市民のひろばおかやま 2025年4月号 No.1471

発行号の内容
-
健康
健康のページ(2)
◆子どもの定期予防接種(無料)を行っています ▽麻しん・風しん予防接種 I期対象者は生後12カ月~24カ月未満の人。 II期対象者は、平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれの人(令和7年度)。それぞれ1回接種。 ▽日本脳炎予防接種 標準的にはI期を3歳で2回・4歳で1回、II期を9歳で1回(合計4回)接種。また、以下に該当する人には特例措置あり。 ・平成19年4月1日以前生まれの人で20歳未満…
-
健康
[診療一口メモ]健康ちょっといい話
◆先発医薬品を希望した場合は医療費に特別料金がプラスされます 岡山市薬剤師会 医療機関で処方される薬には、大きく分けて先発医薬品とジェネリック医薬品(後発医薬品)があります。先発医薬品とは、最初に開発・承認・販売された医薬品のことで、新薬とも呼ばれ、販売後10年間くらいは特許が与えられています。 一方、ジェネリック医薬品とは、先発医薬品の特許が終了したあとに製造される、同じ有効成分を含む医薬品です…
-
健康
休日急患診療
◆岡山市休日夜間急患診療所(内科・小児科) ▽受付時間 ※往診はできません (診療は受付開始時間の30分後から) 《内科》 日曜、祝日、年末年始 ・9:30~11:30 ・12:30~16:30 ・20:00~22:30 《小児科》 日曜、祝日、年末年始 ・9:30~11:30 ・12:30~16:30 ・19:00~22:30 平日の月~土曜 ・20:00~22:30 北区東中央町3-14 【電…
-
その他
その他のお知らせ(市民のひろばおかやま 2025年4月号 No.1471)
◆表紙 岡山市のおサイフ事情 岡山市のおサイフ事情を分かりやすく解説するニャ。 ◆岡山市役所 〒700-8544 北区大供一丁目1-1 【電話(代)】086-803-1000 各支所・地域センター・福祉事務所の連絡先は本紙16ページをご確認ください。 ・岡山市役所公式LINE ※QRコードは本紙表紙をご覧ください。 ・「岡山市」検索 ◇区役所 ・北区役所 ・中区役所 ・東区役所 ・南区役所 ※市役…