広報きしわだ 2025年8月号

発行号の内容
-
くらし
令和7年度施政方針 令和7年第2回定例市議会で、佐野英利市長が市政運営の基本方針や主要施策をまとめた施政方針を発表しました。 施政方針の全文は市ホームページからご覧いただけます。 ■市民との対話と共創の実現へ 私は市長就任にあたり「市民との対話と共創」「子育て・教育の充実」「スポーツによる地域の活性化」等の所信を申し上げました。 市民の声に真摯(しんし)に耳を傾け、市民が直面している課題に素早く取り組むことで、市民の...
-
スポーツ
セレッソ大阪を応援しよう!inヨドコウ桜スタジアム(大阪市東住吉区) VSサンフレッチェ広島 19:00キックオフ 8/31(日)小・中学生無料招待 岸和田市民応援デー ■ホームゲームに市民をご優待 対象:市内在住・在勤・在学者(小・中学生のみの申し込みは不可) 席種・優待価格:表のとおり 申込み:8月30日(土)までにQRコードで ※無くなり次第、受け付けを終了します。 ■フラッグベアラーを募集 試合開始前、旗を持ってピッチに入場するフラッグベアラーを募集します。...
-
くらし
LINEを活用して「道路などの損傷、放置自転車」を報告できます! 市公式LINEで、市が管理する道路の損傷(路面の穴ぼこ、ガードレールの破損)や公園の損傷(遊具の破損、公園灯の不点灯)、道路上の放置自転車(自転車、原付)を報告できます。 問合せ: 道路…道路整備課【電話】423-9659 公園…公園緑地課【電話】423-9503 放置自転車…建設管理課【電話】423-9499
-
くらし
第37回濱田青陵賞受賞者が決定 ■受賞者 岩本崇(いわもとたかし)氏(50歳) 現職:島根大学法文学部准教授 業績:三角縁神獣鏡(さんかくぶちしんじゅうきょう)をもとに体系的かつ実証的研究に基づき、21世紀の古墳時代研究の基盤とされるべき解像度の高い古墳時代社会像を提示した。 主な論著:『三角縁神獣鏡と古墳時代の社会』(六一書房、2020) 授賞式:9月21日(日)午後1時に岸和田製鋼マドカホール(荒木町1丁目)で ※記念シンポ...
-
イベント
まだまだ続く!夏休みイベント!in自然資料館 ■(1)折り紙ワークショップ「メジロを折ろう」 対象:手本を見ずに折り鶴を折れる人(小学生以下は保護者同伴で) 日時:8月17日(日)午後1時半~4時 講師:加茂弘郎氏、田中國太郎氏(日本折紙協会) 定員:20人(30分前受け付け開始) ■(2)スペシャル実習「北海道の化石を取りだそう!アンモナイトも見つかるかも」 対象:小学生以上(小学生は保護者同伴で。幼児同伴不可) 日時:8月24日(日)午後...
-
イベント
万博に出展する竹の茶室を作ろう~パンダバンブー茶室プロジェクト~ アドベンチャーワールドのジャイアントパンダが4月頃に食べ残した竹を集成材に加工し、100%竹素材の茶室を制作します。 対象:小学生~高校生 日時:8月24日(日)午前10時~正午 場所:岸和田カンカンベイサイドモール(港緑町) 講師:滋賀県立大学学生 定員:10人(申込先着順) 8月17日(日)までにQRコードで応募してね! ※QRコードは本紙をご覧ください 問合せ:パンダバンブー茶室プロジェクト...
-
しごと
きしわだのええもん 自慢の逸品 自転車用ブレーキの研究を約60年にわたり続けてきた「日泉ケーブル株式会社」。その長年にわたる技術を結集して開発されたのが、「ステンレスアウターケーブル(自転車用)」です。 このケーブルの最大の特長は、ブレーキ操作時の“引きの軽さ”。柔軟性と強度のバランスを極限まで追求し、ミリ単位で調整されたしなやかさにより、軽い力でもスムーズなブレーキ操作が可能です。握力に自信のない人でも、安心してご使用いただけ...
-
くらし
市政情報-お知らせ(1)- ■戸籍に記載されるフリガナの通知書を送付します 5月26日に改正戸籍法が施行され、戸籍の記載事項に新たに氏名のフリガナが追加されました。本籍地の市区町村から、戸籍に記載する予定の氏名のフリガナに関する通知書が順次送付されます。本市を本籍地とする人には通知書を8月1日(金)~8日(金)に送付します。届いた通知書を確認し、記載のフリガナが正しい場合は届け出不要です。フリガナが間違っている場合は必ず届け...
-
くらし
市政情報-お知らせ(2)- ■防災専用ラジオを配布します 防災専用ラジオは、緊急時にコミュニティラジオ局「ラヂオきしわだ」が遠隔で電源を入れ、放送を流します。クラウドファンディングで調達した資金で購入し、希望者に無料で配布します。 対象:高齢者・障害者・乳幼児など、災害時に特に配慮が必要なスマートフォンを所持していない市内在住者 配布数:10台(申込先着順) 申込み・問合せ:電話またはファクス(防災専用ラジオ希望、住所、氏名...
-
くらし
定額減税補足給付金(不足額給付) 令和6年度に実施した定額減税及び定額減税補足給付金(調整給付)において、支給額に不足が生じた人などに対し追加給付します。詳しくは市ホームページをご確認ください。 対象:令和7年1月1日時点で、本市に令和7年度個人住民税課税台帳があり、以下の「不足額給付I」または「不足額給付II」に該当する人 不足額給付I…令和6年度に実施した調整給付の算定では、令和5年中の所得をもとにした推計額(令和6年分推計所...
