やお市政だより 令和7年5月号

発行号の内容
-
講座
〔Facility Events〕施設の催し(2)
■総合体育館 [1]Lesmills Body Balance(レズミルズ ボディ バランス)マタニティクラス 日時:5月2日(金)・16日(金)11時15分~ 対象:安定期に入った妊婦(子ども同伴可) 費用:500円 その他:当日直接会場まで [2]車いすバスケットボール 日時:5月8日(木)19時~ 対象:小学生以上 費用:100円 その他:当日直接会場まで [3]スポーツ教室 6月12日〜9…
-
講座
〔Facility Events〕施設の催し(3)
■生涯学習センター ◇みんなの居場所「まんがLiving」 日時:5月1日(木)〜9月30日(火)10時〜19時 内容:まんがを通して人と出会い共感し合える場所 その他:当日直接会場まで ◇バレトン 日時:5月3日〜9月27日の土曜日 11時30分〜 内容:バレエ・ヨガ・フィットネスを組み合わせた簡単な運動 費用:1回500円 その他:当日直接会場まで ◇子ども食堂 やお@よつばの会withかがや…
-
講座
〔Facility Events〕施設の催し(4)
■桂青少年会館 ◇6月の講座 ID:1017607 7日 ◉パソコンでうちわ/■グラウンドでサッカー/■ダンス教室/●手話/●ミサンガ/●モルック 14日 ♠バドミントン/●けん玉教室/●ボードゲーム/●オリジナルうちわ/●ビニール傘に絵を描いて自分仕様に 21日 ♣紙ねんどであそぼう/♣★アスレチックトレーニング/♠立体おりがみ/♠3Dボックス/●カードゲーム 28日 ♣★ソフトドッジ/◉パソコ…
-
イベント
〔Facility Events〕施設の催し(5)
■大畑山青少年野外活動センター ◇大畑山ホタル探険隊 ID:1016271 日時:5月17日(土)・18日(日)19時30分〜 内容:センター周辺の森に生息するヒメボタルの観察 対象:親子 定員:各10組(抽選) 費用: 1〜6歳400円 7〜12歳500円 13歳以上800円 申込み:5月2日・3日。窓口・ホームページ 問合せ:大畑山青少年野外活動センター 【電話】940-2028【FAX】94…
-
くらし
5月の移動図書館
※天候などの理由により変更になる場合があります。 運行状況など詳細はお問合せください。 ID:1011111 問合せ:八尾図書館 【電話】993-3606【FAX】923-2937
-
くらし
〔Consultation Counter〕相談窓口 5月
※原則として祝日は休み
-
くらし
緊急・救急連絡先
小児救急医療・急病夜間診療はホームページをご覧ください。
-
くらし
〔PHOTO NEWS〕まちの話題を写真で紹介
詳細は市ホームページをご覧ください♪ ID:1007738 ■3/2 楽しみながら防火・防災! 体験を通して防火・防災の意識を高めてもらうイベント「防火・防災フェア」が南木の本防災公園で開催されました。体験コーナーでは、消防服に身を包んだ子どもたちが、うれしそうにロープ渡りや放水を体験していました。 ■3/11 おいしく食べよう八尾の特産! 子どもたちの郷土を大切にする心を育てる取組みとして、特産…
-
子育て
こんにちは赤ちゃん
現在7月号の募集をしています。対象は市内在住で7月現在、生後12カ月以内の赤ちゃん。締切りは5月26日(抽選)。 ※募集要項は市ホームページをご覧ください。 ※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。 申込み・問合せ:広報課 【電話】924-3811【FAX】924-0135
-
その他
人の動き
■八尾市の人口・世帯数(令和7年4月1日現在) ※( )内は前月比 総人口 258,285人(▲528人) 男 123,028人(▲356人) 女 135,257人(▲172人) 世帯数 128,639世帯(+73世帯) ■八尾市の人口動態(令和7年3月中) 転入 1,191人 転出 1,463人 出生 95人 死亡 351人
-
その他
その他のお知らせ(やお市政だより 令和7年5月号)
■市議会だより合併号 ■大阪・関西万博 大阪ウィーク〜春〜 「ギャラリーEAST」レギュラーイベント 八尾市の芸術文化の活動を世界に発信! ■各記事の詳しい情報は、市ホームページのページID検索にID 7桁の番号を入力すると、ご覧いただけます。 ※4月1日時点の情報です。 ・費用の記載がないものは無料 ・申込方法は原則「窓口・電話・FAX」、別に記載がある場合はその方法のみ、「可」とある場合は「窓…