広報しめまち 2025年7月号

発行号の内容
-
くらし
スマホ相談窓口 「スマートフォンを使ってみたいけれど不安がある」「スマートフォンにしたけれど使い方がわからない」という人を対象に、シーメイトの「スマホ相談窓口」にて、スマートフォンの操作方法などを相談いただけます。(事前予約、料金不要) 〇詳しくは9ページ(各種相談窓口)をご覧ください。 (※本紙をご覧ください) ※相談時間は1回20分程度です ※端末設定や端末の購入、機器の故障の相談などは受け付けていません 問...
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(1) ■青少年健全育成講演会『どんな境遇の子どもも見捨てない!』 地域や学校、家庭で子どもたちの未来のために、できることを一緒に考えてみませんか。 対象:青少年の健全育成に関わる町内在住や在勤の人 日時:7/10(木)18時30分開場(19時開会) 場所:シーメイト 定員:250人 講師:谷口仁史氏(スチューデント・サポート・フェイス代表理事) 問合せ:社会教育課社会教育係 【電話】092-935-14...
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(2) ■福岡県介護入門研修 対象:介護未経験者 日時: A日程…7/28(月)、8/4(月)・12(火)・19(火)・26(火) B日程…8/3(日)・9(土)・17(日)・24(日)・31(日) C日程…11/1(土)・8(土)・22(土)、12/7(日)・13(土) D日程…11/5(水)・12(水)・19(水)・26(水)・28(金) E日程…12/2(火)・5(金)・10(水)・17(水)・24...
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(3) ■包丁研ぎ 日時:7/15(火)・16(水)、8/19(火)・20(水)10時~15時 場所:シルバー人材センター 料金:1本550円 問合せ:(公社)志免町シルバー人材センター 【電話】092-936-8012 ■刑務官採用試験 日時:(一次試験)9/21(日) 申込方法:7/11(金)~24(木)にホームページ 問合せ:福岡刑務所 【電話】092-932-0395 ■裁判所職員採用試験 対象:...
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(4) ■「福岡いのちの電話」ボランティア養成講座 対象:23歳以上の人 日時:10/1(水)~令和8年8/4(火)※講義21回、演習5回、宿泊研修2回 場所:九州キリスト教会館(福岡市中央区) 定員:30人 料金:20,000円(宿泊研修は実費負担) 申込方法:8/29(金)までに郵送 問合せ:(福)福岡いのちの電話事務局 【電話】092-713-4343 ■桜武館創立50周年 少年剣道大会 桜武館の創...
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(5) ■夏休み親子の計量体験2025 はかりの作製やお菓子の重さ当てなど楽しいイベント盛りだくさんです。 対象:小学1~4年生とその保護者 日時:7/30(水)、8/1(金)10時~12時、13時30分~15時30分 場所:福岡県計量検定所(粕屋町大隈) 定員:各回4組 申込方法:7/15(火)までにホームページ 問合せ:福岡県計量検定所 【電話】092-939-1543【FAX】092-939-154...
-
くらし
まちのわだい ■令和7年春の叙勲受章(旭日双光章) 元町議会議員の古庄信一郎さん(鏡)が、令和7年春の叙勲(旭日双光章)を受章されました。 この叙勲は、長年にわたり地域への功績が特に顕著であった人をたたえるものです。 古庄さんは、町議会議員として24年間にわたり、職務に精励されたほか、議会活動の活発化や地方自治の発展に大きく貢献されました。 心からお祝い申し上げます。 ■「志免68」の皆さんから寄付 6月2日(...
-
くらし
町長のあしあと 志免町長 世利良末 5月7日(水)…粕屋南部消防組合消防本部で開催された、粕屋南部消防組合運営協議会に出席。 5月8日(木)…佐賀市で開催された、九州地区道路利用者会議令和7年度定時総会に出席。 5月12日(月)…福岡管区気象台と緊急時のホットライン訓練を実施。 5月19日(月)…博多サンヒルズホテルで開催された、令和7年度福岡県国民健康保険団体連合会粕屋支部定期総会に出席。 5月22日(木)…福...
-
その他
取材の舞台裏 「1人では何もできない」 生徒会長2人がともに同じ言葉を口にしました。生徒会は、学校行事の運営や学校生活の課題解決など、学校全体の「かじ取り」を担う存在です。その代表である2人から出たこの言葉には、深い意味が込められているように思います。今回の表紙に映る2人のまなざしからは、生徒会長としての責任感、そして仲間や先生、多くの人の協力への感謝の気持ちがにじみ出ていました。 学校生活は、生徒と教師だけで...
-
その他
次号の特集は…「あなたの子育ての不安、まるっと解決します」 産前産後、お金、仕事の両立など、何かと悩みがつきない子育て。 少しでも不安を解消するための町の支援などについてお伝えします。
-
その他
志免町(6月1日現在) 全人口:46,383人 世帯数:21,337世帯 総面積:8.69平方キロメートル
-
その他
その他のお知らせ(広報しめまち2025年7月号) ■広報しめまち No.687 2025 7 発行:志免町役場まちの魅力推進課 〒811-2292福岡県糟屋郡志免町志免中央1丁目1番1号 発行日:令和7年7月1日 印刷:(株)西日本新聞プロダクツ 配布:(株)進和プロモーション 【電話】092-475-5585 (受付時間 平日8時30分~17時)
- 2/2
- 1
- 2