くらし 令和7年度一般会計予算の概要をお知らせします(2)

▼商工費 1億1,659万6千円
○地場産業の振興と観光振興の費用として
・福島町商工会補助金やプレミアム付商品券助成金などの商工振興費に 2,263万3千円
・観光協会補助金や町村合併70周年記念事業関係補助金、岩部海岸クルーズ事業費などの観光費に 2,965万8千円
・アニメツーリズム推進事業費に 1,145万1千円
・道の駅管理費に 1,514万2千円
・横綱記念館管理運営費に 1,897万6千円
・青函トンネル記念館管理運営費に 1,391万1千円

▼土木費 3億9,168万5千円
○住みよい生活環境をつくるための道路や排水路、町営住宅などの整備費用として
・街路灯電気料補助金や道路橋梁の維持管理費に 440万8千円
・除排雪業務委託などの道路維持費に 1億871万円
・橋梁の維持や補修のための事業費に 1,574万1千円
・町道の新設や改良のための事業費に 2,973万円
・河川の管理や改修のための事業費に 5,375万8千円
・新緑公園グラウンドなどの管理費に 1,216万5千円
・空家等対策支援事業費に 1,169万2千円
・町営住宅の管理や設備等更新のための住宅管理費に 2,563万4千円
・定住向け町有住宅整備事業費に 1億2,768万7千円

▼消防費 3億2,411万3千円
○消防対策や防災対策の費用として
・防災行政無線の維持などの災害対策費に 761万4千円
・日本海溝・千島海溝型地震津波避難対策緊急事業計画策定事業費に 710万6千円
・消防・救急のための渡島西部広域事務組合負担金として 3億939万3千円

▼教育費 2億4,714万5千円
○豊かな地域教育の振興に努めるための費用として
・教育関係団体と大会参加助成・友好市町交流・英語指導助手(ALT)などに 878万2千円
・高校魅力化推進事業費に 2,286万円
・青少年交流センター施設管理事業費に 3,548万9千円
・児童生徒輸送費・就園、就学奨励援助・基礎学力向上支援などの教育振興費に 2,356万円
・教育用コンピュータ等整備事業費に 2,279万3千円
・教員住宅の維持管理費に 168万8千円
・小学校の管理運営費に 2,440万2千円
・中学校の管理運営費に 1,244万6千円
・生涯学習推進などの社会教育総務費に 572万6千円
・チロップ館の運営費に 290万5千円
・南北海道駅伝競走大会助成金などの保健体育総務費に 500万4千円
・総合体育館や町民プールの運営費に 2,736万3千円
・学校給食センターの運営・維持費に 3,829万7千円
・ファミリースポーツ公園の運営・改修費に 1,358万5千円

▼公債費 6億860万5千円
○償還金元金及び利子の償還の費用として

▼職員給与費 7億1,186万6千円
○職員及び会計年度任用職員人件費の費用として

▼労働費・諸支出金・予備費 2億6,683万円
○特別会計および公営企業会計への繰出金や予備費として