広報たつの 2025年5月10日号

発行号の内容
-
くらし
国民年金
■こんなときには届け出を 国民年金は、日本に住んでいる20歳以上60歳未満の方すべてが加入する制度です。 届け出をしないと、将来、年金を受けられなくなることがあります。 次のようなときは必ず届け出が必要です。忘れずに届け出を行いましょう。 ●60歳になるまでに会社等を退職したとき(厚生年金や共済組合を脱退したとき) ●収入が増え、会社員や公務員等の被扶養配偶者でなくなったとき ●配偶者が退職し、会…
-
スポーツ
『第1期ちびっこ柔道教室(小学生・園児対象)』の参加者を募集
日本の伝統武道であり、オリンピック競技である「柔道」に興味のある方、また礼法を学びたい方、身体を動かしたい方、楽しく一緒に武道体験をしませんか。 とき:6月2日(月)~26日(木)18時30分~20時(毎週月・水・木曜日) ところ:龍野東中学校柔道場ほか ※曜日、場所は、申込時に選択 対象者:小学生または園児 講師:市柔道協会会員 参加費:無料 定員:15名程度(先着順) 持ち物:運動ができる服装…
-
スポーツ
第2期スポーツ教室受講生を募集
■ストレッチ・ヨガ…ゆっくりとした動きから筋肉をほぐし、ストレッチや姿勢の矯正を行うことで内臓機能の向上を図ります。 ■リズム・ダンス…ダンスにより気持ちよく汗をかきストレスを解消します。 ■ヨガ…筋肉をほぐす姿勢をとり、心身を癒します。 ■チェアビクス…膝や足への負担を小さくするため、イスに座ったまま安全に運動を行います。 ※対象者の年齢は、令和7年4月1日時点です。 ※初めてチェアビクス教室を…
-
くらし
子宮頸がん検診実施医療機関追加のお知らせ
健康ライフたつの4月号でお知らせしている医療機関に加えて、姫路市での実施医療機関が決まりました。 実施期間:6月2日(月)~令和8年3月14日(土) ※たつの市・太子町内の実施医療機関や集団健診での子宮頸がん検診については、健康ライフたつの4月号をご確認ください。 ■HPV(ヒトパピローマウイルス)検査について HPV検査は『子宮頸がんの原因となるウイルス(HPV:ヒトパピローマウイルス)に感染し…
-
くらし
乳がん検診実施医療機関追加のお知らせ
健康ライフたつの4月号でお知らせしている医療機関に加えて、実施医療機関(姫路市)を追加します。 ◎料金等については市ホームページ掲載の健康ライフたつのをご確認ください。 健診の詳細・申込はこちらから 問合せ:健康課 【電話】63・2112 健康ライフたつの4月号を合わせてご覧ください。
-
健康
保健だより
■子どもにとってのデジタルメディア~上手な付き合い方を考えよう~ テレビやユーチューブを見たり、スマホやタブレットでゲームをする時間が長くなっていませんか?子どもたちがデジタルメディアを利用する時間が増加し、それによる影響が懸念されています。 デジタルメディアの長時間利用は、視力の低下、睡眠不足、運動不足などの健康面への影響に加え、親子の会話や友達との交流の機会を減らす可能性があります。また、イン…
-
イベント
情報ランドー催しー
■播磨特別支援学校販売実習を開催 授業で製作した木工製品、園芸用品などの販売実習を実施します。 木工製品は400円から、工芸品は100円から、園芸用品は60円から、革製品は50円から出品予定です。 とき:5月21日(水)10時30分~14時・5月22日(木)10時~13時30分 ※販売時間にご注意ください。 ところ:市役所多目的ホール 問合せ:県立播磨特別支援学校 【電話】66・0091 ■第22…
-
くらし
情報ランドー募集ー(1)
■山の楽校(がっこう)in新宮 舞台「播磨新宮姫新線物語」の出演者・スタッフを募集 新宮町と姫新線の歴史を題材にした舞台で、演出、脚本、舞台美術の制作なども手作りの創作劇です。新宮町の歴史学習やまち歩きも行います。ぜひご参加ください。 対象者:小学生以上の方(9月28日(日)の2回公演と6月末から9月に新宮町内で実施する週2回の稽古に参加できる方) 公演日:9月28日(日) 募集人数:20名程度 …
-
くらし
情報ランドー募集ー(2)
