広報いずみ 9月号(2025年9月1日発行)

発行号の内容
-
くらし
Izumi photo news ■2025 7/26-27Sat.-Sun. ◇熱狂・沸騰!アツい出水の夏 夏祭りいずみ鶴翔祭 本町通り商店街とウイングドームいずみで夏祭りい熱狂・沸騰!アツい出水の夏ずみ「鶴翔祭」が開催されました。今年は出水市誕生20周年を記念し、総勢1,300名を超える総踊りや巨大夏祭りいずみ鶴翔祭神輿、演芸大会に大迫力のレーザー花火ショーなど、夏の暑さに負けない盛り上がりを見せていました。 ■2025 8/...
-
その他
世帯数と人口 世帯数 25,913(+35) 人口 50,937(+25) 男 24,160(-1) 女 26,777(+26) 出生 30(+13) 死亡 48(-20) 8/1現在 括弧内は前月比
-
くらし
火の元には十分注意しましょう! 出水市消防本部管内の火災・救急状況[7/1〜7/31] ※[ ]内の数字は前年同月比
-
くらし
休日当番医/歯科医/薬局 ■当番医に電話するあなたへ 1.来院の際は、必ず事前に電話で症状をお知らせください。 2.受診は急患に限ります。[夜間は出水総合医療センターor出水郡医師会広域医療センター] 日曜・祝日当番医/薬局 9:00~17:00 短時間当番医 9:00~13:00 小児科当番医/薬局 10:00~正午 [阿]阿久根市 [長]長島町 ■15歳未満の子どもの夜間電話相談「鹿児島県小児救急電話相談」 【電話】♯...
-
くらし
水道修繕工事当番事業者 ※家庭内の修繕は施工した工事事業者にご連絡ください。
-
くらし
クレインパークだより No.228 ■博物館講座 おもしろ昆虫教室 7月13日に、「おもしろ昆虫教室」を行ないました。昆虫採集では、子どもも大人も夢中になり、網でトンボやチョウなどを捕まえていました。その後、採集した昆虫の標本の作り方を講師に教わりました。夏休みの自由研究に活かせそうな、素敵な標本になりそうです。 ■今月の問題 大人が一日に必要な水分量はどれくらい? A 約1.5ℓ B 約2.5ℓ C 約3.5ℓ ◇先月の答え Cの...
-
その他
その他のお知らせ 広報いずみ 9月号(2025年9月1日発行) ■編集者の独り言。 『化学反応』 今月は、出水市から誕生したスーパースター、一山麻緒選手を取材。トップアスリートの中でも、ほんの一握りしか出場が許されない五輪。多くのアスリートが、選手人生の最終目標に掲げる五輪出場を2度も叶えたスターへの取材は、手が震えました。この写真は、取材を終えてもなお手の震えが止まらない中撮った一山選手のお母さんと妹さんの3人が走って自宅に帰る様子。3人とも綺麗なフォーム。...
- 2/2
- 1
- 2