かわらばん 2025年9月号VOL.885

発行号の内容
-
くらし
くらしの広場(無料相談・断酒会・各種統計など) ■消費生活豆知識 Topics 太陽光発電システムの点検商法にご注意ください ▽公表されている事例 「事業者から太陽光発電設備の点検は義務化されていると言われた」、「太陽光パネルの無料点検をすると電話があり、点検したら高額な契約を勧誘された」など、「点検が義務化された」などと言われて太陽光発電システムの無料点検を勧められ、点検を受けた結果、高額な契約になったという事例があります。 ▽アドバイス 「...
-
くらし
広報担当のカメラから ■全国大会出場者を激励 全国大会出場を決めた児童・生徒の激励会が行われ、市からの激励を受けました。選手のみなさん、勝利を目指して頑張ってください! ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■江津市老人クラブ連合会 江津市老人クラブ連合会主催の演芸大会が7月25日、江津市総合市民センターで開催されました。市内の老人クラブから友情出演も含め9組が出演し、合唱、日本舞踊、詩吟、演奏など多彩な演目を披露。健康や生...
-
くらし
旬を楽しむGotsu Recipe 江津食彩 冷凍野菜で楽(らく)ラク朝ごはん 江津市では、全世代で野菜摂取量が不足傾向にあり、朝ごはんに野菜を食べていない人がとても多いことが分かっています。そこで今年度は、栄養価も高く、比較的安価になる旬の野菜を冷凍保存して、手軽に使ってもらえる簡単朝ごはんレシピを紹介していきます。 ■トマトスープ 調理時間:約6分 ▽材料(2人分) ・トマト(ざく切り・冷凍) 1個分 ・玉ねぎ(薄切り・冷凍) 1/4個分...
-
くらし
Library図書館においでよ! ■特別休館のお知らせ 期間:9月26日(金)~10月4日(土) 館内整備等のため休館です これに伴い9月12日(金)~25日(木)の貸出はおひとり10冊まで 貸出期間3週間となります ※通常は5冊2週間 皆様にはご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 ■『図書館まつり』予告! 今年度は10月5日(日)~30日(木)に実施します。 恒例の「リユース市」(状態の良い古本等随...
-
文化
おいがつなっど 第8回 江津市の皆さん、おやっとさ~!今回紹介するのは「唐仁古墳群(とうじんこふんぐん)」です。 ※おやっとさ~…鹿児島弁で「お疲れ様です」 岡元紫陽(東串良町職員。人事交流で2年間江津に勤務) ■唐仁古墳群 東串良町には田んぼや畑が広がるのどかな風景の中に、130基もの古墳が点々と残されています。一般家庭の敷地内にも古墳があり、東串良町長の自宅の敷地内にもなんと古墳が3つもあります。身近な場所に古墳があ...
-
くらし
ごうつカレンダー9月 ■がん検診日程 ■献血日程
-
その他
編集部だより ■今月号では「国勢調査」を特集しました。5年に一度の重要な調査で、地域の未来づくりにも関わるものです。オンライン回答も可能なので、ぜひご活用ください。さて、9月といえば運動会・体育祭の季節。広報活動で磨いたカメラの腕を発揮する絶好のチャンス。我が子のカッコイイ姿を逃さぬよう、シャッターを切る手にも力が入ります。皆さんも素敵な思い出をたくさん残してくださいね。(栄) ■毎年この時期に受ける健康診断、...
-
その他
その他のお知らせ(かわらばん 2025年9月VOL.885) ■今月の表紙 GO►GOTSU! 山陰の「創造力特区」へ。 江津の“今”と“未来”を伝える広報紙 2025.9 VOL.885 「今年の秋は国勢調査」 [表紙の写真] テレビ番組「かわらばん調査隊」の撮影で吉本新喜劇 咲方響さんと石見ケーブルビジョンアナウンサー 金子雅一さんが来られました。 ■江津健康ダイヤル24(24時間年中無休通話料・相談料無料) 【電話】0120-502-564 ■市税など...
- 2/2
- 1
- 2