好きです にちなん 2025年3月号

発行号の内容
-
イベント
図書館イベント
■親子でおりがみ 親子でおりがみを楽しんでみませんか? 日時:3月30日(日) 場所:北郷図書館 対象者:親子(子どもだけの参加可) 問い合わせ:北郷図書館 【電話】55-2469
-
くらし
無料相談案内〜秘密は守られますのでお気軽にご相談を〜
■まるごと福祉相談窓口 ひきこもり、DV被害、生活困窮、子育てなどの相談をLINE、メール、電話でお受けしています。秘密は、固く守られます。 問い合わせ:福祉課まるごと福祉相談窓口 【電話】31-1163【E-mail】[email protected] ■ひきこもりに関する家族の集い 同じ悩みを持つ家族同士が、つらい気持ちや不安を共有することで、孤立した状態から解放され、まず…
-
くらし
急な病気で困ったとき、ご利用ください
■日南市初期夜間急病センター 【電話】23-9999 内科:毎日 小児科:日・祝日・年末年始 診療時間:19時~22時 ※発熱がある場合は、必ず事前に電話での連絡をお願いします。 ※平日は、6カ月未満児の対応はできません(かかりつけ医にご相談ください)。 ※日曜日・祝日・年末年始は、6カ月未満児の対応もできます。 ※新型コロナウイルス感染症とインフルエンザの検査は、実施しておりません ■時間外に受…
-
その他
まちのうごき
男:21,994(-40) 女:24,719(-53) 人口:46,713(-93) 世帯数:21,218(-46) 2月1日~28日 出生:17 死亡:89 転入:91 転出:112 3月1日現在(推計人口)
-
くらし
日曜・祝日当番医/当番薬局、相談、イベントカレンダー4月1日~30日
診療時間:9時~17時 当番医: ※変更になる場合がありますので、確認にはテレホンサービス 【電話】23-9999をご利用ください。 ※診療時間には休憩時間を含みます。各医療機関によって休憩時間は異なるためあらかじめご了承ください。 ※受診前に医療機関に電話をかけて症状をお伝えください。 当番薬局:※この当番制は、院外処方せんで発行された場合に対応するものです。
-
健康
健康にちなん21
女性のこころとからだの健康 女性の心と体は、ホルモン(エストロゲンなど)の影響を受けるためライフステージごとに大きく変化します。女性の生き方が多様化し変化していくライフスタイルの中で、自分の体のことや女性ホルモンのことを知って、生涯を通じて健康で明るく、自分らしく充実した日々を過ごしましょう。 ■女性の更年期 更年期(45~55歳ごろ)は、女性ホルモンの分泌量が急激に減少し、ホルモンバランスが乱れ…
-
くらし
くらしの便利コーナー
生ごみ処理器等購入費補助金をご存じですか? 日南市では、ごみの減量化を促進するため、生ごみ処理器などの購入費の一部を補助しています。 補助金交付の対象者:日南市内に住所を有する個人の方 補助金額について: ※過去に補助金の交付を受けられた方は、申請の条件があります。 補助金交付までの流れ:購入→領収書の発行(レシートは使用できません)→申請→審査→交付(口座振込) ※申請は、購入した日の属する年度…
-
くらし
今が旬~旬の味覚をご紹介【使用する食材:新タマネギ】
■栄養・特徴(栄養と具体的なその効果) タマネギの独特のにおいと辛さの原因となる「硫化アリル」は、新陳代謝を活発にし、血液をサラサラにする効果があります。抗菌作用もあるので、風邪の予防にも役立ちます。 参考:農林水産省ホームページ ◇1人分の栄養成分 エネルギー…87kcal たんぱく質…3.9g 脂質…5.9g 炭水化物…5.7g 食塩相当量…1.3g ■新タマネギとツナのマヨ塩昆布和え ◇材料…
-
くらし
防災情報
地震・津波に備える!!~今、自分ができることは何か考えよう!~ ■3.11東日本大震災の発生から14年~あの日を忘れない~ 平成23年3月11日14時46分ごろに三陸沖を震源としたマグニチュード9.0の地震が発生しました。これは、国内観測史上最大で、1,000年に1度といわれる規模です。この地震に伴い発生した津波は、東北地方の太平洋沿岸部を中心に各地を襲い、福島第一原子力発電所における事故や多数の…
-
その他
その他のお知らせ(好きです にちなん 2025年4月号)
■表紙 飫肥観光駐車場に咲く満開の桜。 市内では、これから3月末にかけて桜まつりも開催され、さまざまな桜を楽しむことができます。 ■好きですにちなん 令和7年3月15日発行 March 2025 No.192 ■発行・編集 宮崎県日南市総合政策部秘書広報課 広報広聴係 【電話】0987-31-1117【HP】http://www.city.nichinan.lg.jp/
- 2/2
- 1
- 2