愛媛県民だより 愛顔のえひめ 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
注目ビト
この春、愛媛期待の星「紅プリンセス」がデビュー ぜひご注目ください! ■注目ビト 南予果樹同志会 会長 二宮 崇(にのみや たかし)さん 「南予果樹同志会」とは、宇和島市と愛南町のかんきつ生産者が団結し、果樹の調査研究を行い、会員の技術向上を図り、産地のレベルアップを目指す組織。その会長を務める二宮さんは、宇和島市吉田町にかんきつ園地をもち、紅まどんな、せとかをはじめ、温州みかんやポンカン、甘平、…
-
くらし
県公式SNSでイベント情報発信中!!
県施設のイベント情報や、広報紙・広報番組をはじめ県からのお知らせを、愛媛県公式SNSで発信中。 ぜひご登録ください。 ・Instagram ・X ・LINE (※本紙に二次元コードが掲載されています。)
-
くらし
「紅プリンセス」販売スタート!
■県オリジナルかんきつ「紅まどんな」「紅かんぺい」のいいとこ取りした新品種がデビュー 3月から、愛媛県産かんきつの新品種「紅プリンセス(愛媛果試第48号)」の本格出荷を開始しました。「紅プリンセス」とは、愛媛を代表する「紅まどんな(愛媛果試第28号)」と「甘平」を交配して生まれた新品種。平成17年に愛媛県みかん研究所で育成を開始した県オリジナル品種です。両親の特長を持ちつつ、「紅プリンセス」のシー…
-
スポーツ
愛媛 今月のNEWトピックス
■「第17回愛媛県障がい者スポーツ大会」参加者募集 スポーツを通じて、障がい者の社会参加や県民の障がいへの理解を促進するために開催する「県障がい者スポーツ大会」の出場選手を募集します。日頃鍛えた腕を、大会で発揮してみましょう! 対象者:県内在住の13歳以上(R7.4/1現在)の方で、身体・知的・精神障がいの手帳の交付を受けた方 受付:各市町・各施設(2月中旬~3月中旬)、特別支援学校(2月中旬~4…
-
イベント
今話題の市町HOTニュース
■(上島町)いわぎ桜まつり 岩城島の中央にそびえる標高370mの「積善山」では、3,000本以上の桜が満開に。メインイベントでは、特産品を堪能できる出店があり、さまざまな催しでお出迎えします。 日時:3/22(土)~4/6(日) ※桜の開花状況により変更あり 場所:積善山岩城桜公園~積善山山頂(岩城島) 問合せ:上島町観光戦略課(せとうち交流館) 【電話】0897-77-2252 ■(松山市)「坂…
-
くらし
こみきゃんの耳より情報教えるきゃん!
■「えひめスイーツコンテスト2024」受賞作品販売中! 学生が開発した同コンテストの受賞作品が県内菓子店で商品化され、販売中です。愛媛の銘菓と県産農産物の魅力を掛け合わせた新しい「お土産スイーツ」をぜひお楽しみください! ◇媛色(ひめいろ)タルト 648円/箱(税込) 場所:松山銘菓うつぼ屋本店(松山市平田町230) 【電話】089-978-1611 ◇裸王(らおう) 250円/個(税込) 場所:…
-
イベント
いちおし!イベント情報
■企画展「宇宙で食べる・宇宙で生きる」 「食」は私たちの生活には欠かせない元気の源ですが、それは宇宙でも同じ。宇宙食は、宇宙飛行士の栄養補給としての役割はもちろん、日々の楽しみでもあります。当企画展では、実物の宇宙食の展示やその開発エピソードなど、「食・健康・暮らし」といった身近な切り口から宇宙開発技術に迫ります。 日時:~4/6(日)9:00~17:30(入館は~17:00) ※月曜休館(第1月…
-
くらし
「愛」あるブランドを食卓へ!えひめレシピ
