- 発行日 :
 - 自治体名 : 鹿児島県出水市
 - 広報紙名 : 広報いずみ 10月号(2025年10月1日発行)
 
■2025 8/25Mon.
出水から世界チャンピオン誕生 世界けん玉道選手権大会
東京で開催されたけん玉世界大会にて高校3年生の葛賢伸さんが見事優勝を飾り、世界一の称号を手にしました。3歳から祖母にけん玉を教わり、小学6年生で日本一に輝いたけん玉少年は、6年後世界一のけん玉達人に!見事なけん玉人生、あっぱれです!
■2025 8/20Wed.
市民の皆さんの生活を共に支える 住友生命保険相互会社包括連携協定締結式
社会や一人ひとりの「ウェルビーイング(よりよく生きる)」に貢献することを方針に掲げる住友生命保険相互会社様と包括連携協定を締結しました。「健康づくり」「SDGs推進」など幅広い分野で相互に連携し、地域の活性化と市民サービスの向上を図ります。
■2025 8/19Tue.
交流を楽しみつつ真剣勝負 グラウンド・ゴルフ協会
県予選大会で好成績を収め選抜された市内グラウンド・ゴルフ協会の皆さんが、10月に開催される九州地区GG交歓宮崎県大会、全国GG交歓山口県大会に出場されます。全国の方との交流はもちろん、猛者たちとの真剣勝負も楽しんできてください!
■2025 8/16Sat.
子どもみこし復活! 野田郷夏祭り
子どもみこしの「ワッショイ」のかけ声で始まった野田郷夏祭り。約220名が野田音頭で舞った後に行われた名物の餅投げ。約1,100個が振舞われましたが「一つも取れなかった!」という声があちこちで聞こえるほどの争奪戦でした。ぜひ来年この場所でリベンジを!
■2025 8/23Sat.
地域でつくる夏祭り 米東夏祭り
米ノ津東地区コミュニティ協議会主催の「米東夏祭り」が開催されました。会場は、手作りの七夕飾りで彩られ、ステージでは、健康福祉部会による盆踊りや子どもたちによるみこし担ぎ、バンド演奏に和太鼓演奏など盛りだくさんの内容で、大いに賑わいました。
■2025 8/26Tue.
本市出身のプロが技術を伝授 安慶大樹さんによるバスケットボール教室
本市出身で鹿児島レブナイズ所属の安慶大樹さんによるバスケットボール教室を開催しました。参加した小学生たちは、安慶さんから伝授された練習メニューや技術を自分のものにするため汗を流しました。近い将来、安慶選手に続くプロ選手誕生を期待しています!
■2025 8/17-22 Sun.-Fri.
今年はそうきたか! 野田町青木地区かかし祭り
今年も青木の茶屋から小山田橋までの間に72体の個性豊かなかかしたちが勢揃いしました。大阪・関西万博のマスコットキャラクターやスポーツ界の著名人、農林水産大臣など「そうきたか!」と思わせる渾身の力作たちが多くの人を楽しませていました。
■2025 8/31-9 /23 Sun.-Tue.
古豪復活を予感させるV フラーゴラッド鹿児島杯自治会対抗バレーボール大会
フラーゴラッド鹿児島の選手が開会式に駆けつけるなど連日盛り上がりを見せた大会の決勝戦は、通算8度の優勝を誇る西水流と昨年覇者・花立西の対決。フルセットの末、西水流が9年ぶりの優勝を飾りました。
[成績]
優勝:西水流 準優勝:花立西
3位:柴引/熊陳連合
