健康 帯状疱疹(ほうしん)ワクチンの定期接種を実施します!

■65歳以上の方などを対象に4月1日(火)から帯状疱疹(ほうしん)ワクチンの定期接種を実施します!
対象の方に封筒にて接種券と予診票を個別に発送しています。同封のお知らせチラシをよく読み、接種をご希望の方は医療機関へ予約をしてください。
なお、今回の接種券を利用して接種しない場合、今後は定期接種の機会はありません。
接種をご希望の方は、この機会を逃さないようにご注意ください。

◆対象者
過去に帯状疱疹のワクチンを受けたことがなく、釧路市に住民票がある方で、2025(令和7)年度中に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳、101歳以上となる方および60歳以上65歳未満の方であって、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害(身体障害者手帳1級程度)を有する方

▽2025(令和7)年度の対象者

◆ワクチンの種類
ワクチンは2種類あります。どちらか一方を選んで、1種類のみ接種します。

▽乾燥弱毒生水痘ワクチン
「ビケン」(生ワクチン)
・1回の接種で完了する
・自己負担額 3,820円

▽シングリックス
(乾燥組換え帯状疱疹ワクチン)
・2回の接種で完了する
・自己負担額 1万900円(2回の接種で2万1,800円)

※各ワクチンの効果やリスク、実施医療機関などの詳細は、広報くしろ5月号でお知らせします。

問合先:
市役所健康推進課【電話】31-4524
阿寒町行政センター保健福祉課【電話】66-2120
音別町行政センター保健福祉課【電話】01547-9-5252