0570-003-110(ゼロゼロみんなのひゃくとおばん) 上記電話番号を入力後、自動音声ガイダンスに従い、1番を入力すると女性の人権問題に関する相談が可能で...
-
くらし
募集 ■有料広告募集 掲載対象物:令和8年度健康づくりカレンダー(A4サイズ16ページ程度) 掲載期間:令和8年4月から1年間 掲載料:30,000円/1枠 枠数:最大4枠※先着順 規格:一色刷り、1枠当たり縦55mm以内、横85mm以内 ※掲載位置は申込み時に希望をお聞きしますが、決定は市が行います 申込み:11月4日(火)~25日(火) 詳細は市HPに掲載 問合せ:健康増進課管理係 【電話】554-...
-
イベント
催し(1) ■介護福祉事業説明会・介護事業所とのマッチングイベント 介護の仕事に興味のある人や就労をお考えの人を対象に、説明会を開催します。 当日は、草津、栗東、守山、野洲の介護事業所が事業紹介をします。 日時:11月29日(土)12:30~16:45(受付12:15~) 場所:フェリエ南草津5階(草津市野路1-15-5) 内容: (1)セミナー「自分らしい生き方の実現と介護」/「介護の魅力」 (2)マッチン...
-
イベント
催し(2) ■栗東市高齢者の生きがいと健康づくり推進事業 ▽手作り作品交流展 日時: ・11月27日(木)13:00~16:00 ・11月28日(金)9:00~16:00 ・11月29日(土)9:00~12:00 場所:なごやかセンター 内容:高齢者本人の未発表作品の展示(絵画、書、写真、工芸、手芸、文芸作品) 申込み:11月4日(火)~18日(火) 作品搬入:11月26日(水)13:00~15:00 作品搬...
-
講座
講座・教室 ■子育て講座 ▽親子リズム体操教室 日時間・場所: ・12月1日(月)金勝児童館 ・12月3日(水)大宝西児童館 いずれも10:00~11:00 講師:川崎達也さん(フィットネス企画Q) 対象:市内在住の1歳6か月以上の未就園児と保護者 定員:各12組※先着順 料金:無料 申込み:11月12日(水)9時から電話・メールで問合せ先へ(申込みはいずれか1か所のみ) ▽親子英語教室(クリスマス) 日時間...
-
スポーツ
栗東市民体育館 ■第70回市民バレーボール大会 日時:12月7日(日)9:30~(9:00~受付) 場所:栗東市民体育館 内容:9人制男女混合チームによるトーナメント方式もしくはリーグ戦方式 料金:1,000円/1チーム 申込み:12月5日(金)17時までに参加費を下記へ 問合せ:栗東市民体育館 ■ジュニアレスリング教室 日時:11月5日~3月25日水曜日18:00~20:00 場所:栗東市民体育館 講師:栗東市...
-
イベント
栗東芸術文化会館さきら ■ラブ×ポップコーラス成果発表公演Vol.6~秋風にのせて~ 誰でも気軽に参加できるコーラスグループ「ラブ×ポップコーラス」受講生による秋の成果発表公演。 日時:11月23日(祝)16:00開演(15:30開場) 場所:アトリウムプログラム明日への手紙、Oh happy dayほか 料金:無料 ■さきらミュージックフェスタ2025 湖南4市(栗東・草津・守山・野洲)より公募した演奏家9組によるコン...
-
健康
生活習慣病・禁煙・歯科相談(予約制) 日時:月~金曜日(土日・祝除く)9:00~16:00で1時間程度 場所:なごやかセンター 相談担当:保健師・管理栄養士・歯科衛生士 問合せ:健康増進課 【電話】554-6100【FAX】554-6101
-
健康
高齢者インフルエンザ予防接種・新型コロナウイルス感染症予防接種 予防接種を受ける際には、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解し、かかりつけ医と相談の上、接種の判断をしてください。 日時: (1)高齢者インフルエンザ 10月~12月末日 (2)新型コロナウイルス感染症 10月~3月末日 場所:栗東・草津・守山・野洲市内の協力医療機関 ※栗東市・草津市の医療機関は市HP「健康づくりカレンダー」に掲載 対象:接種日に満65歳以上の栗東市民 料金:(1)...
