広報しめまち 2025年9月号

発行号の内容
-
くらし
まちからのお知らせ-お知らせ(2) ■国民年金独自制度 より多くの年金を受け取りたい人のために、次のような制度があります。 (1)付加年金保険料制度 国民年金の定額保険料に加えて、月額400円を納めると、老齢基礎年金に年額200円に納付月数に応じた付加年金が上乗せされる制度です。 対象:国民年金第1号被保険者(国民年金基金加入者は除く) (2)高齢任意加入制度 老齢基礎年金の受給資格を満たすことができない人や満額を受給できない人が、...
-
くらし
リユースインフォメーション 当コーナーへの掲載は、ホームページのみで公開しています (※二次元コード本紙掲載)
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(1) ■傾聴ボランティアによる「ほっこりコール」登録者 事前申し込みで、傾聴ボランティア「もんしろちょう」から定期的に電話をかけて、10分程度お話を聴きます。(秘密厳守) 日時:第2・4月曜日10時~11時 問合せ:志免町社会福祉協議会 【電話】092-937-3011 ■障害者就職相談会 対象:就職希望の障がい者や採用希望の企業など 日時:10/14(火)13時30分~16時35分 場所:福岡国際会議...
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(2) ■第53回糟屋地区美術展作品 対象:町内在住や在勤の高校生以上の人 日時:11/18(火)~24(月・振)10時~17時 場所:篠栗町合併50周年記念体育館 料金:一般1,500円、文化協会会員1,000円(高校生無料) 申込方法:電話連絡後、9/19(金)か24(水)10時~12時に窓口 問合せ:志免町文化協会(田中) 【電話】090-4992-0586 ■ファミサポ子育て講習会 子どもの嚥下(...
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(3) ■パソコンなど職業訓練講習受講生 日時:10月~12月 申込方法:電話 注意事項:詳細は講習により異なりますのでホームページを確認ください。 問合せ:福岡地区職業訓練協会 【電話】092-671-6831【FAX】092-672-2133 ■包丁研ぎ 日時:9/16(火)・17(水)、10/21(火)・22(水)10時~15時 場所:シルバー人材センター 料金:1本550円 問合せ:(公社)志免町...
-
イベント
まちからのお知らせ-募集・イベント(4) ■地域ともっとクロス講座『第9回地域と老いを考える会』 認知症高齢者が望む医療やケアについて前もって考え、家族などと話し合う機会を持ってみませんか。 日時:10/29(水)14時~15時30分 場所:やすらぎの郷 定員:30人 申込方法:10/22(水)までに電話 問合せ:(特養)やすらぎの郷 【電話】092-936-2022 ■初心者対象 秋季テニススクール 対象:町内在住の18歳以上の人 日時...
-
くらし
まちのわだい ■福岡法務局長表彰 人権擁護委員の柴田京子さん(中央小学校区)に、福岡法務局長から感謝状が授与されました。 多年にわたって人権擁護活動にご尽力いただいた人に贈られるものです。 柴田さんは、平成30年から人権擁護委員として地域の人権相談活動などの地域に密着した活動をされています。 「今後とも他の人権擁護委員や行政などと連携しつつ、人権擁護委員としてまい進していきたいと思っています」と語りました。 ■...
-
くらし
町長のあしあと 志免町長 世利良末 7月1日(火)…福岡県国保会館で、令和6年度一般会計及び特別会計歳入歳出決算等に係る監事監査を実施。 7月3日(木)…志免町役場で、志免町青少年問題協議会を開催。 7月7日(月)…福岡サンパレスで開催された、福岡外環状線建設促進期成会総会に出席。 7月9日(水)…シーメイトで開催された、第22回粕屋地区交通安全大会に出席。 7月10日(木)…シーメイトで、志免町青少年健全育成講...
-
その他
取材の舞台裏 「音楽」とは音を楽しむと書きますが、その楽しみ方は人それぞれ。志免南小吹奏楽部の大石さんのインタビュー(8ページ)は、仲間と協力して一つの音楽を創り上げる達成感の先にある、音への楽しみ方を教えてくれました。練習風景からも、全員でより良い音楽を創ろうとする熱意が伝わってきました。新しくなる町民センターの「サクラみらいホール」での演奏が楽しみですね。 今回は、国の重要な統計調査、「国勢調査」についてフ...
-
その他
次号の特集は…「志免町応援デーから見る、まちのお金の流れ」 2017年にサッカーのアビスパ福岡とフレンドリータウン協定を締結し、毎年実施している「志免町応援デー」。 イベントの裏側を通じて、まちのお金の流れやその使い道を、ほんの一部ですが紹介します。
-
その他
志免町(8月1日現在) 全人口:46,379人 世帯数:21,359世帯 総面積:8.69平方キロメートル
-
その他
その他のお知らせ(広報しめまち2025年9月号) ■広報しめまち No.689 2025 9 発行:志免町役場まちの魅力推進課 〒811-2292福岡県糟屋郡志免町志免中央1丁目1番1号 発行日:令和7年9月1日 印刷:(株)西日本新聞プロダクツ 配布:(株)進和プロモーション 【電話】092-475-5585 (受付時間 平日8時30分~17時)
- 2/2
- 1
- 2