-
くらし
8月は「こども110番月間」「こども110番の家」運動にご協力を この運動は、子どもたちがトラブルに巻きこまれそうになったときに協力家庭などへ駆け込み、助けを求めることで犯罪から守るためのものです。ご協力いただける人には、旗またはタペストリーを配布します。古いまたは壊れた旗やタペストリーは交換可能です。詳しくはお問い合わせください。 申込み・問合せ:電話で生涯学習課へ 【電話】423-9615【FAX】423-3011
-
くらし
市政情報-お知らせ(3)- ■五風荘(岸城町)の臨時休業 8月4日(月)・18日(月)は、施設メンテナンスなどのため臨時休業します。 問合せ:観光課 【電話】423-9486 ■二の丸広場観光交流センター(岸城町)を臨時休館します 8月14日(木)は、定期清掃のため臨時休館します。 問合せ:二の丸広場観光交流センター 【電話】436-3430 ■岸和田城(岸城町)の臨時休場 8月18日(月)・25日(月)は、定期清掃のため臨...
-
くらし
市政情報-募集(1)- ■きれいな住みよいまちづくりのための標語・ポスターを募集 対象: 学生の部…市内在住・在学の小・中学生、高校生、 一般の部…市内在住・在勤者 テーマ: (1)まちを美しくする (2)青少年の健全育成のための環境づくり (3)緑の保全と推進 作品の規格: 標語…はがき、 ポスター…四つ切り画用紙 ※1人1点、自作・未発表のものに限る。商品名などは記入不可。 申込み・問合せ:9月1日(月)(必着)まで...
-
くらし
岸城中学校夜間学級生を募集 日常生活に必要な基礎的な学力や知識を身につけ、中学校の卒業資格が取れます。ひらがなの読み書きから勉強でき、授業料は無料です。 対象:府内に住む満15歳を超えている人で、中学校を卒業していない、または、実質的に十分な教育を受けられないまま中学校を卒業した人 授業時間:月曜日~金曜日午後5時25分~8時半 申込み・問合せ:8月25日(月曜日)~9月10日(水曜日)まで(土曜日、日曜日を除く)に入学許可...
-
くらし
新公民館の名前を募集します! 光陽地区公民館(並松町)、高齢者ふれあいセンター朝陽(下野町5丁目)の機能を集約した新たな公民館が、来年4月に、現・高齢者ふれあいセンター朝陽の場所に開館します。 ぜひ、この施設にふさわしい名前をつけてください。 対象:市内在住・在勤・在学者 選定基準:わかりやすく、呼びやすく、親しみやすい名称、所在地名などから新しい公民館が特定しやすい名称 申込み・問合せ:8月24日(日)午後5時までに光陽地区...
-
くらし
市政情報-募集(2)- ■市民病院正職員募集 申込書は市民病院ホームページからダウンロードできます。 ▽看護師・助産師 変則勤務・夜間勤務が可能な人に限ります。 対象:昭和61年4月2日以降に生まれ、看護師は看護師免許、助産師は助産師免許を来春取得予定の人 募集人数: 看護師…40人程度、 助産師…5人程度 (いずれも年度内の採用予定人数。試験は11月にも実施予定ですが、定員に達した場合は実施しません。1回のみ受験可) ...
-
健康
市政情報-健康・福祉- ■特別児童扶養手当・特別障害者手当・障害児福祉手当の受給者は所得状況届・現況届の提出を 所得状況届・現況届の案内を8月初旬に送付します。届け出がないと、11月期(特別児童扶養手当は12月期)以降の手当が受けられませんので、8月25日(月)までに必ず提出してください。 ▽特別児童扶養手当 中程度以上の身体障害または知的障害、精神障害のため、日常生活において監護を必要とする20歳未満の児童を監護または...
-
くらし
がん患者のためのアピアランスケア助成事業が始まります がんの治療に伴う外見の変化による精神的・経済的負担を軽減し、自分らしく暮らせる社会の実現に向け、ウィッグや乳房補整具の購入等費用の一部を助成します。 対象:次の(1)~(4)すべてに該当する人 (1)申請日時点において、本市に住民登録がある (2)がんと診断され、治療中または過去に治療を受けたことがある (3)過去に本市及び他の自治体から同様の助成を受けていない (4)令和7年4月1日以降にウィッ...
-
くらし
市政情報-保険・年金- ■国民年金のお知らせ ▽支払いはお得な口座振替で 国民年金保険料の10月~来年3月分を10月末日に口座から引き落とす6カ月前納なら、1,190円割り引きされます。希望者は8月29日(金)までに届け出てください。また、毎月納付でも、当月保険料を当月末に引き落とす「早割」だと、年間720円割り引きされます。早割は随時受け付けています。届け出は年金手帳または基礎年金番号通知書、通帳、金融機関の届け出印を...
-
子育て
市政情報-子育て- ■令和8年度保育施設入所申し込みを受け付け 来年4月1日入所の保育施設の入所申し込みを地区別で受け付けます。また夜間・休日受け付けも実施します。詳しくは、本紙9月号や市ホームページをご確認ください。 申込書配布:9月1日(月)から子育て施設課、各市民センター、山滝支所(内畑町)、各教育・保育施設で ▽令和7年度途中入所について 年度途中の入所日は原則、毎月1日、入所申し込み締め切りは原則、前月10...