くらし 令和7年度予算 総額331億7,069万3,000円の使い道(1)

令和7年度の予算は、「効率化と未来への投資」をテーマに、DXの推進による「未来志向の行財政改革へ歩みだす年」と位置づけ、各施策を推進していくために必要な予算を計上しました。

■一般会計
※かっこ内は一般会計全体に占める割合

■令和7年度当初予算

■一般会計
対前年度比0.6%増
一般会計は、195億9,515万6,000円で前年度当初予算より0.6%増となっています。また、一般会計と特別会計や企業会計を合わせた総額は、331億7,069万3,000円で前年度当初予算より2.6%の減となっています。

■歳入
国庫支出金の増、寄附金の減
歳入は、前年度当初予算と比較して、国庫支出金が全体で20.5%増の23億327万6,000円となっています。また、寄附金は39.4%減の12億2,693万7,000円となっています。

■歳出
土木費の増、商工費の減
歳出は、前年度当初予算と比較して、都市計画街路整備事業や河川整備事業の増により、土木費が20.2%増の26億5,230万3,000円となっています。また、ふるさと納税に係る経費の減などから、商工費が21.2%減の15億8,085万9,000円となっています。

令和7年度の詳しい予算概要は市ホームページへ(本紙の二次元コード参照)