広報みずかみ 令和7年3月号

発行号の内容
-
しごと
〔村の伝言板〕企業説明会 in 人吉(3/17)の開催について
人吉球磨地域の企業をはじめ、県内外の企業や、大学、専門学校が集まる企業説明会が開催されます。 地元にどんな企業があるのか、直接知ることができますので、お気軽に御参加ください! 開催日時:令和7年3月17日(月) 9:30~15:30(予定) 開催場所:人吉スポーツパレス 大アリーナ(人吉市下城本町1566-1) 対象者:高校1~2年生(保護者含む)、専門学校・短大・大学生、中途採用希望者等 ※服装…
-
イベント
〔村の伝言板〕世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間について
毎年4月2日は国連が定める「世界自閉症啓発デー」です。 日本では、4月2日~8日を「発達障害啓発週間」として、全国各地で発達障がいを知っていただくための様々な啓発イベントが行われています。 発達障がい(自閉スペクトラム症、ADHD、限局性学習症など)は、生まれつきの脳機能の障がいで、物事の認知の仕方や学び方に違いがありますが、周囲の理解や特性に配慮した支援・環境の工夫で、持っている力を十分に伸ばし…
-
くらし
〔図書だより〕岩野公民館図書室より 今月の新刊を紹介します!
■それよりこわい(著者:村中 季衣/近藤薫美子) 学校の帰り道、2人の男の子が「こわいもの」を言い合っています。病院の屋上。ドアが開かないエレベーター。それよりもっと怖いのはー? 自分の頭の中にあるものが一番怖い。想像力を刺激する絵本です。 ■カーテンコール(著者:筒井 康隆) 筒井文学の主要登場人物が打ち揃う「プレイバック」をはじめ、巨匠がこれまで蓄積した技倆と思索の全てを注いだ痙攣的笑い、恐怖…
-
くらし
お知らせ information
■(その他)「市房ダム見学会」開催のお知らせ 日時:令和7年3月15日(土) ・午前の部…10時〜11時30分 ・午後の部…14時〜15時30分 見学場所:市房ダム管理所・市房第一発電所 募集人数:各部16名ずつ ※対象は小学生以上で、小学生は保護者同伴でお願いします。 参加費:無料 申し込み:申し込み先は下記から ※本紙の二次元コードを読み取りご確認ください。 申込締め切り:令和7年3月6日(木…
-
しごと
若者サポートステーションやつしろ「おしごと出張相談会」
内容:みなさんの心配事や不安に寄り添い「働きたい」という気持ちを応援しています。無料にて実施していますので気軽に相談してください(守秘義務厳守)。 なお、詳細はホームページからもご覧になれます。 対象:15歳から49歳までの求職者及びその家族 ■日程 下表のとおり ※要予約 期日・場所: ・3月4日(火)…ハローワーク球磨 会議室 ・3月7日(金)…球磨地域振興局 会議棟2階小会議室 ・3月11日…
-
しごと
ワンストップ就労相談窓口・ジョブカフェ(無料)
人吉・球磨地域の人材確保・マッチングのため、ジョブカフェ・球磨ブランチは、事業所・求職中の方々の支援をしています。 就労に関するどんなことでも、お気軽にご相談ください。 対象者:求職、転職希望の方、採用活動中の事業所どなたでもOK! 年齢制限なし。(事業所・求職者本人・家族・学校の先生) 開所時間:月曜日~金曜日(午前10時~午後5時) 土・日・祝日は休み(予約制) ■3月出張相談会日程(熊本県民…
-
くらし
弁護士無料法律相談/行政相談所の開設
■弁護士無料法律相談 日時:3月13日(木) 午後1時~午後4時 場所:水上村保健センター 相談員:弁護士等 ※事前に予約が必要です。 問い合わせ:水上村社会福祉協議会 【電話】44-0782 ■行政相談所の開設 相談は無料で秘密は固く守られます。お気軽にご相談ください。 日時:3月13日(木) 午後1時~午後3時 場所:水上村保健センター 相談員:行政相談委員 藏座 利実さん 問い合わせ:総務課…
-
スポーツ
青山学院大学の襷を寄贈いただきました!
令和7年1月2・3日に開催された第101回箱根駅伝で総合優勝しました青山学院大学から、襷と色紙を寄贈いただきました。 役場玄関に展示していますのでご覧ください。
-
くらし
〔環境だより〕ごみの分別に努めましょう!~水上村環境衛生指導員研修~
1月21日(火)に、各行政区の代表の皆様にご協力いただき、人吉球磨クリーンプラザにて環境衛生指導員研修を開催しました。 施設内の見学とごみの分別体験をしました。資源ごみの分別は、品目が多く、どの品目に当てはまるのか参加者で話し合いながら分別し、正しい分別について、振り返る良い機会になりました。1人1人が正しく分別することで、ごみの減量化とごみ処理の経費の減少につながります。 現在、ごみの分別に便利…
-
くらし
今月の予定
■3月 March
-
くらし
球磨医師会休日在宅医and当番薬局
※病院の都合により変更となる場合があります。ご了承ください。 ※休日当番医に行かれる際は、事前に電話で確認をお願いします。 ■2日(日) ◇病院 ・仁田畑クリニック【電話】42-1123 ・酒瀬川内科【電話】38-0050 ・人吉医療センター小児科【電話】22-2191 ・外山胃腸病院【電話】22-3221 ・人吉皮膚科医院【電話】22-6211 ◇薬局 ・ひご薬局多良木店[多]【電話】49-10…
-
その他
その他のお知らせ(広報みずかみ 令和7年3月)
■表紙 切り開け!新な林業の未来 ■バレンタインジャンボの情報は、本紙でご確認ください。 ■人のうごき ■広報みずかみ 令和7年3月 No.638 発行:水上村役場 発行日:令和7年2月26日発行 印刷:(株)協和印刷 編集:水上村役場総務課 〒868-0795 熊本県球磨郡水上村大字岩野90 【電話】0966-44-0311【E-mail】[email protected] 【U…
- 2/2
- 1
- 2