-
くらし
二次救急(内科・外科系)診療当番 時間:土・日・祝日・休日9:00~翌9:00、平日18:00~翌9:00 小児救急は済生会滋賀県病院を受診してください。 軽症の場合、〇印の日は、湖南広域休日急病診療所を受診ください。
-
健康
特定健診(集団健診)を12月に実施します 11月30日までに特定健診を受診できない人を対象に、集団健診を実施します。希望する人は予約が必要です。 日時:12月23日(火) 場所:栗東市商工会(栗東市綣2-4-5ウイングプラザ) 内容:問診、身体測定、血圧測定、尿検査、血液検査、診察、骨粗しょう症検査 ※がん検診の受診はできません 対象:40~74歳の栗東市国民健康保険加入者 定員:60人※先着順 持ち物・必要なもの:国民健康保険資格確認書...
-
くらし
休日や夜間の診療・相談 ■湖南広域休日急病診療所(翌日まで診療が待てない急病患者対象の応急的な診療です。主に内科、小児科) 日時: ・通常診療日…日曜日・祝日10:00~22:00(受付9:30~21:30) ・年末年始の診療体制…令和7年12月28日~令和8年1月4日10:00~22:00(受付9:30~20:30) 場所:栗東市大橋2-7-3(済生会滋賀県病院前) 【電話】551-1599【FAX】551-1600 ...
-
子育て
乳幼児健康診査 栗東市子育てアプリくりなびで予約 場所:なごやかセンター ・対象者には個別通知 ・乳幼児健康診査問診票「すくすく手帳」は要事前記入 ※個別通知・問診票がない人(転入・紛失など)は、下記へ 問合せ:こども家庭センター母子保健係 【電話】558-8670【FAX】554-6101
-
子育て
妊産婦(注)・乳幼児健康相談(身体測定・育児相談) 持ち物・必要なもの:母子健康手帳、バスタオル(注)なごやかセンターのみ 問合せ:こども家庭センター母子保健係 【電話】558-8670【FAX】554-6101
-
子育て
ママのおしゃべり会 栗東市子育てアプリくりなびで予約 日時:11月21日(金)10:00~11:30 場所:なごやかセンター 対象:産後4か月までの母親と子ども 定員:10組※先着順 料金:無料 持ち物・必要なもの:母子健康手帳、バスタオル 問合せ:こども家庭センター母子保健係 【電話】558-8670【FAX】554-6101
-
子育て
りっとう楽育サロン 栗東市子育てアプリくりなびで予約 ■プレママ編 日時:11月5日(水)9:30~11:30 場所:なごやかセンター 定員:10人※先着順 料金:無料 内容:助産師や理学療法士、参加者同士の交流・妊娠中の過ごし方や産後の身体、育児についての話 対象:妊娠28週~35週6日までの妊婦 持ち物・必要なもの:母子健康手帳 ※動きやすい服装でお越しください ■パパママ編 日時:11月18日(火)14:00~...
-
健康
がん検診 ■医療機関で受けられる検診(直接予約) ▽子宮頸がん検診 対象:20歳以上の女性 日時:4月~翌3月 料金:1,500円 ▽乳がん検診 対象:40歳以上の女性 日時:4月~翌3月 料金:1,900円(50歳以上1,400円) ▽胃がん検診(胃内視鏡検査) 対象:50歳以上の人 場所:済生会滋賀県病院、栗東内科・内視鏡クリニック、南草津健診センター、若草診療所、せきがわ内科クリニック、いずみ医院、近...
-
文化
栗東歴史民俗博物館 ■収蔵品展「山と川と暮らし」 民具や古絵図を通じ、山や川と人々の暮らしの関わりを紹介します。 日時:~11月30日(日) 場所:第2展示室 ■関連企画展示解説会 日時:11月24日(休)14:00~15:00 場所:第2展示室 料金:無料 ■ロビー展示「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025記念展」 「国スポ・障スポ」の開催を記念して、当館が所蔵している「国体」関係資料の展示を行い、併せて当時の...
- 1/2
- 1
- 2
