広報みやこじま 2025年8月1日号

発行号の内容
-
くらし
都島区防災マップ 保存版2025(2) ■都島区防災マップ(2025年3月現在) ※詳しくは本紙をご覧ください。 ◇自宅以外の避難所等 あらかじめ記入しておきましょう。 荷物は最小限にし、すばやく避難しましょう。 ◇家族の連絡先 あらかじめ記入しておきましょう。 ◇凡例 ・一時避難場所 一時避難場所は、一時的に避難できる広場、公園、空き地などを指定しています。都島区では、区内のほとんどの都市公園と一部の児童遊園を指定しています。 ・災害...
-
くらし
都島区防災マップ 保存版2025(3) ■大災害から、命を守る、命をつなぐ ※詳しくは本紙をご覧ください。 ◆家具は倒れないようしっかり固定 阪神淡路大震災では、多くの方が家具の転倒などによる圧迫死で亡くなりました。そうならないために、できることから取り組みましょう。転倒しそうな家具類を固定することで、彼害を減らすことができます。 ◇家具の配置にも一工夫 寝る場所に家具が倒れないように置き方を工夫しましょう。 もし家具が倒れたとしてもド...
-
しごと
まちセンの特選まちだよりVOL.7 ■参加者の方の笑顔のために高齢者を支えるボランティア活動に参加してみませんか 高齢者の方々がより安心・安全・快適に暮らせるまちづくりをめざして、普段からさまざまな活動をされているボランティアさんがいます。 あなたも興味のある活動をお手伝いしてみませんか? ◇高齢者食事サービス 会食や配食で交流しながら見守ります ◇百歳体操 座りながらできる体操で健康を維持します ◇高齢者見守り 高齢者を見守り、必...
-
くらし
あなたの空家が生まれ変わります! 空家をそのまま放っておくと安全性や防犯性が低下するほか、衛生問題を引き起こすなど危険性が高まります。大阪市の補助制度を活用して、空家を価値ある資源に生まれ変わらせてみませんか。まずはお気軽にご相談ください。 ■やっぱりここに住みたい! ◇建物が古く、地震で崩れないか心配 →民間戸建住宅等の耐震診断・改修等補助制度 住宅の耐震診断、耐震改修設計、耐震改修工事、耐震除却工事にかかる費用の一部を補助しま...
-
その他
その他のお知らせ(広報みやこじま 2025年8月1日号) ■広報みやこじま 2025年8月号 [No.351] ■表紙 〔特集〕迫りくる南海トラフ『巨大』地震に立ち向かう!…P2-3 P4…都島区魅力フォトコンテスト P9-12…〔保存版〕都島区防災マップ ほか 都島区マスコットキャラクター「都希(とっきー)」今のうちに巨大地震に備えよう! ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■都島区役所 住所:〒534-8501 大阪市都島区中野町2-16-20 開庁時間...
- 2/2
- 1
- 2