くらし 【お知らせむろらん】暮らし(3)

9月12日現在の情報を掲載しています。
催しなどが中止となる場合もありますので、あらかじめご了承ください。

■「ハロウィンジャンボ宝くじ」「ハロウィンジャンボミニ」発売中
収益金は、市町村のまちづくりや環境対策、高齢化対策など、地域住民の福祉向上のために活用されます。
発売期間:10月19日(日)まで

詳細:(公財)北海道市町村振興協会
【電話】011-232-0281

■技能士を目指す皆さんへ後期「技能検定」試験
産業界で活躍する技能者対象の国家試験制度です。日程や手数料など、詳細はお問い合わせください。申込方法10月2日から15日まで、胆振地方技能訓練協会などで配布する申請書を郵送で

詳細:胆振地方技能訓練協会(胆振総合振興局商工労働観光課内)
【電話】84-5666
〒051-8558 海岸町1-4-1

■個別的労使紛争あっせん制度
道労働委員会では、解雇や賃金未払い、ハラスメントなどの労働者と使用者の間で発生した労働問題に関するトラブルの解決を図る「あっせん」を行っています。
詳細は、道労働委員会のホームページをご覧ください。

詳細:北海道労働委員会事務局調整課
【電話】011-204-5667

■全国地域安全運動を実施します
この運動は、「特殊詐欺、SNS型投資・ロマンス詐欺」「子供と女性の犯罪」などの被害防止や防犯意識を高め安心して暮らせる地域社会の実現のために行います。
期間:10月11日(土)~20日(月)

詳細:室蘭警察署
【電話】46-0110

■福祉のお仕事につながるフェア(無料)
福祉の仕事に興味のある人を対象に、西胆振地域の福祉施設の相談ブースを設置し、説明会を行います。
日時:10月3日(金)13時30分~15時30分
会場:ハローワーク室蘭
申込方法:当日会場で

詳細:苫小牧市福祉人材バンク(苫小牧市社会福祉協議会内)
【電話】0144-32-7111

■シルバー人材センター入会説明会
対象:60歳以上の健康な人
日時:10月16日(木)13時30分~
会場:中小企業センター
申込方法:事前に電話で

詳細:シルバー人材センター
【電話】45-8155