広報しんおんせん 令和7年8月号 vol.239

発行号の内容
-
健康
歯科保健だより ■歯周病の原因と症状 歯ぐきが腫れる、歯ぐきから出血がある、歯ぐきが痛い、歯がぐらぐらして動く、口臭があるなど、これらの症状の自覚がある方は歯周病かもしれません。 歯周病は歯ぐきの病気ですが、歯ぐきだけではなく全身疾患にも関係します。 歯周病という病名を聞かれたことがある方もいらっしゃると思います。歯周病とは、歯周病原菌が原因で発症する歯ぐきの病気です。歯周病原菌は、酸素を嫌う特徴があり、歯と歯ぐ...
-
文化
わがまち”新温泉“くらしの情報ーご案内ー ■浜坂先人記念館以命亭「第48回但馬美術展(特別展)」 今年で48回目を迎える「但馬美術展」は、但馬在住、または但馬で活動されている高校生以上の方々を対象に作品を募集し、但馬の芸術・文化の振興を目的とした展覧会です。 今回は特別展として応募作品の中から入賞作品のほか、新温泉町在住の方の応募作品などを展示します。 とき:8月9日(土)~31日(日)午前9時~午後5時 ※毎週木曜日は休館日 入館料:無...
-
くらし
わがまち”新温泉“くらしの情報ーお知らせ(1)ー ■お盆の学校閉鎖について 教職員の業務改善の一環として毎年行っているお盆期間の小・中学校の閉鎖を今年度も次の日程で実施します。 期間:8月11日(月)~15日(金) 緊急の連絡が必要な場合:最寄りの医療機関、消防、警察、役場までご連絡をお願いします。 問合せ:こども教育課 【電話】82-5627 ■ひとりで悩みをかかえていませんか~こころのケア相談 身体の不調が精神的な不調からきていることもありま...
-
くらし
わがまち”新温泉“くらしの情報ーお知らせ(2)ー ■就職面接・説明会「たじまJOBフェア」 新規学卒者・おおむね35歳以下の方々向けの就職面接・説明会を開催します。但馬内の企業約30社が参加し、対面・オンライン同時開催で実施します。お気軽にご参加ください。 とき:8月8日(金)午後1時30分~4時 ※受付は午後1時~ ところ:アイティ7階ほっとステージ 対象者:次のいずれかに該当する方 ・令和8年3月大学等卒業予定者 ・3年以内大学等既卒者(令和...
-
くらし
県民まちなみ緑化事業~県民のみなさんが行う緑化活動を支援します!~ 兵庫県では県民緑税を活用し、自治会等の住民団体や土地所有者(個人・法人)などが実施する植樹や芝生化などの緑化活動を支援しています。 対象事業: (1)一般緑化(植栽・生垣・修景)…公園・マンション・学校等での植樹、戸建て住宅・マンション等での生垣の設置、土石採取跡地・廃自動車置き場等での修景緑化 (2)校園庭・ひろばの芝生化…校園庭や公園・グラウンド等の芝生化 (3)駐車場の芝生化…商業施設・工場...
-
くらし
公立浜坂病院からのお知らせ ■8月耳鼻咽喉科担当医表 兵庫医科大学耳鼻咽喉科の先生方です。変更がある場合はご了承ください。 問合せ:公立浜坂病院 【電話】82-1611
-
くらし
空き家相談会を実施します! 空き家相談に取り組んでいるNPO法人の相談員が、利活用・管理・相続・解体等の問題解決に向けたサポートをします。相談無料。遠くにお住まいの方もオンラインで自宅から相談できます。お気軽にお申し込みください。 ■とき・ところ ▽第1回 日時:8月12日(火)午前10時30分~正午、午後1時~4時45分 場所:兵庫県豊岡総合庁舎4階401会議室 ▽第2回 日時:8月13日(水)午前10時30分~正午、午後...
-
くらし
愛の献血 ご協力をおねがいします 献血を必要とするひとにとって血液は文字どおり、「命のきずな」です。皆さんのご協力をお願いします。 とき:9月2日(火)午前10時~11時30分、午後0時45分~4時 ところ:浜坂多目的集会施設 対象:18歳(男性は17歳)~65歳の方(60歳以上で献血経験のある方は69歳まで) ※献血手帳をお持ちの方は持参してください。また、運転免許証など身分証明書を持参してください。 問合せ:健康課健康推進係 ...