■スモークサーモンと伊予柑のサラダ 香り高くみずみずしい伊予柑をサラダでさっぱりと楽しもう! ◇材料(4人分) ・スモークサーモン…60g ・水菜…1/4束(50g) ・伊予柑…1個 ・フレンチドレッシング…適量 ◇つくり方 (1)スモークサーモンと水菜は食べやすい大きさに切る。 (2)伊予柑は皮をむき、小房にとる。 (3)ボウルに(1)(2)を入れ、フレンチドレッシングで和える。 ◇「愛」ある素…
-
イベント
今月のトレンドワード
■重信川沿いで「桜×サイクリング」イベント 重信川サイクリングロード周辺で、桜サイクリングイベントを開催します。安全講習やバーベキューもあり、初心者の方やご家族の方も楽しめる内容となっています。レンタサイクルの貸出し(有料)もあります。 日時:3/29(土) 参加費:1,500円 場所:松山中央公園親水広場(集合場所) 問合せ:重信川サイクリングロード活性化推進実行委員会事務局(中予地方局地域政策…
-
くらし
3月のお知らせ~ミニ伝言板
■旧優生保護法補償金等の支給 旧優生保護法に基づき、優生手術などを受けた方やご家族で、対象となる方は補償金等を受け取ることができます。詳細は、各窓口までお問い合わせください。来所による相談は要予約。 ◆窓口・住所(電話) ◇県庁健康増進課 松山市一番町4-4-2 【電話】089-912-2405 ◇四国中央保健所 四国中央市三島宮川4-6-55 【電話】0896-23-3360 ◇西条保健所 西条…
-
くらし
3月のお知らせ~募集しています
■「全日本中学生水の作文コンクール愛媛大会」作文 「水」に関する作文を募集しています。優秀作品には知事賞を贈呈。この機会に「水」について考えてみましょう。 対象者:県内の中学生(R7年度に在学中の生徒) 受付:5/9(金)までに、河川課または市町の担当課へ 問合せ:河川課 【電話】089-912-2680 ■「農業やろう塾・農業担い手育成塾」の受講生 就農を考えている方、新たに就農された方、農業の…
-
イベント
3月のお知らせ~イベント情報
■テーマ展「おひなさま」 日時:~4/3(木)9:00~17:30 ひなまつりを祝い、西条藩松平家の雛飾りをはじめ御殿飾りなど多彩なおひなさまの姿を紹介します。 場所:県歴史文化博物館 文書展示室・民俗展示室2(西予市宇和町卯之町4-11-2) 観覧料:大人540円、小人無料 問合せ:県歴史文化博物館 【電話】0894-62-6222 ■TOBEMORIベビー教室 日時:3/30(日)13:00~…
-
その他
みきゃんたちの活動を発信!
・みきゃん公式Instagram ・みきゃん公式X ※本紙に二次元コードが掲載されています。 フォローしてね!
-
その他
3月号プレゼントクイズ!
■「?」に当てはまる文字をお答えください Q.県オリジナルかんきつ新品種「?」 ◇正解者のなかから抽選でプレゼント! A賞:今治市「今治タオルとアイアイ今治グッズ」を5名さまに 安心・安全・高品質なジャパンクオリティの「今治タオル」と、アイアイ今治グッズです。ぜひこの手ざわり、使い心地を体感してください! 提供/今治市役所 【電話】0898-36-1634 B賞:愛顔のえひめオリジナルみきゃん缶バ…
-
その他
その他のお知らせ(愛媛県民だより 愛顔のえひめ 令和7年3月号)
■次回発行日は3/30(日)です。 ■点字版・音声版も作成しています。 ご希望の方は、県HPまたは広報広聴課(【電話】089-912-2241)まで。 ■愛顔のえひめ2025.3月号 第342号 2025年3月2日発行 編集:愛媛県企画振興部広報広聴課 〒790-8570 愛媛県松山市一番町4-4-2 【電話】089-912-2241