広報ちくご 令和7年8月号

発行号の内容
-
くらし
くらしの情報(2) ■市民一斉ラジオ体操 日時:下表参照 場所:各小学校の運動場、体育館 ※開始時刻の10分前までに集合してください。 ※内容を変更する場合があります。 問合せ:社会教育課 【電話】65-7072 ■国税庁経験者採用試験 (国税調査官級) 受験資格:令和7年4月1日において、大学など(短期大学を除く)を卒業した日または大学院の課程などを修了した日のうち、最も古い日から起算して8年を経過した人 試験日(...
-
くらし
くらしの情報(3) ■無料法律相談会 日時:8月21日(木)13:00~16:00 場所:福岡法務局八女支局(八女市稲富) 定員:6人(先着順) ※利用する際は、収入などが一定額以下であるなどの条件があります。 申込み・問合せ:法テラス福岡 【電話】050-3383-5502(平日9:00~17:00) ■中央公民館講座受講生募集 ・対象は、市内に住んでいるまたは通勤している人 ・応募多数の場合は抽選 ・(1)(2)...
-
くらし
ちくご日和 まちの話題 ■7月9日 今回の表紙 「ナスは夏が旬の野菜だよ」 農業や食の大切さを知ってもらうため、農事組合法人「たかえ」の協力の下、筑後保育所の園児24人がナスの収穫体験を行いました。園児らは、つやつやしたナスに興味津々。収穫後は、農業用ドローンの見学も行いました。 その後保育所に戻り、この日に収穫したナスをみんなで調理。「おいしい」と何度もおかわりする園児もいました。農政課職員が「ナスがおいしい季節は?」...
-
くらし
相談事業・電話相談 ◆相談事業 ※窓口によって祝日や年末年始などの対応が異なります。 ◆電話相談 ※窓口によって祝日や年末年始などの対応が異なります。
-
イベント
サザンクス筑後イベント情報「まくあい」
-
子育て
ハローエンジェル~今月で1歳の赤ちゃん~ ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■9月生まれの赤ちゃんの写真大募集! 締切:8月15日(金) 掲載枠:12人(応募多数の場合は抽選) 対象:市内に住民票がある人 ※写真はトリミングや装飾などの加工をしないでください。 ・くわしくはこちら ・電子申請はこちら ※二次元コードは本紙をご覧ください。 申込み・問合せ:郵送(必着)・電子メールまたは電子申請で、20字以内のコメントを添えて総務広報課(〒83...
-
その他
その他のお知らせ(広報ちくご 令和7年8月号) ◆表紙 7月9日、高江で「ナス収穫体験」が行われました(内容は21ページ) 02 風水害に備えよう 05 市職員募集 06 シリーズ:庁舎建設事業 08 定額減税補足給付金 16 くらしの情報 20 ちくご日和 ・ホームページ ・LINE ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ◆タマスタ筑後若鷹 NEWS2025.8月 ※詳細は本紙をご覧ください。 ◆広報ちくごの有料広告についてのお問い合せは、総...
- 2/2
- 1
- 2