広報くらしき 2024年11月号

発行号の内容
-
健康
フレイルを予防しよう!
「フレイル」とは、加齢とともに運動・認知機能が低下し、心身がストレスに弱くなっている状態のことです。多くの高齢者がフレイルを経て、要介護状態になると考えられています。フレイルは早期発見・対処することで改善するといわれています。継続的な運動・栄養バランスの取れた食事・社会参加で、フレイルを予防しましょう。 ■ウオーキングでフレイル予防! ウオーキングは、生活習慣病の予防が期待でき、日常生活に取り入れ…
-
その他
倉敷市の人口と世帯
(令和6年9月30日現在) 人口:473,828[-115] 男:230,878[-83] 女:242,950[-32] 世帯数:221,124[+79] 面積:356.07平方キロメートル
-
くらし
11月の納期限
11月の納期限:12/2(月) ・国民健康保険料(普通徴収第6期分) ・介護保険料(普通徴収第6期分) ・後期高齢者医療保険料(普通徴収第5期分)
-
子育て
くらしの情報 子育て
■まびいきいきプラザのイベント参加者募集 申込方法など詳しくは、ホームページで確認するか問い合わせを。 場所:まびいきいきプラザ ◇子育て講演会 専門家による講話。希望者は個別相談可 日時・内容: (1)見え方の話…11月6日(水)10時半~ (2)ことばの話…13日(水)10時半~ 対象・定員:就学前の子どもと保護者・各先着10組(託児なし) 受講料:無料 ◇親子でおもいっきり製作体験 あったか…
-
講座
くらしの情報 保健・福祉(1)
■呼吸器の健康相談 呼吸器疾患(ぜんそく・COPDなど)の相談に、医師・栄養士・保健師が応じます。無料 日にち・場所: ・11月7日・12月19日・2月20日(木)…水島支所 ・11月21日・12月12日・1月9日・2月6日(木)…休日夜間急患センター 受付時間:13時15分~14時 問合せ:本庁医療給付課 【電話】426-3398 ■認知症サポーター養成講座の受講者募集 地域や身近な場所で、認知…
-
イベント
くらしの情報 保健・福祉(2)
■「多肉植物を楽しもう」講座の受講者募集 日時:11月27日(水)10時~12時 場所:くらしき健康福祉プラザ 対象:市内在住の18歳以上で、身体障がい者手帳を持つ人、または障害者総合支援法の対象となる難病の人 定員:先着10人 受講料:800円 持参品:ピンセット、ゴム手袋、飲み物、マスク 申込方法:11月1日(金)~20日(水)に電話かFAX、Eメールで。 問合せ:市障がい者デイサービスセンタ…
-
イベント
12月3日~9日は「障がい者週間」
■「障がい者週間」ポスター展 障がい者週間をテーマに、児童・生徒などが描いたポスターを展示。ライフパーク倉敷以外は、入賞作品のみ展示 期間・場所: ・11月18日(月)~22日(金)・本庁展示ホール ・25日(月)~29日(金)・水島支所展示ホール ・12月2日(月)~6日(金)・児島支所展示室 ・9日(月)~13日(金)・玉島支所展示ホール ・16日(月)~20日(金)・真備支所展示ホール ・1…
-
しごと
倉敷市シルバー人材センターからのお知らせ
■入会説明会 自分の都合に合わせて働きたい、いくらか収入を得たい、技術や経験を生かしたいなど、働く意欲がある60歳以上の人、会員になりませんか。オンライン版入会説明会もあり 日時・場所: ・11月6日・12月11日(水)14時~…倉敷市シルバー人材センター本部・同センター真備支所 ・11月8日(金)10時~…児島市民交流センター ・12月13日(金)10時~…玉島市民交流センター ■仕事募集 家事…
-
講座
くらしの情報 環境・リサイクル
■まびいきいきプラザ周辺の清掃ボランティアの募集 ゴミ拾い、草取り、植栽への水やりなど。参加賞あり。申し込み不要。無料。詳しくは、ホームページか問い合わせを。 日時:11月16日(土)10時~11時。雨天中止 持参品:動きやすい服装、軍手、火ばさみ、草刈り鎌、飲み物 問合せ:まびいきいきプラザ 【電話】698-1555 ■「自然とあそぼう~親子で楽しむネイチャーゲームinくらしき(初冬)」の参加者…
-
イベント
酒津公園さくら植樹イベントの参加者募集
樹木医による桜に関する講義、ソメイヨシノの植樹。記念品(チューリップの球根)あり 日時:12月1日(日)10時~11時20分 場所:酒津公園 対象:市内在住の小学生以上(中学生以下は保護者同伴) 定員:60人 参加費:無料 申込方法:11月8日(金)(必着)までに、住所・氏名(家族・グループの場合は代表者と全員の氏名)・年齢(学年)・電話番号をはがきかEメールで。多数の場合は抽選 問合せ:本庁公園…
-
くらし
岡山県南広域都市計画公園(水島北幸町第1公園)の変更案の縦覧
