広報ひらかた 令和7年2月号 No.1338

発行号の内容
-
イベント
催し(7)
■無料法律相談会 相続・遺言を中心として 相続・売買・贈与・財産分与などの不動産登記、相続放棄、遺言書作成、成年後見、借金問題などの法律相談、会社設立・清算などの商業登記などの相談に司法書士が応じます。1組25分程度。 日時など:2月15日(土)午後1時~4時(受け付けは午後3時30分まで)、枚方公園青少年センター。予約優先。 申込:2月4日~14日午後5時30分に電話で広聴相談課(【電話】861…
-
イベント
36thひらかた人形劇フェスティバル
プロ劇団のほか全国のアマチュア劇団も多数上演。 日時など:3月8日(土)午前9時45分~午後4時、牧野生涯学習市民センター。料金は3歳以上パスポート前売り400円、当日500円。プロ劇団観劇はパスポート購入の上、別途チケット代500円。 申込:2月7日午前10時30分から各生涯学習市民センター(生涯学習情報プラザを除く)、枚方公園青少年センターへ。 問合せ:牧野生涯学習市民センター 【電話】050…
-
くらし
自動車文庫 2月
(カ)…小型ワンボックスカー「カワセミ号」 ※11日・23日は運休 問合せ:中央図書館 【電話】050・7105・8114【FAX】851・0962
-
文化
枚方市総合文化芸術センター
先行予約会員 無料 「CLUB H-Arts(クラブ ハーツ)」会員募集中 詳細は本紙コード参照 ■読売日本交響楽団枚方公演2025 原田慶太楼×HIMARI 日本を代表する在京の楽団がフルオーケストラで枚方に初登場。国内外で絶賛される気鋭の指揮者・原田慶太楼(左写真)と3月にベルリン・フィルにデビューするHIMARI(右写真)。曲目はシベリウス「バイオリン協奏曲」、ベートーベン「交響曲第7番」ほ…
-
くらし
くらしなど
■サプリ村野長期利用室の使用団体募集 NPOや市民団体などの長期的な活動拠点として一定期間利用できる長期利用室の使用団体を募集。使用料は月4万1900円(65・6平方メートル)。 申込:2月28日までに申込書(募集要項とともに市ホームページから取り出し可。市役所別館3階市民活動課・サプリ村野にもあり)と必要書類を同課へ。郵送・メール可。審査の上、使用許可を決定。詳細は募集要項参照。 問合せ:市民活…
-
くらし
市内大学情報
■関西外国語大学・第11回IRI言語・文化研究フォーラム記念講演 講師は明日香壽川(東北大学教授)。2月15日(土)15時~16時30分、同大学中宮キャンパスICC2階。無料。申込不要。 問合せ:同大学研究支援センター 【電話】805-2801【メール】[email protected] ■大阪国際大学2025年度科目等履修生募集 半年1科目から受講できます。単位認定も可。入学…
-
くらし
国・府などからのお知らせ
■不動産無料相談会 2月21日(金)10時~12時、市役所別館5階市民相談コーナー。予約優先。 問合せ:(公社)全日本不動産協会大阪東支部 【電話】06-4250-9191【FAX】06-4250-9192 ■行政書士無料相談会 遺言書・相続、内容証明の作成など。2月9日(日)13時~15時、総文別館。無料。要予約。 問合せ:府行政書士会枚方支部担当…コレドウ 【電話】807-6028【FAX】8…
-
イベント
短信コーナー(催し)
市民サークルの催しや会員募集など 登録や原稿提出はメールまたはファクス、郵送可。掲載依頼の締め切りは掲載希望月の前月1日(1日が土・日曜、祝日の場合はその前開庁日)必着。 総文=総合文化芸術センター、総合福祉C=総合福祉センター、総体=KTM河本工業総合体育館、ラポール=ラポールひらかた、交流C=生涯学習交流センター ■枚方三曲協会第30回定期演奏会 筝・三絃・尺八の調べ。3月22日12時~16時…
-
講座
短信コーナー(会員募集 1)
市民サークルの催しや会員募集など 登録や原稿提出はメールまたはファクス、郵送可。掲載依頼の締め切りは掲載希望月の前月1日(1日が土・日曜、祝日の場合はその前開庁日)必着。 総文=総合文化芸術センター、総合福祉C=総合福祉センター、総体=KTM河本工業総合体育館、ラポール=ラポールひらかた、交流C=生涯学習交流センター ■女声コーラスKOKA 新曲練習を始めます。見学歓迎。毎週土曜10時、南部生涯学…
-
講座
短信コーナー(会員募集 2)
■はじめてピアノ 幼児~大人。月2回金曜午前・土曜午後・日曜午前・午後、蹉跎生涯学習市民センター。月2500円。 問合せ:田辺 【電話】090-9616-0098 ■社交ダンスエーデルワイス 初心者歓迎。毎週土曜13時30分~15時30分、楠葉生涯学習市民センター他。入会2千円。月3500円。 問合せ:金光 【電話】080-3112-0923 ■枚方元気の会 ハワイアンの音色でフラダンス。初心者歓…