■円勝会ユニバーサルスポーツフェス2025 第3回たつの市長杯ボッチャ大会参加者募集 障害の有無に関わらず誰もが楽しめるボッチャ大会を通して交流の輪を広げます。 とき:6月28日(土) ・個人戦 受付9時15分~、開始9時30分~ ・団体戦 受付12時30分~、開始13時~ ところ:龍野体育館競技場 対象者:障害の有無に関わらずどなたでも可(小学生以下は保護者同伴) 持ち物:上履き 定員:個人戦9…
-
くらし
情報ランドーお知らせ(1)ー
■5月は「赤十字運動月間」活動資金募集にご協力を 日本赤十字社が行っている災害救護等の人道的活動は、皆さんからご協力いただく資金により支えられています。赤十字の活動にご理解をいただき、活動資金募集にご協力をお願いします。 問合せ:地域福祉課 【電話】64・3154 ■6がつ移動図書館車かわちどり号 ▽6月4日(水) ・14:00~14:20 佐江公民館 ・14:40~15:00 土師公民館 ▽6月…
-
くらし
情報ランドーお知らせ(2)ー
■「いきいき元気賞」受賞者 いきいき百歳体操を継続し、貯筋通帳が満了になった方へ、「いきいき元気賞」を授与しています。令和6年12月1日から令和7年2月28日までに受賞された方をご紹介します。受賞された方には賞状を授与し、3冊目満了者には併せて銅賞トロフィーを贈呈しました。 受賞者(敬称略・50音順名)(団体別): ・3冊目満了(銅賞) ・2冊目満了 ・1冊目満了 ※詳しくは広報紙P21をご覧くだ…
-
イベント
ホール情報
[指]…全席指定 [自]…全席自由 [未]…未就学児童の入場不可 【注】各公演の出演者が都合により変更になる場合がございます。 ■赤とんぼ文化ホール ◆休館のご案内 令和7年8月(予定)まで赤とんぼ文化ホール改修工事のため、休館しています。皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。なお、事務所(施設予約およびチケット発売等)の通常業務は行います。ご来館時は南側駐車場からお入りください…
-
くらし
相談日カレンダー(5月15日〜)
※本=市役所、新=新宮総合支所、揖=揖保川総合支所、御=御津総合支所 市外局番: ・龍野(0791) ・新宮(0791) ・揖保川(0791) ・御津(079) ■マイナンバーカード交付等相談(休日開庁日) とき:6月8日(日)9時~12時 ところ:本 市民課 ※カードの受け取りは要事前予約、申請は予約不要。 ※運転免許証等をご持参ください。 問合せ:市民課 【電話】64・3123 ■心配ごと法律…
-
その他
編集後記
今年度、新規採用で広報秘書課に配属になりました。おもな担当業務は、広報たつのお知らせ版の作成になります。市民の皆さんにとって必要な情報を正しく、かつ少しでも分かりやすく伝えられるように精一杯がんばりますので、よろしくお願いします。(原)
-
くらし
新宮地域小中一貫校の学校名候補が決定しました
令和10年4月に開校を予定している新宮地域小中一貫校の学校名について、新宮地域の小中学生、地域住民の皆さん308人の方からご応募がありました。 たつの市新宮地域小中一貫校開校準備委員会において、ご応募いただいた学校名を基に協議を重ねた結果、次のとおり学校名候補が決定しました。 ■学校名候補 (1)通称名 はりま新宮小中一貫校 (2)小学校名 はりま新宮小学校 (3)中学校名 はりま新宮中学校 ※通…
-
くらし
2025オープンガーデンinしんぐうが開催されました《4月5日~13日》
丹精込めて育てた庭園を公開する「2025オープンガーデンinしんぐう」が新宮地域の6花壇で開催されました。来場者は春の花が咲きほこる素敵な庭園で、写真撮影を楽しみながら巡られていました。 問合せ:新 地域振興課 【電話】75・0251
-
その他
その他のお知らせ(広報たつの 2025年5月10日号)
■祝全国大会出場 ◆第45回全国少年柔道大会 所属:龍野若竹会 選手:※詳しくは広報紙P6をご覧ください。 ■広報たつの 2025.5.10 No.471 毎月10日・25日発行 編集発行:たつの市企画財政部広報秘書課 〒679-4192兵庫県たつの市龍野町富永1005番地1 【電話】0791・64・3211 【URL】https://www.city.tatsuno.lg.jp ◎たつの市役所(…
- 2/2
- 1
- 2