くらし 北まるnet救急医療情報へ登録しませんか

■「北まるnet」とは
北見市の高齢者や障がい者が健康で生きがいを持ち生活できるよう、医療と介護の情報共有を円滑に行う仕組みです。

■「もしもの時」に役に立ちます
「北まるnet救急医療情報」とは、高齢者の皆さんにご自身の持病や、かかりつけ病院、緊急連絡先など「救急医療情報」をあらかじめ「北まるnet」へ登録していただき、救急車を必要とする「もしもの時」に、救急隊や病院が皆さんの救急医療情報を見ることで、速やかな救急搬送や病院での適切な対応を可能とする取り組みのことです。

対象者:市内に居住する65歳以上の方、または要支援・要介護認定を受けている方

申し込み方法:高齢者相談支援センター、または居宅介護支援事業所のケアマネジャーへご相談ください。

■「北まるnet救急医療情報」の流れ
◇登録
高齢者相談支援センター・ケアマネジャーへご相談ください。「救急医療情報」を聞き取り、北まるnetへ無料登録します。

◇緊急時
救急隊が「北まるnet救急医療情報」に登録された情報を基に、必要に応じ緊急連絡先へ連絡します。

◇救急搬送
適切な病院へ迅速に搬送し、あらかじめ登録していた医療情報を搬送先病院へ伝えます。

詳細・問い合わせ先:
・介護福祉課【電話】25-1144
・北見市医療福祉情報連携協議会事務局(北見医師会)【電話】23-2787