- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道稚内市
- 広報紙名 : 広報わっかない 2025年7月号
稚内市公式LINEには、市民の皆さんから稚内市へ情報提供ができる「通報機能」があることをご存じですか?
通報機能を使えば、道路や水路の破損・損傷、ごみの不法投棄、公園の異常や遊具の破損を、現場写真や位置情報を加えて、稚内市の担当課へ報告することができます。
春以降、道路が見え始めたこともあり、市民の皆ささんの通報機能の利用が増えてきました。
担当課では通報があったとき、すぐに現場を確認します。そして、市道の場合は破損の状態により、順次補修をしています(右写真)。また市以外が管理する道路や敷地の場合は、管理者に情報提供するなど適切に対応しています。
《通報機能の利用方法》
通報機能は、稚内市公式LINEのメニューから「通報」をタップし、ご利用いただけます。
(1)「不法投棄「」公園の異常「」道路や水路の破損」から選択。
(2)LINEで通報を選択。緊急時は電話で通報できます。
(3)「道路「」水路・側溝「」その他」から破損の種類を選択。
(4)破損・損傷箇所の状況写真を送信。
(5)破損・損傷場所の位置情報を送信。
(6)日付や補足説明を付け加えて送信。通報機能の利用方法
問い合わせ:市広報秘書課広報・広聴グループ
【電話】23-6387
・公式LINEはこちら
・市民ニュースの通報機能紹介
※二次元コードは本誌P.5をご覧ください。