- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道苫小牧市
- 広報紙名 : 広報とまこまい 令和7年9月号
■固定資産に変更が生じた場合は
家屋の増築(風除室なども含む)や取り壊し、一部減築で面積が変わった、車庫・物置などを新設・撤去、用途変更を行った場合は、ご連絡ください
※法務局にて登記申請を行わなかった場合に限る
詳細:資産税課
・家屋
【電話】32-6268
・土地
【電話】32-6267
■新入学児童の健康診断と知的発達スクリーニング検査の実施
日時、会場は9月末までに保護者(住民票の世帯主)に緑の封書でお知らせしますので、届かない方はご連絡ください。なお、事前に日程をご確認される場合は市HPをご覧ください
検査期間:10月1日(水)~31日(金)
対象:令和8年度に小学校入学予定(平成31年4月2日から令和2年4月1日生まれ)の幼児
詳細:学校教育課
【電話】32-6742
■転入者向けごみ分別相談会
とき:9月29日(月)~10月1日(水) 10時~17時
ところ:イオンモール苫小牧 専門店ウエストコート
詳細:ゼロごみ推進課
【電話】55-4266
■第77回苫小牧市民文化祭
参加者、展示作品募集
◇市民交流将棋大会
とき:10月4日(土) 12時45分~16時30分(12時30分集合)
ところ:文化会館 3階第2・3会議室
内容:4クラスに分け4回戦程度対局(小・中学生も参加可能)
定員:50人
申し込み:9月30日(火)までに住所、氏名、連絡先、参加クラス(初心者はその旨記載)、年齢を記入しはがき(必着)またはEメールで
〒053-0032 緑町2-6-14 日本将棋連盟苫小牧支部 中條範広(なかじょうのりひろ)
【メール】[email protected]
【電話】090-7641-7870
◇市民交流囲碁大会
とき:11月9日(日) 12時45分~17時30分(12時30分集合)
ところ:文化会館 3階第2・3会議室
内容:段・級クラス別交流対局(抽選4回戦対局)
申し込み:10月27日(月)までに氏名、連絡先、棋力(段・級)を電話、ファクス、Eメールで
・日本棋院苫小牧支部 加藤佳紀(かとうよしき)
【電話・FAX】73-7153
・苫小牧囲碁連盟事務局 遠藤弘幸(えんどうひろゆき)
【メール】[email protected]
(本紙P.18の二次元コードも可)
◇総合展示発表
とき:10月25日(土)、26日(日)
ところ:総合体育館
対象:高校生以上
搬入:10月24日(金) 15時~19時(予定)
搬出:10月26日(日) 16時~18時(予定)
申し込み:9月19日(金)までに各申し込み担当者に電話で
※作品に、住所・氏名・題名を明記してください
※応募状況により、締め切りが早まることがあります
※下表以外でも作品展示が可能な場合があります。生涯学習課にお問い合わせください

詳細:生涯学習課
【電話】32-6752
■9月の自動車運転免許講習
免許証の受け取りは、更新手続き後おおむね40日後です。講習は、免許の有効期限までに受講してください
ところ:交通安全センター
詳細:苫小牧警察署
【電話】35-0110
