広報はんなん 2025年3月号

発行号の内容
-
講座
公民館(1)
3月休館日:毎週月曜日、20日(祝) ※申し込みは9時から電話または来館で。記載のない限り費用は無料です。 ■尾崎公民館 ◇子ども将棋広場将棋の対局を楽しもう 初心者・親子でもどうぞ(大人も参加可)。申し込みは不要です。 日時:3月2日(日)、4月6日(日)、13時~16時(毎月第1日曜日開催) ◇おざき公民館食堂 おいしい公民館カレーをどうぞ。カレーを食べて交流し、つながろう。お楽しみ会もありま…
-
講座
公民館(2)
■西鳥取公民館 ◇西鳥取公民館創立30周年記念イベント「古典的な着物~新しい着物コーデの着物ファッションショーとコンサート(歌謡曲からジャズまで)」 着付け体験やロビーでお花を生けたり、お抹茶をいただける体験コーナーもあります。土曜の午後のひとときを楽しみませんか。 日時:15時30分 内容:出演:着付け煌(きらめ)きA・B・C、音彩~おといろ~ソロ・アンサンブル(登録クラブ) ◇ミモザで置き型リ…
-
くらし
文化センター
■作ってかざるん隊随時募集中! サラダホールでは四季折々をテーマに館内装飾を行っています。チャレンジ精神旺盛な人や物を作ることが大好きな人大歓迎!詳しくはサラダホールまで。 ●貸館受付 ◇令和8年4月分(市内の人のみ) 令和7年4月1日(火)9時30分までに練習室Bへ (日程が重複した場合は抽選/電話予約はできません) ※市外の人は令和8年3月分の受け付け(先着順)を文化センター事務所で開始します…
-
くらし
図書館
※図書貸出券が必要です。 貸出冊数:1人20冊まで 返却期限:次の巡回日まで(約1か月) 返却場所:ふれあい号または図書館 ■おうちで楽しく絵本の読み聞かせ講座~絵本を楽しもう~ 初めての人も大歓迎!いろいろな絵本の紹介もします。 日時:3月20日(祝)14時~15時 場所:サラダホール視聴覚室 定員:先着10人 申込み:3月6日(木)10時からカウンターまたは電話で ■はんなんしりつとしょかん検…
-
くらし
3月の市民無料相談
市役所 【電話】072-471-5678
-
その他
市の人口
■1月末日の市の人口(前月比) 市内人口:50,029人(-38) 男:23,836人(ー21) 女:26,193人(-17) 世帯数:24,167(+4) ■1月の主な事由別異動者数 転入:136人 転出:124人 出生:22人 死亡:72人 共創による新しい地域価値が創造され、誰もが輝ける舞台都市・阪南
-
その他
編集後記
表紙の取材では、想像とは違った選手たちの一面も見られ一緒に楽しませていただきました。ストレッチは大人も大変参考になりました。(M) 表紙のイベントで選手たちが子どもたちに教えていたストレッチを自宅で試してみたところまさかの筋肉痛に…今年はしっかり運動します。(K)
-
くらし
まちの話題
■1/9 本願寺尾崎別院と災害協定を締結しました 阪南市で大規模な災害が発生した場合において、民間協力緊急一時避難場所として地域住民等を受け入れるにあたり「災害時における緊急一時避難場所としての使用に関する協定書」を締結しました。 ■1/15 「大阪府障がい者週間知事表彰」おめでとうございます 小林淑子さんが、「大阪府障がい者週間知事表彰」において、自立し社会参加の模範になる人として知事表彰され、…
-
イベント
みんなのひろば(1)
記事の内容については各問い合わせ先へお願いします。 ■タンデム自転車貸し出しします せんなん里海公園内を二人乗り自転車で散策してみませんか。 日時:通年(12月29日~1月3日を除く)、9時30分~16時 (受け付けは14時まで/気象状況により利用を中止する場合あり) 費用:120分500円/1台 申込み:当日同公園管理事務所窓口または電話で 問合せ:同公園管理事務所 【電話】072-494-26…
-
イベント
みんなのひろば(2)
■第12回せんなん里海さくらフェス 地域の活動と音楽を融合させ、楽しく自然体験ができるイベントです。今年は、沖縄県西表島出身の三(さんしん)線アーティストまーちゃんバンドや、風人(カジピトゥ)ブドゥリ太鼓を招き、島唄やオリジナル曲、エイサー踊りやパパイヤダンスなど、みんなで楽しめるライブやモルック大会も同時開催します。 日時:3月30日(日)10時~16時 場所:せんなん里海公園しおさい楽習館周辺…
-
イベント
花街道2025山中渓桜祭り
日時:3月30日(日)10時~16時 場所:わんぱく王国、歴史街道、朝日小学校山中分校跡、山中川沿い桜並木通り 桜つながる街道マルシェ(キッチンカー、模擬店など約50店舗)、ステージパフォーマンス(阪南太鼓、二胡演奏、よさこい踊り、阪南吹奏楽団、書道パフォーマンス、アフリカ太鼓、ハワイアンダンス、他多数)、地元芸術作家による「ふれあい作品展」など、山中渓でめいっぱい楽しい時間を過ごせる催しを多数用…
-
文化
JRふれあいハイキング「山中渓・熊野古道の春」
熊野街道に残る史跡や地福寺境内の枝垂れ桜など、山中渓の春を楽しみます。 日時:3月29日(土)9時30分~12時30分頃 場所:和泉鳥取駅ロータリー側集合、わんぱく王国解散 講師:まちおこし夢テラス 定員:先着30人 費用:500円 持ち物:歩きやすい服装、飲み物など 申込方法:氏名・年齢・住所・電話番号を電話、ファクス(【FAX】072-447-5847)または電子メールで 問合せ:(一社)阪南…
-
イベント
はなてぃ・市長と一緒に入学前に思い出の集合写真を撮ろう!
阪南市商工会青年部企画 本年4月に小学校入学を迎える新1年生の皆さん、制服とランドセルを身に付けて、市長・はなてぃと一緒に思い出の集合写真を撮影しませんか。撮影した写真は「広報はんなん」5月号に掲載予定です。ぜひお申し込みください! 日時:3月22日(土)11時撮影開始(10時30分集合) 場所:阪南市役所 定員:先着20人 申し込み:3月4日(火)から電話で 問合せ:阪南市商工会青年部事務局 【…
-
その他
表紙
夢を描いて未来を開く 1月7日、地域交流館体育施設で「みらい☆ゆめ講座 IN HANNAN」が行われました。当日はプロ野球オリックス・バファローズで活躍する、阪南市ふるさと大使の福田周平選手と中川圭太選手が、子どもたちからの質問に答えてくれたり、普段から取り組んでいるストレッチを教えてくれたりするなど、充実した内容で幕を閉じました。本イベントの様子は2月の阪南TVをご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報はんなん 2025年3月号)
■広報はんなん 令和7年(2025)3月号No.629 発行日:令和7年3月1日 編集・発行:阪南市未来創生部シティプロモーション推進課 〒599-0292大阪府阪南市尾崎町35-1 【電話】072-471-5678【FAX】072-473-3504 電子メール【E-mail】kouhou@city.hannan.lg.jp ウェブサイト【URL】https://www.city.hannan.l…