-
講座
短信コーナー(会員募集 3)
■枚方とまり会 楽しいグラウンドゴルフ。毎週水・土曜9時~11時30分、総合福祉C。入会千円、年4千円。 問合せ:古川 【電話】090-5177-6670 ■おひさま遊ぼう会 リトミック。月2回木曜10時~11時、御殿山生涯学習市民センター。体験無料。月千円。 問合せ:同会 【電話】090-6306-1576 ■初めてヨガ 毎週金曜(1)心身整えヨガ9時15分(2)楽しくエアロ10時30分、サプリ…
-
講座
短信コーナー(会員募集 4)
■女性の囲碁すみれ会 仲間と楽しく学びながら打ちます。毎週火曜9時30分、蹉跎生涯学習市民センター。月千円。 問合せ:髙宮 【電話】854-0341 ■寺子屋囲碁会 囲碁を楽しむ会。女性も歓迎。毎週月曜13時~17時、南部生涯学習市民センター。月500円。 問合せ:大西 【電話】090-9863-3977 ■きものいろは 和服を着てみませんか。水~土曜他、午前・午後、交流C・楠葉生涯学習市民センタ…
-
その他
市民登場 No.767
大阪被団協 枚方市原爆被害者の会会長 森 容香さん ◆もり ようこ 5歳の時、広島の爆心地から約1.8km圏内で被爆。中学卒業後に集団就職で大阪へ。退職後、高齢の被爆者が少なくなる焦燥感から本格的に語り部として活動。蹉跎生涯学習市民センターで月に1度、さだ子ども食堂の会長としても奮闘中。南中振在住。84歳。 ◆ノーベル平和賞を力に核兵器廃絶に向け命ある限り、もうひと踏ん張りします 昨年、被爆者の立…
-
その他
ひらふぉと No.102
■「ひらかたの冬の夜空」 今月号の表紙写真は、大垣内町在住のテルさんが令和6年2月に天野川河川敷の高架橋下で撮影。「ステーションヒル枚方開業前の静寂を星の軌跡と合わせて表現しようと午後7時から50分間、冬の夜空を撮影しました。にぎやかな星空と黒いビルの上に3本並んでいる『オリオン座の三つ星』といわれる軌跡も収まった点がポイントです。」 ■自慢の写真・イラストが表紙に!? 枚方の風景などをテーマにし…
-
くらし
まちの話題
話題のニュースやイベントなどを紹介 ■号砲とともに夢へ羽ばたく □新成人が淀川河川公園を快走 1月13日に「新春走ろうかい」が開かれ、ハーフマラソンなどに参加した約2900人が淀川河川公園を走りました。今年で20回目を迎えた「二十歳のメモリアルRUN」では伏見市長が「夢に向かって羽ばたいてください!」と激励後、晴れ着の新成人7人が青空の下約200mのコースを快走。山田大起さん(写真左から5番目)は…
-
その他
編集後記
小学生の時、祖父から聞いた戦地での生々しい惨状は今も心に深く残っている。今回初めて被爆者ご本人の話を聞いた。市ホームページでは森さんの証言動画がある。戦後80年。戦争体験者の声を心に留め平和のバトンをつないでいきたい。 編集者K
-
くらし
枚方キッチン Vol.96
■レモンでさっぱり牛肉のネギ塩だれ □やみつき万能だれに箸が止まらない 寒い時期に甘みが増す白ネギと、冬が旬のレモンを使った簡単万能だれは、牛肉だけでなく蒸し鶏やカリっと焼いた豚肉、焼き魚、ゆで野菜とも相性抜群!レモンのさっぱりとした後味に箸が止まらない一品です。 市内の直売所では白ネギやレモンのほか、今が旬のさまざまな新鮮野菜を買うことができます。市ホームページから「朝市」で検索を。 このメニュ…
-
その他
クイズde広報 答えは広報の中!
■今月のプレゼントはこちら! □アメリカンクッキー専門店「チャンキーandチューイー」のお好きなクッキー3つ 牧野本町1-21-19 【電話】080・2693・1000 インスタグラム「c.ccookie」 牧野駅から徒歩12分のところにあるアメリカンクッキーのテイクアウト専門店。国産の発酵バターや小麦、黒糖など材料にこだわって作られた直径約10cmの大きなクッキーはしっとりとした食感。オンライン…
-
その他
その他のお知らせ(広報ひらかた 令和7年2月号 No.1338)
■Catalog Pocket(カタログ ポケット) 広報ひらかたが10言語で読める!聞ける! You can read “Hirakatacity News” in 10 Languages by e-book. ・Check here ここからチェック ・Application アプリ版はこちらから ※二次元コードは本紙参照 ■市公式LINE 「枚方市」 ■市公式X 「こちら、枚方市です!」 …