堺市西区広報紙 2024年10月号

発行号の内容
-
イベント
西区内の秋祭り
◇西区の秋をにぎわす 勇壮なだんじり・ふとん太鼓 鳳だんじり祭り:10月4~6日 津久野だんじり祭り:10月4~6日 草部・菱木だんじり祭り:10月5・6日 石津太神社秋祭り:10月11~13日 向ヶ丘八幡宮秋祭り:9月29日 石津神社秋祭り:10月5・6日 八田荘だんじり祭り:10月18~20日 当日は周辺道路の交通規制にご注意ください。 祭りの日程を紹介する「堺百町」【HP】はこちら(本紙1ペ…
-
子育て
小学校就学前の健康診断
来年、小学校に入学する子どもの健康診断をします。10月下旬までに郵送で通知する指定日に指定された小学校で受検してください。また、一部の小学校は集約して健康診断をします(本紙2ページの表参照)。 通知が届かない場合、個別会場の方は校区の小学校へ、集約会場の方は問合せ先へ連絡してください。 日程は市【HP】(本紙2ページのQRコード)参照。 問合せ:学校保健体育課 【電話】340-0316 【FAX】…
-
子育て
子育て支援課だより
▼認定こども園などの利用申込受付 来年4月入所分の認定こども園や保育所など(2・3号)の利用申込は原則オンラインで受け付けます。 期間:10月1~18日(区役所は土・日曜日、祝日を除く9~17時30分) 申込:電子申請システム(市【HP】〈本紙2ページのQRコード〉参照)か直接同課へ。 ▼大人ママサロン「ベビーヨガ」 親子で体を動かしましょう。 日時:10月25日(金)10~11時30分 場所:西…
-
くらし
区民セミナー 行政書士が伝える成年後見制度の基本
日時:11月19日(火)13時30分~15時 場所:ウェスティ(西区鳳東町6丁600) 申込:10月3日から直接か電話、FAXで住所、氏名、年齢、電話番号を西基幹型包括支援センターへ。先着順。 住所:西区鳳東町6丁600 【電話】275-0009 【FAX】275-0140
-
くらし
オンライン法律相談の試行実施
オンラインで自宅などから法律相談が受けられます。 日時:10月の月・木曜日(祝日を除く)15時30~55分 対象:市内在住の方 要申込:詳しくは市【HP】(本紙2ページのQRコード)参照 問合せ:区政推進課 【電話】228-7579 【FAX】228-0371
-
イベント
西区ふれあいまつり
西区の次世代を担う子どもたちが体験・体感できる催しが盛りだくさんです。 各校区や各種団体による模擬店や子ども向けブース、西区の学校園によるパフォーマンス、「それいけ!アンパンマンショー」などをします。 日時:11月9日(土)10~15時頃 場所:西区役所、ウェスティ(西区鳳東町6丁600) ▼それいけ!アンパンマンショー 日時:11月9日(土) ・第1回…10時15~45分 ・第2回…13時30分…
-
くらし
簡単・便利・お得な証明書コンビニ交付
・申請書の記入不要! ・土日・祝日・深夜 早朝も取れる! ・手数料が区役所窓口より安い! コンビニに設置している専用端末(マルチコピー機)の行政サービスボタンから 操作してください。利用には、マイナンバーカードと4桁の暗証番号が必要です。 ・コンビニ交付の便利さを動画で紹介 ・利用できる店舗・時間はこちら ・証明書の取得方法はこちら (本紙2ページにQRコードを掲載しています) 問合せ:西区役所市…
-
くらし
おおとりウイングスで土・日曜日に マイナンバーカードが作れます
無料で写真撮影でき、カードは約2カ月後自宅へ郵送します。 日時:10月19・20日10~17時 場所:おおとりウイングス(西区鳳東町7丁733)1階中央広場 対象:市内に住民登録があり、マイナンバーカードを作成したことがない方(再交付申請は不可) 要申込:詳しくは市【HP】(本紙2ページのQRコード)参照 問合せ:マイナンバーカード普及促進センター 【電話】072-600-0181 【FAX】07…
-
くらし
もう、お野菜も懐もいたませない! 食品ロス削減講座
「特売で買った食材を使わずにそのまま捨てちゃった…」そんな経験はありませんか。食品ロス削減のために消費者ができる取組を楽しく学びましょう。 他区での開催情報など、詳しくは市【HP】(本紙2ページのQRコード)参照。 日時:10月25日(金)14〜15時 場所:西区役所地下会議室 対象:市内在住の方 申込:10月15日までに電話かFAX、はがき、メールで住所、氏名、電話番号、講習日を資源循環推進課ヘ…
