- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道新篠津村
- 広報紙名 : ふれあいの里 新しのつ 令和7年8月号
■暑い夏!どう過ごしていますか?
生活支援コーディネーター
河合
近年の夏の暑さが昔に比べてキビシクなっていると思いませんか?私が子供の頃(…50年ぐらい前になりますね(笑))は、エアコンがなくても扇風機や冷たい飲み物などで何とかしのげた様に思います。
今では、6月の北海道でも30℃を超える日があったり、蒸し暑さや猛暑による熱中症などで体調を崩す方も多くなっています。皆さん、冷感グッズや保冷剤などを使って体を冷やしたり、水分をこまめに取ったりと工夫して過ごされていると思いますが、ツライ暑さをじ~っと家でしのぐよりも、ご家族やお友達と一緒に保健センターで開設されている「オープンクールサロン」で過ごすのはいかがでしょうか?
オープンクールサロンは、どなたでも利用していただけるようにお部屋を涼しくして、飲み物やいろいろなゲームを準備していますので、熱中症対策としてお誘い合わせの上、ぜひご活用ください。開催日時については、村広報誌「イベントカレンダー」に掲載されていますのでご確認ください。
尚、下記のQRコードを読み取ると、厚労省の熱中症予防のための情報を見ることができますのでご覧ください。
いろいろな場所やグッズを活用してこの暑い夏を乗り切りましょう!
※QRコードは本紙10ページをご覧ください