広報つしま 令和7年7月号

発行号の内容
-
くらし
情報BOX(じょうほうぼっくす)【お知らせ】(1) ■「令和7年度 学校公開(授業参観)および高等部専攻科学校説明会」のお知らせ 長崎県立盲学校では、幼稚部から小学部、中学部、高等部普通科、さらに国家資格を学ぶ高等部専攻科まで、視覚に障がいのある幅広い年齢の幼児児童生徒が在籍しています。 つきましては、学校公開および学校説明会を開催しますので、授業参観や授業体験を通して、盲学校のことを知っていただけたらと思います。 皆さんのご来校をお待ちしておりま...
-
くらし
情報BOX(じょうほうぼっくす)【お知らせ】(2) ■第16回いさり火山笠まつり とき:7月26日(土) ところ:美津島文化会館駐車場 内容: ・ちびっこ水まつり ・漁火山笠行列 ・海狼太鼓 ・桜雪Ma-u ・フラハーラウオプアラニアロハ ・Mカード会抽選会 ・Pearl Dance Studio ・田中商店ライブ ・BESTTY from RAISE ・ACEMARKライブ ・EXPRESSライブ ・餅まき など 問い合わせ:対馬市商工会青年部美...
-
くらし
ヤマネコ目撃情報募集中 皆さんからの目撃情報をもとに、ツシマヤマネコの交通事故対策に取り組んでいます。 ◎耳の後ろに白い斑点があります。 問合せ:対馬野生生物保護センター(ヤマネコセンター) 【電話】0920-84-5577(はよ、ここ 鳴らせ 鳴らせ!)※24時間対応
-
くらし
だまされないで!「私は大丈夫」は危険です! 県内では、料金の支払いを巡る架空の請求(架空料金請求詐欺)や保険料などの還付金の返還を口実(還付金詐欺)とするニセ電話詐欺が急増しています。 ◆だまされないポイント ◎架空料金請求詐欺 ・身に覚えのない料金請求のメールには安易に連絡しない。 ・不要なメールが届かないように受信拒否設定をする。 ◎還付金詐欺 ・ATMで医療費や年金の払戻し手続きをすることはありません。 ・会話内容を自動録音する迷惑電...
-
くらし
広報つしま版 対馬市福岡事務所レポート ■よりあい処つしま『あおさフェア』 令和7年6月6日から6月8日、よりあい処つしまで、初めて「あおさフェア」を開催しました。特産品コーナーでは、対馬産のあおさを特別価格で販売。2階お食事処ではフェア限定のメニューが登場し、あおさの天婦羅と対州そばが大好評! 特に、あおさの天婦羅がサクサクでおいしかったとお客様から嬉しいお言葉をいただきました。フェアの3日間を通して、皆さんに対馬のあおさを知っていた...
-
子育て
朝ごはんコンテスト最優秀賞 【栄養満点!!元気もりもり朝ごはん】 豊玉小学校6年 小宮翠(みどり)さん ※学校名・学年は、ご応募時点のもので 昨年度、子どもたちに朝ごはんの大切さを考えてもらうことを目的に、小学5・6年生を対象とした朝ごはんコンテストを実施しました。 ●ごはん(材料4人分) 佐護米…適量 もち麦…適量 ●おくらスープ(材料4人分) オクラ…6本 ニンジン…適量 タマネギ…適量 エノキ…適量 たまご…2個 コン...
-
その他
数字でみる対馬市(令和7年6月30日現在) ■人口・世帯数(市全体) 男…13,264人 女…13,399人 合計:26,663人 世帯数:14,499世帯 ■6月中の異動 転入:53人 転出:46人 出生:4人 死亡:47人 ■交通事故情報安全運転で、事故のない対馬を目指しましょう! (累計) ■海の事故情報※「死者」には、行方不明者を含みます。 (累計) ■火災発生情報 発生件数 本年(昨年比):0(-1) 「急ぐ日も 足止め火を止め ...
-
健康
健康ひと口メモ ◎第3次健康つしま21計画より ■健康寿命の延伸 ・年に1度は健診を受けましょう ・生活習慣改善のために保健指導を受けましょう ・食事の際は、野菜を最初に食べましょう ・自分の身体を知るために、体重や血圧を測りましょう 問い合わせ:健康増進課 【電話】0920-58-1116
-
健康
8月の特別診療案内 特別診療のうち、長崎大学・国立病院長崎医療センターなど応援につきましては、飛行機の欠航や予定変更により診療を中止・変更することがありますので、事前に確認くださいますようお願いします。 ■長崎県対馬病院【電話】0920-54-7111 ☆完全予約制となります。 (受診歴がない希望の患者様は、総合外来を受診し相談ください)。 ■長崎県上対馬病院【電話】0920-86-4321
-
くらし
無料法律相談日程のご案内 対馬市社会福祉協議会では、法律に関する相談会を開催しています。料金は無料です。 ※法律相談を希望される方は、必ず事前(前日の16:00まで)に予約をお願いします。 プライバシー・相談内容・秘密は固く守られますので、安心してご相談ください。 問い合わせ(予約先):対馬市社会福祉協議会 【電話】0920-58-1432 ※ネットでの予約はこちら(本紙PDF版25ページ参照)
-
イベント
対馬の夏まつり ■第16回いさり火山笠まつり とき:7月26日(土) ところ:美津島文化会館駐車場 ■対馬厳原港まつり2025 とき:8月2日(土)・3日(日) ところ:厳原港東浜ふ頭 ■第15回おっどん祭り とき:8月31日(日) ところ:比田勝港埋立地 ※各イベント内容は情報BOX(本紙22ページ)をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報つしま 令和7年7月号) ■今月号の題字 金田小学校2年生 池田実春(いけだみはる)さん ■7月生まれ 今月お誕生日を迎える子どもたちを紹介します!! 「お誕生日おめでとう」 毎月たくさんの応募をいただいています。下記問い合わせ先へお誕生日の前月25日までにご応募ください。(先着順ですが初めての方を優先します) ※詳細は本紙PDF版裏表紙をご覧ください。 ■募集 お誕生日おめでとう・地域行事などの取材を募集しています。 問...
- 2/2
- 1
- 2