詳しくは、11月1日(金)~市ホームページで。 縦覧期間:11月1日(金)~15日(金)の(土)(日)(祝)(休)を除く開庁時間内 縦覧場所:本庁公園緑地課、水島支所建設課 意見書:意見がある人は意見書を期間中に縦覧場所へ提出 問合せ:本庁公園緑地課 【電話】426-3495
-
講座
くらしの情報 建設
■高梁川流域空き家対策セミナーの受講者募集 専門家による空き家問題と介護についての講話など 日時:12月14日(土)13時半~15時半 場所:水島愛あいサロン(環境交流スクエア) 申込方法:代表者氏名・人数・電話番号を、岡山住まいと暮らしの相談センターへ電話で。ホームページから電子申請も可 問合せ: 岡山住まいと暮らしの相談センター【電話】086-206-5581【E-mail】support@o…
-
講座
くらしの情報 観光・産業
■鷲羽山植物観察会の参加者募集 日時:11月10日(日)10時~12時。雨天中止 場所:鷲羽山ビジターセンター集合 参加費:無料 申込方法:11月7日(木)までに電話で。 問合せ:鷲羽山ビジターセンター 【電話】479-8660 ■くらしきベンチャーオフィスの入居者募集 JR倉敷駅前の好立地なオフィスを安価で利用できます。施設見学や起業相談も受け付け中。詳しくは、問い合わせを。 場所:くらしきシテ…
-
講座
くらしの情報 国際理解
■グローバル・コミュニティ・イン・イングリッシュの受講者募集 日時:11月28日(木)18時半~20時 場所:倉敷公民館 内容:英語(中級)によるディスカッションを通じて英語力アップ 定員:25人 受講料:500円(会員は無料) 申込方法:11月11日(月)~、電話かEメールで。 問合せ:市国際交流協会事務局(本庁国際課内) 【電話】426-3015 【E-mail】[email protected]…
-
講座
くらしの情報 人権
■ウィズアップくらしきの講座受講者募集 受講料:無料 ◇ギャンブル依存症によるワークライフバランスの再構築から回復に至るまで 日時:11月17日(日)13時半~15時 場所:ウィズアップくらしき(天満屋倉敷店6階) 講師:佐伯徹氏(三光病院ソーシャルワーカー) 定員:先着40人 申込方法:全国ギャンブル依存症家族の会岡山【E-mail】[email protected]へEメール…
-
くらし
ほのぼの家族No.319 アウティング
祖父:最近、LGBTという言葉を聞くんじゃが。 父:性的少数者の総称で、人間の性の在り方、つまりセクシュアリティーに関する言葉なんだ。日本でも約10%の人が該当するという調査結果もあるそうだよ。 祖父:わしが思っていた以上の割合なんじゃなあ。 母:からだの性とこころの性が一致しない人もいて、セクシュアリティーは、とっても多様なのよ。 父:以前に比べると、日本でもLGBTの人たちへの理解は進んでいる…
-
スポーツ
くらしの情報 スポーツ
■児島ふれあいスポーツ大会を開催 陸上競技や子ども相撲大会など。無料。詳しくは、児島公民館にある大会プログラムで確認を。 日時:11月17日(日)9時~。小雨決行 場所:中山運動公園 対象:児島地区在住・通勤の人 問合せ:児島公民館 【電話】472-7423 ■鷲羽山ロードレース大会の参加者募集 日にち:1月26日(日)。小雨決行。荒天中止 種目:小学4年生以上・中学生・一般・ファミリーの部 参加…
-
子育て
くらしの情報 教育
■市立高等学校進路説明会 精思・工業・倉敷翔南・真備陵南の各市立高等学校の授業の様子や、特色ある取り組みなどを説明。各校担当者による個別相談あり。申し込み不要 日時:12月1日(日)14時~16時半。中止などの場合はホームページに掲載 場所:ライフパーク倉敷 対象:「高校進学を機に再スタートしたい」「基礎から学び直したい」「上級学校に進学するために高等学校の卒業資格を取得したい」「就職に向けた資格…
-
くらし
くらしの情報 安全・安心
■e‐ラーニング受講者を対象とした「普通救命講習I」の受講者募集 申込方法など詳しくは、本紙の二次元コードから確認を。 日時:12月7日(土)10時~12時 場所:市消防局 問合せ:消防局警防課 【電話】426-1192 ■11月9日~15日は、秋の火災予防運動 ◇全国統一防火標語「守りたい 未来があるから 火の用心」 空気が乾燥し、火災が発生しやすい時季です。野焼きから火災になるケースも発生して…
-
イベント
くらしの情報 市政
■講演会「戦国大名後北条氏と岡山の関わり、その繁栄と滅亡」の受講者募集 申込方法など詳しくは、問い合わせを。 日時:11月10日(日)13時~15時 場所:環境交流スクエア(水島愛あいサロン) 講師:片岡学氏(瀬戸内市教育委員会参事) 対象・定員:小学生以上・100人 受講料:無料 問合せ:環境交流スクエア 【電話】440-5511 ■市議会議員選挙の立候補予定者説明会 1月26日(日)に行われる…