広報あべの 令和7年8月号

発行号の内容
-
くらし
阿倍野区の行政相談委員が表彰されました SDGs16 平和と公正をすべての人に 長年にわたり区の行政相談委員として活動されている黒田美子(くろだ よしこ)さんが、その業績をたたえられ、全国行政相談委員連合協議会会長表彰を受賞されました。 今後も、行政相談委員としてのご活躍を期待しています。 ※行政相談委員は、総務大臣から委嘱された民間有識者です。身近な相談相手として国の行政に関する相談等を受け付け、助言等を行っています。区役所でも行政相...
-
子育て
〔学校選択制〕 来年4月に小中学校へ入学するお子さまに学校案内を送付します! SDGs4 質の高い教育をみんなに 制度の説明、各学校の特色や通学区域外からの受入可能人数などを取りまとめた学校案内を8月下旬にお届けします。 ■配布方法 新小学1年生…自宅へ送付 新中学1年生…小学校で配付(市立小学校以外へ通っている方は、自宅へ送付) ※常盤小学校・阪南小学校は、一部の方を除いて学校選択制による入学はできません。 ※通学は原則徒歩。自転車の利用は禁止。 ※抽選になる場合がありま...
-
くらし
9月1日(月)は防災の日! 自分にあった備えをしましょう! SDGs11 住み続けられるまちづくりを 8月30日(土)~9月5日(金)は防災週間!地震などの大規模災害への備えはできていますか?この機会に改めて見直してみましょう。 防災週間の間、区役所1階区民ギャラリーで防災に関する展示を行います。いざという時に役立つ防災グッズなどの備えについても展示しますので、来庁の際はぜひご覧ください。 問合せ先:区役所(市民協働) 2階23番 【電話】6622-978...
-
くらし
ビコーン!のビコビコ4コマ SDGs17 パートナーシップで目標を達成しよう (1) 樋口「皆さん!最近自転車の事故が増えてるらしいですよ」 (2) 前田「みんな!自転車乗りながらスマホは見ないようにしよう!」 ビシッ (3) 前田「自転車乗る時はマナーを守ろうぜ!僕が今日言いたい事はそれだけや!」 「ほな帰るわ!」 (4) 樋口「いや三輪車で帰るんかい!」 よいしょ よいしょ 作:阿倍野区住みます芸人ビコーン!(吉本興業)...
-
子育て
学校園等支援ボランティア募集中 SDGs4 質の高い教育をみんなに 区内の市立小中学校・幼稚園では、学習支援や環境整備などの様々な側面から学校園を支援していただく方を必要としており、たくさんの方々にご活躍いただいています。お気軽に、空いた時間にご自身のやりたい分野でボランティア活動をしてみませんか? 学校園の教育活動等を応援していただける方のご応募お待ちしております! 資格や経験がなくてもOK 登下校や別室登校の見守り 中国語な...
-
くらし
区民アンケート調査にご協力を! SDGs17 パートナーシップで目標を達成しよう 8月頃と12月頃に、それぞれ住民基本台帳より無作為抽出した1,300名の区民の方を対象に、区の施策についてのアンケートを実施(送付)します。みなさまからいただいたご意見を今後の区政に活かしてまいります。より良い区政運営のため、ご協力をお願いします。 オンライン回答もできるのん! 問合せ先:区役所(区政企画) 2階21番 【電話】6622-9683【...
-
イベント
デジタルスタンプラリーもうすぐ終了! 9月1日(月)まで! SDGs9 産業と技術革新の基盤をつくろう 6月2日(月)より開催中の「あべのdakara」をめぐるデジタルスタンプラリーが、残すところあと1か月となりました。みなさま、参加されましたか? まだの方はぜひ、この機会に参加してみませんか。 スタンプを集めながら、あべのの魅力を感じてみましょう。 問合せ先:区役所(市民協働) 2階23番 【電話】6622-9787【FAX】6621-1412
-
スポーツ
Jリーグウォーキング2025withセレッソ大阪 ※無料・要申込 詳しくはこちら (二次元コードは本紙を参照してください。) SDGs3 すべての人に健康と福祉を 日時:9月20日(土) 受付11時30分 ※雨天決行 場所:ヤンマースタジアム長居(東住吉区長居公園1-1) 定員:2,000名(先着順) 申込:9月5日(金)まで 二次元コードより (二次元コードは本紙を参照してください。) 問合せ先:明治安田生命保険相互会社 大阪本部 【電話】62...
-
健康
あべcafe SDGs3 すべての人に健康と福祉を 野菜をたべよ(大阪市食育推進キャラクターたべやん) ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■野菜を食べよう! 「かぼちゃの塩バター」 ◇材料(2人分) かぼちゃ…120g 砂糖…小さじ1/2 レーズン…12g バター…4g 塩こしょう…少々 ◇作り方 (1人あたり) エネルギー…83kcal 食塩相当量…0.4g (1)かぼちゃは種をとり、1cm幅にスライスし食べや...
-
その他
その他のお知らせ(広報あべの 令和7年8月号) ■広報ABENO(あべの) 2025年(令和7年)8月号 No.351 編集・発行:阿倍野区役所 総務課(区政企画) 〒545-8501 大阪市阿倍野区文の里1-1-40 【電話】6622-9986(代表)【FAX】6621-1412 ■表紙 ※詳しくは本紙をご覧ください。 阿倍野区マスコットキャラクター あべのん 広報紙デジタル版公開中! アクセスはこちら (二次元コードは本紙を参照してください...
- 2/2
- 1
- 2