広報いせん 令和7年8月号

発行号の内容
-
くらし
【特集】これからがシーズン本番!台風に備えましょう! 7月から10月までは1年の中でも台風が奄美地方に近づきやすくなる季節です!改めて台風対策を確認しましょう! 夏になると太平洋に中心を持つ高気圧のふちを回り込むように進路をとることが多くなり、夏場は奄美に台風が近づきやすい時期となります。対策のために、台風についての防災情報をご紹介します。 ◎月別の台風発生・奄美地方への接近数の平均値(1991年〜2020年の30年平均) ◎月別台風の主な進路 ◎台...
-
子育て
伊仙町の子育てサロンに参加してみませんか? 子育てサロンは、障がいのあるなしや国籍に関係なく、地域で子育てをしているすべての親子のための交流の場です。お楽しみ会や、郷土料理つくり等を通して、親子のふれあいを深めながら、子どもたちの健やかな成長を応援しています。 また、子育てのヒントを見つけたり、地域の人たちとつながったり、いろいろな世代が集まって、あたたかいつながりが生まれる場所です。 子育てをみんなで支え合い、地域全体で育んでいく―そんな...
-
くらし
企業版ふるさと納税 令和5年度から継続して伊仙町のまちづくりをご支援いただいている「株式会社フジヒサFJ様」「株式会社FJアドバンス様」より、それぞれ1,000万円のご寄附をいただきました。 令和7年度も企業版ふるさと納税を通じて、町の取り組みに共感し、ご支援を続けていただいていることに、心より感謝申し上げます。 ご寄附は、子どもたちの教育推進や未来志向の事業推進に、大切に活用させていただいております。 ■令和6年度...
-
くらし
はこぶっくKUKURU令和7年度運行予定日程 *令和5年度から町内小中学校のご協力により、学校の移動図書館時に合わせて集落の方もご利用いただけます。 詳しい時間帯は学校または中央公民館(【電話】0997-86-3146)にお問い合わせください。
-
くらし
6/9 仲田善信さん、表敬訪問 約46年にわたり自衛隊にて地域や国の安全にご尽力された、元1等陸尉の仲田善信さんが表敬訪問されました。 仲田さんは、昭和51年に入隊後、朝霞駐屯地で13年間学生教育の実施や、輸送小隊長として小倉、福岡、健軍、那覇で勤務、主に輸送幹部として港湾、空港等からの部隊輸送を担当しました。 また、東日本大震災時、自衛隊機3機分の救援物資輸送で沖縄県知事より部隊表彰を受賞しました。 今後のご活躍を祈念いたしま...
-
くらし
【INFORMATION】各課からみなさまへ。暮らしに役立つお知らせです。 ■きゅらまち観光課 クリーンセンターからのお願い 手引書に従って、正しい分別で指定日に決められた場所へお出しください。 分別が分からないごみやクリーンセンターへ持ち込める種類等、ご不明な点がありましたら、クリーンセンター、またはきゅらまち観光課へお問い合わせください。 手引書は本紙7ページ掲載の二次元コードよりご確認いただけます。 お問い合わせ: クリーンセンター 【電話】0997-81-7180...
-
イベント
令和7年度 徳之島交流ひろば ほーらい館 無料体験会開催のお知らせ ■ほーらい館では、令和7年度の奇数月第2金曜日に無料体験会を開催します! 当日は、温浴施設・プール・トレーニングジム・健康プログラム等を無料でご利用いただけます!ぜひ、この機会にお試しください! 詳しい内容は、ほーらい館広報誌、インスタグラム、町HPをご覧ください。みなさまのご利用を、お待ちしております!
-
くらし
敬老祝い金についてのお知らせ 対象となる方: (1)令和7年8月1日現在伊仙町に住所を有する者 (2)(1)の条件を満たした上で、満90歳以上99歳以下の方(昭和元年4月2日~昭和10年4月1日) (3)(1)の条件を満たした上で、満100歳以上の方(昭和元年4月1日以前に生まれた方) 支給額: (1)と(2)の条件を満たした方…10,000円 (1)と(3)の条件を満たした方…50,000円 支給方法:口座振込にて敬老祝い金...
-
くらし
町長の動き 伊仙町長の1ヵ月の主な動静を紹介いたします。
-
くらし
令和7年度納付期限
-
くらし
伊仙町 町税の納付方法と口座振替のご案内
-
くらし
年金の未支給請求手続きはお済ですか?
-
くらし
戸籍の窓 ■お誕生おめでとう ■ご結婚おめでとう ■香典返し 金一封いただきました。 ※社会福祉協議会受付 ※一覧は本紙裏表紙をご覧ください。 ■令和7年9月に国勢調査が実施されます。ご協力よろしくお願いします。 ■人口の動き(2025年6月末日現在) ※総人口は、外国人含む。 総人口:6,033人 男:3,020人 女:3,013人 世帯数:3,442世帯 出生:3人 死亡:9人 転入:16人 転出:12...
-
その他
その他のお知らせ(広報いせん 令和7年8月号) ■伊仙町HPにアクセス! Facebook・YouTube(動画)でも、町の情報をお伝えしています。 ■伊仙町商工会の窓 ▽岩井商店 犬田布岬にいく途中で営業しています! ぜひお立ち寄りください。 住所:犬田布1263-1 定休日:不定休 営業時間:8時〜18時まで お買い物は、ぜひ町内でお願いします。 ■わが町のアイドル! ~長寿・子宝日本一の町!~ 《わが町のアイドル募集!》 町のみなさんに素...