-
イベント
わがまち”新温泉“くらしの情報ー募集ー ■新温泉町スポーツ協会 ▽第1回新温泉町ボッチャ競技大会 とき:9月7日(日)午前8時30分~開会式 ところ:浜坂体育センター 参加資格:新温泉町内在住、勤務の方 チーム編成:1チーム3名(年齢、性別は自由) 参加料(傷害保険料を含む):1チーム1000円 申込期限:9月1日(月)午後5時 ※先着15チーム ▽第20回新温泉町ナイター陸上記録会 とき:8月30日(土)午後6時~開会式 ところ:健康...
-
子育て
子育てランド(8月) ※浜坂子育て支援センターの「わくわくひろば」、温泉子育て支援センターの「なかよしひろば」は未登録の方や妊婦の方にもご利用いただけます。 ※登録は随時受け付けています。 ※都合により日程を変更することがあります。
-
子育て
まちの子育てひろば(8月)
-
子育て
クリーンパーク北但 夏休み工作教室 とき:8月24日(日)午前9時~11時30分 内容:ペットボトル工作、木片・技木工作 定員:30名程度(豊岡市、香美町、新温泉町に在住、または勤務の方) ※定員を超えた場合は抽選とします。(新規申込者枠あり) ※小学生以下は保護者同伴とします。 参加費:無料 申込期間:8月6日(水)、7日(木)午前8時30分~午後4時30分 ※8月8日(金)抽選後、結果をお知らせします。 申込方法:メール、電話、...
-
文化
世界農業遺産シンポジウム 世界農業遺産シンポジウム~「人と牛が共生する美方地域の伝統的但馬牛飼育システム」を次世代に~ ■シンポジウム/レセプション とき:8月22日(金)午後1時30分~4時30分(午後1時開場) ところ:夢ホール 内容: ・基調講演(1)「農業遺産の保全と未来への継承」 東京大学大学院農学生命科学研究科教授 八木信行氏 ・基調講演(2)「地域からの但馬牛の魅力発信」 奈良教育大学准教授 河本大地氏 ・取...
-
スポーツ
ビーチサッカー教室・大会開催!! 海、風、砂、磯の香り、音楽等を五感で感じ、はだしでボールを蹴る楽しさを体験しよう! とき: ・8月30日(土)午前9時~ ・8月31日(日)午前8時30分~ ※教室は29日(金)、30日(土)、体験会は8月31日(日) ところ:浜坂県民サンビーチ特設会場 ■ビーチサッカー教室・体験会参加者募集(当日受付可) ビーチサッカー日本代表選手が講師となって、ビーチサッカーの基本を指導します。(29日、30...
-
くらし
8月の各種相談 ※相談場所が2会場あるものは、都合のよい会場(相談日)を利用ください。
-
くらし
8月の行事予定
-
その他
まちのうごき 7月1日現在 ■推計人口 直近の国勢調査の人口を基礎に、住民基本台帳の移動数を加減し、町内に居住していると推計される人口 ■住民基本台帳人口 住民基本台帳に届出により記録されている町民の数
-
くらし
町・県民税第2期 納期限9月1日(月) ※口座振替でない方で納付書をお持ちでない方は、税務課で発行しますのでご連絡ください。 問合せ:税務課 【電話】82-3113
-
イベント
麒麟のまちインフォメーション ■第40回八頭町/きらめく夏の思い出は八頭町で! 八頭町最大の夏イベント「八頭町きらめき祭」を、今年も開催します! 今年のゲストに、お笑い芸人「きつね」、ものまね芸人「ダブルネーム」を迎えたステージショーをはじめ、会場では地元団体が趣向を凝らしたグルメや遊びが楽しめるバザーコーナー、町内芸能団体や子どもたちに大人気のバルーンアートによる多彩なステージなど、子どもから大人まで楽しめるプログラムが盛り...
-
くらし
新温泉町「暮らしの便利帳」(改訂版)を発行します 町と株式会社サイネックスの官民協働事業により、役場窓口での各種手続や税金・福祉などの行政情報、観光や歴史・文化などの地域情報を1冊にまとめた、新温泉町「暮らしの便利帳」(2022年度版)の改訂版を発行します。お手元に置いていただき、日常生活にご活用ください。 なお、この便利帳の発行にかかる費用は町内の団体様や事業者様の紙面への広告掲載料により賄われています。ご協力いただきました皆様に心よりお礼申し...