広報いずみ 10月号(2025年10月1日発行)
発行号の内容
-
くらし
出水で暮らす外国人の皆さんへ INTERVIEW[インタビュー] ■Shigueo Name:オバ・シゲオ[53] From:ブラジル Workplace:株式会社晃和 ◇自己紹介 私はサントスという港湾都市で生まれました。 まちの広さは出水市より小さいですが、約40万人が住んでいてとても賑やかです。綺麗な海岸やサッカーのサントスFCの本拠地で有名です。 小さい頃、日本人の父から日本の文化や食べ物など様々な魅力を教えてもらいました。一度は父の母国へ行ってみたいと...
-
くらし
読書活動日本一のまちづくり ■読書活動日本一のまちづくり推進大会 10/25[土]13:00~15:45 入場無料 マルマエ音楽ホール出水・中央公民館 13:00~オープニング[出水市少年少女合唱団] 13:20~表彰 14:40~記念講演 『失敗しても大丈夫!~本好きの中学生が作家になるまで~』 講師:松素めぐりさん[児童文学作家] [著書]『保健室経由、かねやま本館。』など ◇体験コーナー [お話づくり・しおりづくり][...
-
くらし
Izumi photo news 出水の『今』を写真で『キリトル』 ■2025 8/25Mon. 出水から世界チャンピオン誕生 世界けん玉道選手権大会 東京で開催されたけん玉世界大会にて高校3年生の葛賢伸さんが見事優勝を飾り、世界一の称号を手にしました。3歳から祖母にけん玉を教わり、小学6年生で日本一に輝いたけん玉少年は、6年後世界一のけん玉達人に!見事なけん玉人生、あっぱれです! ■2025 8/20Wed. 市民の皆さんの生活を共に支える 住友生命保険相互会社...
-
その他
世帯数と人口 世帯数 25,907(-6) 人口 50,893(-44) 男 24,139(-21) 女 26,754(-23) 出生 28(-2) 死亡 67(+19) 9/1現在 括弧内は前月比
-
くらし
火の元には十分注意しましょう! 市消防本部管内の火災・救急状況[8/1~8/31] ※[ ]内の数字は前年同月比
-
くらし
休日当番医・薬局 ■当番医に電話するあなたへ 1.来院の際は、必ず事前に電話で症状をお知らせください。 2.受診は急患に限ります。[夜間は出水総合医療センターor出水郡医師会広域医療センター] 日曜・祝日当番医/薬局 9:00~17:00 短時間当番医 9:00~13:00 小児科当番医/薬局 10:00~正午 [阿]阿久根市 [長]長島町 ■15歳未満の子どもの夜間電話相談「鹿児島県小児救急電話相談」 【電話】♯...
-
くらし
水道修繕 工事当番事業者 ※家庭内の修繕は施工した工事事業者にご連絡ください。
-
くらし
クレインパークだよりNo.229 ■博物館講座 おもしろ植物教室 7月19日、クレインパーク周辺で植物を採集し、良い標本を作るためのコツなどを学ぶ「おもしろ植物教室」を行ないました。参加者は、講師による説明や解説に熱心に耳を傾けており、講座を通して採集や観察の仕方、標本の作り方を学ぶことができました。 ■今月の問題 昨年度のツルの渡来数は何羽でしょうか? A 11,992羽 B 12,992羽 C 13,992羽 ◇先月の答え B...
-
その他
その他のお知らせ 広報いずみ 10月号(2025年10月1日発行) ■編集者の独り言。 『悩ませる』 今月は人生の一大プロジェクト「高校選び」を取材。将来の自分の姿を想像し、やりたい、なりたいを叶えるための学び場を決める高校選びは、人生の大きな分岐点です。昨年に引き続き、市内の高校を取材しましたが、授業を見るたび、生徒・先生方に話を聞くたびに思うことがあります。「各高校で3年間過ごしてみたい」。1つの高校に絞るなんて勿体ない!と思うほど、各高校には魅力が溢れていま...
- 2/2
- 1
- 2
