くらし くらしの情報(連載版)〔リサイクル掲示板〕

■金属や危険物の捨て方にご注意ください
◆金属ごみ・危険ごみを捨てるときは
金属ごみは、無色透明の袋に入れて、「空き缶・金属」の収集日に資源回収ステーションへ出してください。
カセットボンベやスプレー缶は、中身を使い切り、ほかの金属ごみとは分けて無色透明の袋に入れてください。穴は開けなくても良いです。ガス抜きをするときは、風通しの良い屋外で行ってください。使用できる袋の大きさは45リットルまでです。
電気製品や電気コードは、金属ごみとして処分できません。
また、ライター、未使用の花火やマッチは、火災の原因となり危険ですので環境課、山部支所、東山支所、富良野消防団第4分団(麓郷市街地)までお持ちください。

◎スプレー缶は他の金属類と別の袋に入れてください

◆乾電池類の正しい捨て方
乾電池や充電式電池などは、安全に処分するため、電気が流れる接点をテープなどで覆ってから捨ててください。稀なケースではありますが、乾電池回収ボックス協力店やごみ収集車などで、火災事故につながる場合がありますので、ご協力をお願いします。

問合せ:環境課
【電話】39-2308

■ふらの環境展2025開催 富良野青年会議所70周年記念イベント共同開催
とき:10/18(土)11:00~16:00
ところ:富良野地域人材開発センター
フリーマーケット、はたらく車が集結、エコカー展示、各種団体の展示、市内高校生の研究発表、ペッパーくんもやってくるよ。
※入場無料

◆ふらの環境展2025 フリーマーケット出店者募集
リデュース・リユース・リサイクルの促進と環境に関心を持ってもらう事を目的に開催する「フリーマーケット」の出店者を募集します。
※出店無料・先着順
区画:10区画(1区画 約2m×2m)
申込み:10/10(金)までに電話または環境課窓口で申込みください。

問合せ:ふらの市民環境会議
【電話】39-2308
(環境課内)