- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道新篠津村
- 広報紙名 : ふれあいの里 新しのつ 令和7年4月号
【福祉係】
■特定疾患等患者への見舞金制度のご案内
対象:村に在住し次のいずれかに該当する方
(1)北海道の特定疾患治療研究事業の対象者
(2)血友病治療による先天性代謝異常児医療給付の対象者
(3)腎臓疾患による人工透析を受けている方
(4)ウイルス性肝炎進行防止対策医療給付事業の対象者(肝炎治療特別促進事業を含む)
(5)橋本病重症患者対策医療給付事業の対象者
(6)小児慢性特定疾患治療研究事業の対象者
(7)先天性血液凝固因子障害等治療研究事業の対象者
(8)特定疾患治療研究事業の対象である疾患を起因とする身体障害者手帳(1級)所持者
(9)呼吸器機能障害により身体障害者手帳(3級以上)を所持し、在宅酸素療法を行っている方
(10)身体障害者手帳(2級以上)と療育手帳(A判定)の両方を所持している重度障害者
費用:月額3500円
その他:社会福祉施設に入所している方、生活保護費を受給されている方は対象外です。
申込み:申請を希望される方は、住民課福祉係までご連絡ください。
【管理係】
■村営バスの片道定期券販売のご案内
4月より村営バス(ニューしのつバス)において、片道定期券の販売を開始します。片道定期券は、産業建設課にて購入が可能で、料金は往復定期券の半額(1円単位は切り上げ)となりますのでぜひご利用ください。
【江別保健所】
■HIV・梅毒・肝炎ウイルス・HTLV-1検査のご案内
日時:毎月第1・3水曜日10時~16時(12月~2月は15時まで)
場所:江別保健所
内容:(1)HIV検査(2)梅毒検査(3)肝炎ウイルス検査(B型・C型)(4)HTLV-1抗体検査
申込み:完全予約制((1)(2)(3)は原則匿名で検査を受けられます。)
費用:感染の不安がある場合は無料
問合せ:江別保健所健康推進課健康支援係
【電話】011-383-3449
(HIV相談電話)
■こころの健康相談(精神保健相談)のご案内
本人や家族のこころの健康について精神科医師・保健師が相談に応じます。精神科受診歴がある方の相談については、事前にご確認ください。
日時:各月1回 13時30分~16時
日程の詳細はお問合わせください。
場所:江別保健所
申込み:開催日の2日前午前までに予約
問合せ:江別保健所健康推進課健康支援係
【電話】011-383-2111
【YOSAKOIソーラン祭り市民審査員募集】
日時:6月7日(土)9時30分~19時・8日(日)9時30分~21時の中で3~4時間
場所:札幌市中央区大通公園周辺
内容:YOSAKOIソーラン祭りにおける演舞の審査
定員:180人程度(抽選)
期間:4月1日(火)~25日(金)まで
申込み:HP、FAX、郵送で申し込み
(応募用紙はホームページから入手可)
問合せ:YOSAKOIソーラン祭り実行委員会
【電話】011-231-4351
【FAX】011-233-4351
【HP】https://www.yosakoi-soran.jp/
【月新水道企業団情報公開・個人情報保護制度の運用状況について】
令和5年度の個人情報取扱事務登録件数、情報公開請求および個人情報の開示などの請求件数は次のとおりでした。
▽登録件数
9件
▽情報公開請求
0件
▽個人情報開示請求
0件
問合せ:月新水道企業団総務会計係
【電話】53-2365