-
くらし
西区の相談・法律相談
-
イベント
さいとう・たかを劇画の世界
「さいとう・たかを劇画の世界2024」イベント(詳しくは広報さかい2ページ参照)と連動し、『ゴルゴ13』の作者さいとう先生が少年時代を過ごした西区でのエピソードの紹介や『ゴルゴ13』等身大パネルなどを西区役所で展示します。 『ゴルゴ13』コミック全巻が読めるコーナーやプレゼント企画もあります。 期間:10月5日~11月30日 場所:西区役所1階 玄関ホールなど 詳しくはこちら(本紙2ページにQR…
-
イベント
ウェスティの催し
[有料][要申込]先着順 ▼陶芸体験教室 自分で作った干支の置物を飾って、新年を迎えませんか。 日時:11月10日(日)10~12時、13~15時 ▼初心者向けコーヒー教室 講師からコーヒーの基礎知識を学んで、自宅でおいしく淹れてみませんか。 日時:11月17日(日)14~15時 問合せ:ウェスティ 西区鳳東町6丁600 【電話】275-0120 【FAX】275-0130 休館日:10月7・1…
-
健康
西保健センター通信
▼お口と体幹の機能を鍛えてめざそう健康Body!「お口と体幹のトレーニング講座」 いつまでもしっかり食べられる口と動ける体をめざしましょう。体幹を鍛えることで体力増進、腰痛予防の効果も期待できます。 日時:11月15・22・29日13時30分~15時(全3回) 対象:西区在住で75歳以下の全回参加できる方 申込:10月2日から電話かFAXで住所、氏名、年齢、電話番号かFAX番号を同センターへ。先着…
-
講座
ボランティアオリエンテーション講座
地域で活躍する方がボランティア活動の楽しさや大切さについて話します。ボランティア活動に関心のある方やこれから始めたい方、一緒に学んでみませんか。 日時:11月7日(木)13時30分~15時30分 場所:ウェスティ(西区鳳東町6丁600) 申込:10月2日~11月1日、電話か申込フォーム(本紙3ページのQRコード)で社会福祉協議会西区事務所へ。先着順。 【電話】275-0255 【FAX】275-…
-
イベント
今月のにしにし市
西区の作業所で作ったお菓子やパン、弁当、雑貨などの授産品を販売します。 おすすめ商品は、モンキーばななが作った煙が少ないお線香「和らぎ」です。 日時:10月17日(木)11~13時 場所:西区役所1階玄関ホール 問合せ:西区障害者基幹相談支援センター 【電話】271-6677 【FAX】274-7700
-
くらし
西老人福祉センターの催し
対象:市内在住で60歳以上の方。先着順。 ▼堺コッカラ体操 楽しい音楽と簡単な動きで心と体を元気にします。動きやすい服装で。 日時: ・10月9日 10~11時 ・10月26日 13時30分~14時30分 ▼健診の大切さを学びましょう 保健師が健診の大切さを話します。 元気でいるために自分の体を知りましょう。 日時:10月9日(水)11時5~35分 問合せ:西老人福祉センター 西区鳳東町6丁600…
-
くらし
西図書館からのお知らせ
▼あなたや大切な人ががんになったら 身近な人ががんになった時に心を支える方法とがんの最新情報を学びます。講座終了後、がん相談もできます。 日時:10月20日(日)14~15時、がん相談は15~16時 場所:同館2階ラーニングスペースAB 講師:堺市立総合医療センターがん看護専門看護師・古谷緑さん 申込:10月2日から直接か電話、FAXで氏名、電話番号かFAX番号、相談希望の有無を同館へ。先着順。 …
-
その他
その他のお知らせ(堺市西区広報紙 2024年10月号)
■人のうごき 人口:132,620(125減) 世帯:59,464(51減) 人口密度:4,634人/平方キロメートル 面積:28.62平方キロメートル 令和6年9月1日推計 ( )は前月比 ■西区役所 〒593-8324 西区鳳東町6丁600 《区役所外》 〈市税事務所〉 ・法人諸税課【軽自動車税、原動機付自転車の登録・廃車】 【電話】231-9741 【FAX】251-5631 ・市民税課【市…